道の駅 川のみなと長井 |
北緯:38.06.28、東経:140.02.38 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:267号
住所:山形県長井市東町2番50号
電話番号:0238-87-1121
その他施設情報:
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
山形県長井市館町北6―27
・
山形県長井市成田2170―2
・
山形県長井市九野本326-2
・
山形県西置賜郡白鷹町浅立183-1
・
山形県西置賜郡飯豊町大字萩生3549-1

スタンプの取得可能時間
・9:00〜18:00(Mielさん,18/08/24)
スタンプの設置場所
・駐車場から向かって 中央の入り口から入り 突き当たり インフォメーション (でらしねはうすさん,22/09/28)
・9:00〜18:00(Mielさん,18/08/24)
スタンプの設置場所
・駐車場から向かって 中央の入り口から入り 突き当たり インフォメーション (でらしねはうすさん,22/09/28)

・23/09/12 :check(tatsuさん)

・23/08/27 :道の駅カード第2弾購入(No.100)、スタンプの印面が波打ってます。(ミニキャブ一人旅さん)
・23/08/15 :チェックイン(kohさん)
・23/08/13 :おしどりのミルケーキが5種類セットで売っており、土産に最適(mappyさん)
・23/07/29 :やべっ、バレたか(笑)(Sモンキーさん)
・23/07/29 :あれ?隣の駅に戻れたろうに (¬_¬)(EURO-R親父さん)
・23/07/29 :本日の昼食、馬肉おばんざいキーマカレー、1,100円(*^^*)(Sモンキーさん)

・23/07/17 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・23/07/17 :東北の伊勢、南陽市の熊野大社。本殿の裏に「三羽のうさぎ」なるものがあり、うさぎの彫刻を全て見つけると、願い事が叶い、幸せになれるそうです。もちろん、バッチリ見つけましたよ!!!……………… 一羽だけ(EURO-R親父さん)
・23/06/17 :Check in. get the stamps and ticket(No. 4475)今日はこんな番号が多いなぁ。(Hidem8778さん)
・23/06/17 :チェックイン。(Niners16さん)
・23/05/21 :チェックインです。(ミンクスさん)

・23/05/04 : (彦成さん)
・23/05/01 :チェックイン。(Niners16さん)
・23/04/15 :チェックイン、きっぷゲット。(Niners16さん)
・23/02/26 :大きなけん玉が飾られていたので、何故かと思ったら長井市って競技けん玉が盛んなんですねー。にしても、この駅は色々と展示物が多いので、立ち寄った際は展示物見ても面白いかもです。(やたろさん)
・23/02/26 :スタンプ設置場所です。中央の入口から入って、観光案内所前に置いてあります。(やたろさん)
・23/02/26 :建物外観です。最上川が近くに流れてるものの、この駅から最上川は見えないので、どこが「川のみなとなの?」って思っちゃいました。駅舎自体は新しい駅です。(やたろさん)
・22/10/10 :4077(EURO-R親父さん)
・22/10/08 :チェックイン(kohさん)
・22/09/28 :お土産が道の駅米沢より充実。米沢から南下すらならここで買っておいた方がいい。(湘南うっしいさん)
・22/09/28 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)

・22/08/30 :チェックイン!(kaiさん)
・22/08/13 :再チェックイン、スタンプ押印(^^)(Sモンキーさん)
・22/08/12 :初訪問(kohさん)

・23/08/27 :道の駅カード第2弾購入(No.100)、スタンプの印面が波打ってます。(ミニキャブ一人旅さん)

・23/08/15 :チェックイン(kohさん)

・23/08/13 :おしどりのミルケーキが5種類セットで売っており、土産に最適(mappyさん)
・23/07/29 :やべっ、バレたか(笑)(Sモンキーさん)
・23/07/29 :あれ?隣の駅に戻れたろうに (¬_¬)(EURO-R親父さん)
・23/07/29 :本日の昼食、馬肉おばんざいキーマカレー、1,100円(*^^*)(Sモンキーさん)


・23/07/17 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・23/07/17 :東北の伊勢、南陽市の熊野大社。本殿の裏に「三羽のうさぎ」なるものがあり、うさぎの彫刻を全て見つけると、願い事が叶い、幸せになれるそうです。もちろん、バッチリ見つけましたよ!!!……………… 一羽だけ(EURO-R親父さん)

・23/06/17 :Check in. get the stamps and ticket(No. 4475)今日はこんな番号が多いなぁ。(Hidem8778さん)

・23/06/17 :チェックイン。(Niners16さん)

・23/05/21 :チェックインです。(ミンクスさん)


・23/05/04 : (彦成さん)

・23/05/01 :チェックイン。(Niners16さん)

・23/04/15 :チェックイン、きっぷゲット。(Niners16さん)

・23/02/26 :大きなけん玉が飾られていたので、何故かと思ったら長井市って競技けん玉が盛んなんですねー。にしても、この駅は色々と展示物が多いので、立ち寄った際は展示物見ても面白いかもです。(やたろさん)

・23/02/26 :スタンプ設置場所です。中央の入口から入って、観光案内所前に置いてあります。(やたろさん)

・23/02/26 :建物外観です。最上川が近くに流れてるものの、この駅から最上川は見えないので、どこが「川のみなとなの?」って思っちゃいました。駅舎自体は新しい駅です。(やたろさん)

・22/10/10 :4077(EURO-R親父さん)

・22/10/08 :チェックイン(kohさん)

・22/09/28 :お土産が道の駅米沢より充実。米沢から南下すらならここで買っておいた方がいい。(湘南うっしいさん)
・22/09/28 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)


・22/08/30 :チェックイン!(kaiさん)
・22/08/13 :再チェックイン、スタンプ押印(^^)(Sモンキーさん)

・22/08/12 :初訪問(kohさん)



2023-09-12 22:50:36
tatsuさん
2023-08-27 16:50:05
ミニキャブ一人旅さん
2023-08-15 09:43:01
kohさん
2023-07-29 12:48:53
Sモンキーさん
2023-07-17 13:37:31
EURO-R親父さん
山形県の「道の駅」数:21

08/13 :mappyさん
07/26 :やたろさん
09/28 :湘南うっしいさん
08/30 :kaiさん
08/11 :アクセラくんさん
08/12 :kohさん
01/09 :でらしねはうすさん
09/25 :うえさん
08/27 :ミニキャブ一人旅さん
08/05 :pochihahahaさん
07/26 :やたろさん
09/28 :湘南うっしいさん
08/30 :kaiさん
08/11 :アクセラくんさん
08/12 :kohさん
01/09 :でらしねはうすさん
09/25 :うえさん
08/27 :ミニキャブ一人旅さん
08/05 :pochihahahaさん