道の駅 はしかみ の投稿写真一覧

64件中  21 - 30件目

彦成さんの投稿:  (2019-11-02)
【129-06】記念きっぷゲット。(番号1748)六戸から八戸市街を経由して到着。国道45号沿いにある階上町の駅。物産館をはじめとしてパン屋・コーヒー屋・たこ焼屋・ドーナツ屋等、各店舗が駐車場を取り囲むように並んでいるのが特徴。古参の道の駅なので年季が入っている印象だが、物産館では地場野菜、油目やベラ等の珍しい海産物、うに飯やカスペ唐揚等海の幸の惣菜、鯨餅やサバ缶等の八戸土産等を販売。青森県「道の駅」カードのスタンプシートが残り2箇所となり、レジの店員さんから励ましの声を掛けて頂いて嬉しかった。
  (13)
Gさんの投稿:  (2019-08-14)
チェックイン
  (10)
ミンクスさんの投稿:  (2019-08-13)
平日だからか、お店はお休みが多いです。
  (10)
yasu9431さんの投稿:  (2019-06-26)
2度目の再訪
  (10)
HCB47さんの投稿:  (2019-05-03)
前に来たときは閉店間際でした。今回は明るくてゆっくり見れます。
  (14)
川カッパさんの投稿:  (2019-04-19)
本日の最終駅です。 切符番号は1492今から南郷に向かい 宿を探してみます。 なかったら車中泊です
  (12)
川カッパさん、車中泊もなれてきましたか?新駅がオープンしましたが、次の注目は、川カッパさんの東北制覇と、もしかして、あびら行っちゃいますか?(babukunさん)
babukun さんコメントありがとうございます。車中泊、夜中のトイレで起きることがいちばんつらいです。今日は道の駅なんごうが、空いていましたので宿泊しています。あびらは、明日、しんごう、にじのこ、こどまり、みんまやが、冬季休業明けと聞いていますので、うまくめぐれましたら、行きたいと思います。(川カッパさん)
のんのんさんの投稿:  (2019-01-14)
スタンプゲット!
  (13)
EURO-R親父さんの投稿:  (2018-08-15)
スタンプゲット
  (10)
Hidem8778さんの投稿:  (2018-08-12)
8/12の訪問9件目。時短のために投稿をワープしたので再投稿です。標識撮影してスタンプブック4冊に押印して、登録証の写真撮って記念切符買って、これだけの作業で15分かかります。これに投稿文を入れると直ぐに30分はかかってしまうのが最近のパターンです。記念切符は1375番です。8/13は下北半島を回ります。
  (15)
花ざくろさんの投稿:  (2018-08-11)
限定のとろろそば(中盛り)を頂きました。Hidem8778さん、コシがあって美味しかったですよ。ガラス張りの部屋では蕎麦打ちが行われていました。
  (10)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.