道の駅 笹川流れ の投稿写真一覧

108件中  31 - 40件目

アジールフライヤーさんの投稿:  (2020-07-23)
三度新潟へ。北陸スタンプラリー初日の最終訪問駅。R345国道ステッカー販売店。切符No.10097で、一万番を突破していました。夕食に新潟たれかつ丼(900円)をいただきました。玉子でとじていないカツ丼、と言えば聞こえは悪いですがシンプルに美味しかったです。
  (14)
新潟ってどういう訳かはよく解りませんが独特の食文化があるんですよね。カツ丼というとタレカツ丼の事を指す方が多いですし、イタリア料理ではないけれどイタリアンと呼ばれる焼きそばが有りますし、茶色いけど赤飯と呼ばれるおこわも有ります。(Niners16さん)
Niners16さん、いろいろ情報ありがとうございます。カツ丼と言えばたれカツ丼ですか~。新潟は残り1/3残ってますし、新駅オープンも控えているので、ご当地グルメも楽しみながら周りたいと思います。(アジールフライヤーさん)
チャンピオンカレーさんの投稿:  (2020-07-24)
行楽シーズンだったため、混んでいた
  (11)
Niners16さんの投稿:  (2020-06-13)
スタンプブックのクーポンで50円引き。
  (15)
名もなき旅人さんの投稿:  (2020-06-02)
(^ ^)
  (10)
テキーラ・キマラチョップさんの投稿:  (2020-04-09)
スタンプ現状報告 スタンプ本体は既に劣化し始めておりスペアもなく染料系と思われるインキ使用で押印 せめて今度、新潟県&北陸最北端道の駅のイメージ保持の為にも、スタンプ新調の際は24時間押印が可能になるだけでなく、スタンプインキは水性顔料系が最も望ましい
  (10)
テキーラ・キマラチョップさんの投稿:  (2020-04-09)
お待ちかねの登録証
  (7)
Natzさんの投稿:  (2019-12-29)
日本海をバックに日本海ソフトクリーム(350円)。日本海をイメージしたほんのり塩味のソフトです。さっぱりして美味しかったです。
  (14)
Natzさんの投稿:  (2019-12-29)
日本海に面した景色の良い駅です。駐車場がちょっと入りにくいです。観光客が多いので売店はお土産中心でした。ここは明日から年末年始休業に入ります。
  (13)
やたろさんの投稿:  (2019-12-04)
建物外観です。この駅舎は、北側が正面玄関なのですが、あえて東側(R345側の海側)からパノラマ撮影してみました。
  (11)
やたろさんの投稿:  (2019-11-24)
朝食後、すぐに山形から新潟に舞い戻り2日目は、この新潟最北道の駅から南下していきました。(2日目1駅目 10/36駅中)
  (10)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.