全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ

道の駅 なぶら土佐佐賀の紹介
ようこそ ゲスト さん |  新規登録 | ログイン  
道の駅 なぶら土佐佐賀
 
北緯:33.05.14、東経:133.06.03
広い!:★★★★★☆☆☆☆☆
美味い!:★★★★★★☆☆☆☆
また来る!:★★★★★☆☆☆☆☆
近くの路線:国道56号
住所:高知県幡多郡黒潮町佐賀1350番地
電話番号:0880-55-3325
その他施設情報:
もどりガツオ祭やカツオタタキづくり体験などカツオを切り口としたイベントや、農林水産品、加工品の直売所等によりカツオのまちの発信拠点となっている。


 (0)
アクセラくんさんの投稿

 (6)
kohさん
 (4)
michi-noekiさん

 (6)
ミンクスさん
 (9)
Hidem8778さん

「なぶら土佐佐賀」周辺のお得なホテル情報

家地川集落活動センター けやき
 高知県高岡郡四万十町家地川689-3
ネストウエストガーデン土佐
 高知県幡多郡黒潮町入野184

スタンプの取得可能時間
・8時〜18時の時間に押せます。(ytv道の駅部さん,17/03/22)
・7:00~19:00(SHOCHANさん,14/07/23)
スタンプの設置場所
・入り口から入り奥の左側(でらしねはうすさん,22/04/22)
・情報コーナーに設置。(ytv道の駅部さん,17/03/22)
・左手の産品販売店でレジの担当者に声をかけて出してもらった。(ライダー・コギさん,14/07/29)


24/02/13 :開業して10年だそうです。スタンプも劣化が進んでいます。(ミニキャブ一人旅さん)
24/01/06 :「なぶら」は「魚(カツオ)の群れ」を意味する方言だそうですが「∇」が思い浮かぶのは私だけでしょうか(^_^;) カツオを使って「なぶら」と描くロゴが印象的です。あと「土佐佐賀」と「佐」が重なるのが少し違和感…というか高知の地名は静岡の伊豆並みに「土佐」に頼りすぎでは…(kohさん)
24/01/06 :初訪問(kohさん)
23/11/25 :チェックイン(川カッパさん)
23/10/16 :本日最後のチェックインです。(ミンクスさん)
23/09/17 :チェックイン(EURO-R親父さん)
23/09/07 :チェックイン取得の為に立ち寄り(^^)(Sモンキーさん)
23/08/14 :チェック(ルピナスさん)
23/08/14 :スタンプ押印!(アクセラくんさん)
23/07/01 : (彦成さん)
23/07/01 :チェックイン♪なぶら!(babukunさん)
23/06/26 :Check in. get the stamp and food,取り敢えず、昼飯確保、一応、カツオづくし。(Hidem8778さん)
23/05/01 :カツオのタタキ美味しかった。(michi-noekiさん)
23/04/24 :チェックイン(川カッパさん)
23/04/17 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)
23/01/09 :塩タタキ定食被り(⁠^⁠^⁠) (Pooh Kumakenさん)
22/11/24 :スタンプを取得(HH-HIROさん)
22/04/22 :かつお塩たたきハランボ定食(でらしねはうすさん)
22/04/22 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)
22/02/09 :鰹のたたきはスルーして、シフォンケーキとチーズケーキ(^^)(ルピナスさん)
22/01/04 :check(tatsuさん)
21/12/31 :塩タタキ(EURO-R親父さん)
21/11/26 :チェックイン!(kaiさん)
21/10/21 :39ー22 カツオのわら焼きをしていましたが、残念間に合わなかった。(ミニキャブ一人旅さん)
21/09/22 :立ち寄りスタンプのみ獲得出来ました。(mr.ミヤビさん)

コメント上のアイコン

メイヤー:EURO-R親父さん

2024-02-13 11:15:42
ミニキャブ一人旅さん
2024-01-06 13:53:10
kohさん
2023-11-25 15:24:59
川カッパさん
2023-10-16 16:54:11
ミンクスさん
2023-09-17 11:15:35
EURO-R親父さん

高知県の「道の駅」数:25



全国「道の駅」情報  北海道  東北  関東  北陸  中部  近畿  中国  四国  九州・沖縄
道の駅スタンプラリー部はじめての方へ利用規約お問合せリンクスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.