全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ

道の駅 雨晴の紹介
ようこそ ゲスト さん |  新規登録 | ログイン  
道の駅 雨晴
 
北緯:36.48.53、東経:137.02.29
広い!:★★★★★☆☆☆☆☆
美味い!:★★★★★☆☆☆☆☆
また来る!:★★★★★★☆☆☆☆
近くの路線:氷見線
住所:富山県高岡市太田24-74
電話番号:047-382-5211
その他施設情報:


 (4)
ハマ虎さんの投稿

 (8)
ルピナスさん
 (3)
うえさん

 (6)
テキーラ・キマラチョップさん
 (7)
でらしねはうすさん

「雨晴」周辺のお得なホテル情報

『絶景と癒しの宿』 雨晴温泉 磯はなび
 富山県高岡市太田88-1
【雨晴】海辺の宿 女岩荘
 富山県高岡市太田4764-4
加古川旅館
 富山県高岡市伏木国分2‐3‐27
天然温泉浜辺の宿あさひや
 富山県氷見市島尾2195
オーシャンリゾートshimaoドリームbeach
 富山県氷見市島尾2205-7

スタンプの取得可能時間
・18:30にはスタンプが片付けられており、おそらく10:00~17:00(ゲストさん,21/07/22)
・9:00〜19:00(Mielさん,18/07/18)
スタンプの設置場所
・道路側から向かって 右側の入り口から入り 右の情報コーナーに入り斜め左 突き当たり  (でらしねはうすさん,22/11/12)
・1階 情報発信コーナー(Mielさん,18/07/18)


24/09/28 :チェックイン(呑むさん)
24/08/11 :チェックイン(ミニキャブ一人旅さん)
24/05/03 :突破券回収(2030)、通常券10564、6周年特券は終了してました(ルピナスさん)
24/04/25 :祝・一万番 & 6周年(kohさん)
24/03/30 :チェックイン!(うえさん)
24/03/02 :Check in. get the stamp and ticket(No.10086)あーあ、過ぎてた。(Hidem8778さん)
24/02/03 :チェックイン(呑むさん)
23/11/22 :施設案内MAP&駐車場付近に「サクラ大戦」発見(テキーラ・キマラチョップさん)
23/11/13 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)
23/11/11 :チェックイン(kohさん)
23/11/04 :綺麗でいい感じ!(nomu_kさん)
23/10/14 :チェックイン(EURO-R親父さん)
23/08/04 :道の駅カード(ミニキャブ一人旅さん)
23/07/30 :チェックイン(kohさん)
23/07/01 :こちらで昼食をとりました。(mmatsuさん)
23/07/01 :次は晴れの時に行ってみたいです。(mmatsuさん)
23/06/25 :チェックイン(kohさん)
23/06/24 :海の景観は随一!!湘南っぽい?(峠のGT-Rさん)
23/04/16 :景色が綺麗(michi-noekiさん)
23/04/01 :スタンプ可能時間は19時と書いていたが18時までだった。ただ、19時前だったが押させていただけた。(びんだれさん)
22/11/12 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)
22/09/25 :n7037(kohさん)
22/09/24 :第一駐車場がせまいです。混んでいる時は最初から第二駐車場か臨時駐車場にいきましょう。雨晴海岸にでる歩行者が多いので、安全運転をこころがけていきましょう。(babatyonさん)
22/09/12 :平日のため、観光地ではあるがゆっくりできた。土日は、駐車場が満車で止めることが容易でない。(Tenchanさん)
22/08/13 :^_^(名もなき旅人さん)

コメント上のアイコン

メイヤー:kohさん

2024-09-28 14:33:57
呑むさん
2024-08-11 09:04:10
ミニキャブ一人旅さん
2024-05-03 17:15:18
ルピナスさん
2024-04-25 09:58:04
kohさん
2024-03-30 09:44:38
うえさん

富山県の「道の駅」数:16



全国「道の駅」情報  北海道  東北  関東  北陸  中部  近畿  中国  四国  九州・沖縄
道の駅スタンプラリー部はじめての方へ利用規約お問合せリンクスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.