道の駅 のと千里浜 の投稿写真一覧

72件中  71 - 72件目

Pooh Kumakenさんの投稿:  (2017-07-09)
千里浜ICからすぐの場所にできた駅。地元の人で賑わってます。石川県では珍しく駅の近くにピクトグラム付きの標識があります。記念切符281番でした。特別切符は米を買わないともらえませんが、重いのとすごく混んでいるのでやめました。おにぎりを買います。
  (7)
Pooh Kumakenさん、早速新駅行かれましたね。お米2合500円~特別切符貰えたのにスルーされたんですか。(babukunさん)
Pooh Kumakenさん、さっそくのご訪問おめでとうございます。新駅オープンの時にタイミング会えば、会いましょう。(137の加藤さん)
babukunさん、ここはどういうわけか外で切符を販売してるのですが、お米を買いに中に入って何十人も並ぶ気にはなりませんでした。ちなみにキリがないので特別切符は集めていません。(Pooh Kumakenさん)
137の加藤さん、コメント有難うございます。137の加藤さんはいつもくす玉の割れる時に訪問されるのでなかなか難しいですが、頑張ってみます。(Pooh Kumakenさん)
137の加藤さんの投稿:  (2017-07-07)
本日9時、駅長さんの挨拶でオープンしました。お米を買うと、特別記念切符がもらえるので、2合パック500円を1個買いました。スタンプ、登録証、切符全てそろっています。
  (14)
137の加藤さん、全国制覇更新、お疲れ様です。(九州豪雨のこともありますので、あえて祝辞のコメントをひかえさせてもらいました。)久しぶりの新駅ですね。行きたくて疼かれてたのではないでしょうか? 三種の神器の情報ありがとうございました。 切符って集めだすと何故かハマってしまうのは、なぜでしょうかね?  明日は、ヘルシーテラス佐久南ですね。 Hidemさんと再会できることを期待しております。(babukunさん)
babukunさん、コメントありがとうございます。久しぶりの道の駅の訪問です。予想の通り、明日は佐久に行きます。他のスタンプラリーメンバーに会えれば、と思ってます。(137の加藤さん)
137の加藤さん、情報ありがとうございます。ちなみに道路標識はどこかにありましたか?(Pooh Kumakenさん)
唐突のコメントで誠に申し訳ございません。僕の方ですが、今日オープンされました「のと千里浜」のみならず、明日オープンされます長野県北部の「ヘルシーテラス佐久南」にも皆様とお会いできない旨をお知らせ申し上げます。スタンプは通常のゴム印とお聞き致しましたが、どんな内容でしたでしょうか?(テキーラ・キマラチョップさん)
137の加藤さん、掲示板のコメントにある通り本日いかれましたですねー一番乗りさすがです。137の加藤さんも、切符収集されるようになりましたか?きっぷ取集も面白い(川カッパさん)
Pooh Kumakenさん、書き込みありがとうございます。道の駅案内標識は能登里山海道からもしっかり案内されてます。海岸が近いので、駐車場が開くまで、海でブラブラしていました。ここの海岸の砂浜は普通車でも走れます。(137の加藤さん)
テキーラ キマラチョップさん、コメントありがとうございます。スタンプは普通?のタイプです。のと千里浜と真ん中にあり、鳥がいい道の駅ののぼりを咥えて飛んでいますよ。(137の加藤さん)
川カッパさん、コメントありがとうございます。来週は高知に行きます。(137の加藤さん)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.