足寄湖は2022年1月に道の駅の登録抹消となりました
足寄湖 |
北緯:43.14.58、東経:143.29.04 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:国道241号
住所:北海道足寄郡足寄町中矢673-1
電話番号:0156-25-3901
その他施設情報:
展望台、特産物加工場
展望台、特産物加工場
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

登録されている情報がありませんでした

スタンプの取得可能時間
情報募集中! スタンプの設置場所
・入口入ってすぐの左側(☆甲斐大膳大夫☆さん,15/05/26)
情報募集中! スタンプの設置場所
・入口入ってすぐの左側(☆甲斐大膳大夫☆さん,15/05/26)

・24/09/25 :ミニキャブ一人旅さん、本当にどこから出てきたのでしょうね…ただチェーンが切れていたので盗難が心配ですね。(kohさん)
・24/09/25 :わたしも昨年聞いたら破棄しましたと聞き諦めました。どこから出てきたのって感じですね。(ミニキャブ一人旅さん)
・24/09/25 :今回一番の衝撃Σ(◎△◎;) 銀河ホールの後にほったて小屋にも立ち寄ってみると以前には無かったスタンプの姿がそこに…前回銀河ホールで尋ねた際は廃棄されたと言っていましたので完全に諦めていました。これは嬉しい誤算です(^_^)(kohさん)
・24/09/19 :ほったて小屋にまさかよスタンプ(^^)(kohさん)
・24/09/07 : (彦成さん)
・24/04/30 :う〜ん、電気ついてるよな〜。室外機も動いてるし、車も駐車してあるし。(EURO-R親父さん)

・24/04/28 :チェックイン(川カッパさん)
・23/09/13 :何が売り?(U-kioさん)
・23/08/18 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・23/06/17 :(旧十勝2)元スタンプ置き場は健在で、施錠もしてないので中に入ることもできます。(ミニキャブ一人旅さん)

・23/06/03 :check(tatsuさん)
・23/04/05 :初訪問(kohさん)
・23/04/05 :銀河ホールに続いて訪問。大滝と同様に2022年1月31日付で登録抹消となってしまった道の駅。標識・登録証・スタンプが撤去されたくらいで現在も抹消直前の姿を維持しています。例のほったて小屋も。昔は上のチーズ工場が営業していて賑わっていたそうですが、銀河ホールができたことが大きかったのかな…(kohさん)
・22/09/16 :check(tatsuさん)
・22/06/04 :check(tatsuさん)
・22/06/04 :廃駅の様子を見に。標識と登録証が無くなったこと以外はほとんど変わりません。(Natzさん)
・22/05/01 :標識も登録証も撤去されてました。(EURO-R親父さん)

・21/09/20 :初訪問。スタンプはこれから銀河ホール21で押してきます。(Natzさん)
・21/08/11 :スタラリ部の必須条件(笑)(babukunさん)

・21/07/07 :スタンプだけ(めいめいさん)
・21/05/06 :登録証はこちらに残ってました(EURO-R親父さん)
・21/05/06 :登録証はこちらってスタンプ小屋ですか?(babukunさん)
・21/05/01 :スタンプのみ(丸福さん)
・20/09/25 :チェックイン(ルピナスさん)
・20/09/25 :スタンプとトイレ休憩だけの場所になってるのが寂しいです…。(ルピナスさん)
・24/09/25 :わたしも昨年聞いたら破棄しましたと聞き諦めました。どこから出てきたのって感じですね。(ミニキャブ一人旅さん)
・24/09/25 :今回一番の衝撃Σ(◎△◎;) 銀河ホールの後にほったて小屋にも立ち寄ってみると以前には無かったスタンプの姿がそこに…前回銀河ホールで尋ねた際は廃棄されたと言っていましたので完全に諦めていました。これは嬉しい誤算です(^_^)(kohさん)

・24/09/19 :ほったて小屋にまさかよスタンプ(^^)(kohさん)

・24/09/07 : (彦成さん)

・24/04/30 :う〜ん、電気ついてるよな〜。室外機も動いてるし、車も駐車してあるし。(EURO-R親父さん)


・24/04/28 :チェックイン(川カッパさん)
・23/09/13 :何が売り?(U-kioさん)

・23/08/18 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・23/06/17 :(旧十勝2)元スタンプ置き場は健在で、施錠もしてないので中に入ることもできます。(ミニキャブ一人旅さん)


・23/06/03 :check(tatsuさん)

・23/04/05 :初訪問(kohさん)

・23/04/05 :銀河ホールに続いて訪問。大滝と同様に2022年1月31日付で登録抹消となってしまった道の駅。標識・登録証・スタンプが撤去されたくらいで現在も抹消直前の姿を維持しています。例のほったて小屋も。昔は上のチーズ工場が営業していて賑わっていたそうですが、銀河ホールができたことが大きかったのかな…(kohさん)

・22/09/16 :check(tatsuさん)

・22/06/04 :check(tatsuさん)

・22/06/04 :廃駅の様子を見に。標識と登録証が無くなったこと以外はほとんど変わりません。(Natzさん)

・22/05/01 :標識も登録証も撤去されてました。(EURO-R親父さん)


・21/09/20 :初訪問。スタンプはこれから銀河ホール21で押してきます。(Natzさん)

・21/08/11 :スタラリ部の必須条件(笑)(babukunさん)


・21/07/07 :スタンプだけ(めいめいさん)

・21/05/06 :登録証はこちらに残ってました(EURO-R親父さん)

・21/05/06 :登録証はこちらってスタンプ小屋ですか?(babukunさん)
・21/05/01 :スタンプのみ(丸福さん)

・20/09/25 :チェックイン(ルピナスさん)

・20/09/25 :スタンプとトイレ休憩だけの場所になってるのが寂しいです…。(ルピナスさん)



2024-09-19 13:00:45
kohさん
2024-09-07 14:45:44
彦成さん
2024-04-30 15:14:08
EURO-R親父さん
2023-06-17 06:26:55
ミニキャブ一人旅さん
2023-06-03 17:56:29
tatsuさん
北海道の「道の駅」数:131

09/13 :U-kioさん
06/17 :ミニキャブ一人旅さん
04/05 :kohさん
09/20 :Natzさん
08/11 :babukunさん
07/07 :めいめいさん
05/01 :丸福さん
07/14 :yokkoさん
08/16 :EURO-R親父さん
07/06 :pochiさん
06/17 :ミニキャブ一人旅さん
04/05 :kohさん
09/20 :Natzさん
08/11 :babukunさん
07/07 :めいめいさん
05/01 :丸福さん
07/14 :yokkoさん
08/16 :EURO-R親父さん
07/06 :pochiさん