道の駅 遠軽森のオホーツク |
北緯:44.01.25、東経:143.29.54 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:333号線
住所:北海道紋別郡遠軽町野上150番地1
電話番号:XXXX-XX-XXXX
その他施設情報:
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
北海道紋別郡遠軽町岩見通北1丁目
・
北海道紋別郡遠軽町岩見通北1ー2-27
・
北海道紋別郡遠軽町大通北1―1―1

スタンプの取得可能時間
・24時間押印可(@どせいさん,20/09/15)
スタンプの設置場所
情報募集中!
・24時間押印可(@どせいさん,20/09/15)
スタンプの設置場所
情報募集中!

・20/09/24 :チェックイン(ルピナスさん)

・20/09/24 :旭川紋別道の遠軽インターに隣接した道の駅。スキー場の拠点ですね。スタイリッシュな駅舎で、お土産の品揃えも豊富です。足湯で小休憩しました。スタンプ24h押印可。登録証は事務所ですが、依頼すると快く出してもらえました。きっぷ1985番。(ルピナスさん)
・20/09/22 :Check in (彦成さん)
・20/09/22 :【148-06】記念きっぷゲット。(番号1970)旭川紋別自動車道の遠軽ICに近接した新しい道の駅。スキー場が併設されているので夏場は集客が難しいのかと思いきや、自動車道近接と言う事で大勢の客で賑わっていた。足湯も有り。道の駅は綺麗で観光客が喜びそうな雰囲気。ここで販売されている「かにめし」はかつての遠軽駅の駅弁をリニューアルして作られたもので、遠軽名物を復活させている。(彦成さん)
・20/09/15 :チェックイン(@どせいさん)

・20/08/20 :今年もやって来ましたぁ(^^)/ (Pooh Kumakenさん)
・20/08/11 :1662。登録証は相変わらずお願いして持ってきてもらうパターン。・・・位置ゲーの登録場所、全然ずれてるし (^-^;(EURO-R親父さん)
・20/08/10 :stamp(tatsuさん)
・20/07/25 :チェックイン(^-^)初訪問でスタンプ押印ときっぷ購入(No.1477 )。また新しい施設で、家族連れや女性に受けそうな所だと思いました(^-^)(Sモンキーさん)

・20/07/11 :137の加藤さん、コメントありがとうございます。本州以西が大雨で大変な時に、一人だけ清々しそうにしていて申し訳ありません。たまたま今回は巡り合わせが良かっ見たいです。ラッキーでした。(Hidem8778さん)
・20/07/11 :Check in, this is first mission of today. Get the stamps, photo for the road station sign, certification and tickets(No.1360,61) 本日のミッションその1。昨日と違って曇り空ですが、気温20度位で涼しいです。登録証がレジの横から事務所にしまわれてしまいました。次に来る人は一声掛けて出してもらうことになると思います。(Hidem8778さん)

・20/02/23 :この短期間では自走は無理っす (^^;(EURO-R親父さん)
・20/02/20 :遅ればせながらおめでとうございます。(いいねを押したけどコメント忘れてました、(^^ゞ)。ひょっとして自走だったんですか?(Niners16さん)
・20/02/19 :皆さん、たくさんのお祝いコメント、ありがとうございます。予想外にたくさん頂いて、すべてにコメント返しできずにすみません。一言だけ。「ほど重症ではないようです。」→程度の差はあれ、重症の自覚はあるようですね ( ̄▽ ̄)(EURO-R親父さん)
・20/02/15 :EURO-R親父さん、先日のお話の通り北海道に行かれたのですね。全国制覇更新おめでとうございます!(kohさん)
・20/02/15 :富士山回した勢いで飛んで来られたんですかねぇ、羨ましいです。(HCB47さん)
・20/02/15 :EURO-R親父さん、7月に行くかもしれませんので、それまでお待ちください(笑)冬の北海道いいなぁ(*^^*)車中泊は厳しそうなので、11月~4月の間は北海道に行ったことが無いです(^^;(Sモンキーさん)
・20/02/15 :やっぱり私はEURO-R親父さんほど重症ではないようです。安心しました。制覇おめでとうございます。(Natzさん)
・20/02/15 :全国制覇更新及びチェックインベースで史上最速315日での全国コンプおめでとうございます!!凄いの一言です。これで幻となった北海道での完全制覇も達成ですね(^^)スキーのピクトグラムがレアでかわいいです。(ルピナスさん)
・20/02/15 :全国完全制覇更新おめでとうございます。沖縄との温度差は如何程でしょうか?(◎_◎;)(babukunさん)
・20/02/15 :EURO-R親父さん、全国制覇の再再・・更新おめでとうございます!(137の加藤さん)
・20/02/14 :足湯がありますね(EURO-R親父さん)

・20/02/14 :スタンプゲット(EURO-R親父さん)

・20/02/14 :気付いたらこんなスキー場に… 標識は遠軽IC入口に、スタンプマシンは1Fトイレ前の休憩コーナーに、切符は1F売店で、登録証は1F売店レジ横に。(EURO-R親父さん)

・20/02/14 :おやおや、先々週沖縄だったような・・・。中一週で北海道!?恐るべし( ̄□ ̄;)(がっちーさん)

・20/09/24 :旭川紋別道の遠軽インターに隣接した道の駅。スキー場の拠点ですね。スタイリッシュな駅舎で、お土産の品揃えも豊富です。足湯で小休憩しました。スタンプ24h押印可。登録証は事務所ですが、依頼すると快く出してもらえました。きっぷ1985番。(ルピナスさん)

・20/09/22 :Check in (彦成さん)

・20/09/22 :【148-06】記念きっぷゲット。(番号1970)旭川紋別自動車道の遠軽ICに近接した新しい道の駅。スキー場が併設されているので夏場は集客が難しいのかと思いきや、自動車道近接と言う事で大勢の客で賑わっていた。足湯も有り。道の駅は綺麗で観光客が喜びそうな雰囲気。ここで販売されている「かにめし」はかつての遠軽駅の駅弁をリニューアルして作られたもので、遠軽名物を復活させている。(彦成さん)

・20/09/15 :チェックイン(@どせいさん)


・20/08/20 :今年もやって来ましたぁ(^^)/ (Pooh Kumakenさん)

・20/08/11 :1662。登録証は相変わらずお願いして持ってきてもらうパターン。・・・位置ゲーの登録場所、全然ずれてるし (^-^;(EURO-R親父さん)

・20/08/10 :stamp(tatsuさん)

・20/07/25 :チェックイン(^-^)初訪問でスタンプ押印ときっぷ購入(No.1477 )。また新しい施設で、家族連れや女性に受けそうな所だと思いました(^-^)(Sモンキーさん)


・20/07/11 :137の加藤さん、コメントありがとうございます。本州以西が大雨で大変な時に、一人だけ清々しそうにしていて申し訳ありません。たまたま今回は巡り合わせが良かっ見たいです。ラッキーでした。(Hidem8778さん)
・20/07/11 :Check in, this is first mission of today. Get the stamps, photo for the road station sign, certification and tickets(No.1360,61) 本日のミッションその1。昨日と違って曇り空ですが、気温20度位で涼しいです。登録証がレジの横から事務所にしまわれてしまいました。次に来る人は一声掛けて出してもらうことになると思います。(Hidem8778さん)


・20/02/23 :この短期間では自走は無理っす (^^;(EURO-R親父さん)
・20/02/20 :遅ればせながらおめでとうございます。(いいねを押したけどコメント忘れてました、(^^ゞ)。ひょっとして自走だったんですか?(Niners16さん)
・20/02/19 :皆さん、たくさんのお祝いコメント、ありがとうございます。予想外にたくさん頂いて、すべてにコメント返しできずにすみません。一言だけ。「ほど重症ではないようです。」→程度の差はあれ、重症の自覚はあるようですね ( ̄▽ ̄)(EURO-R親父さん)
・20/02/15 :EURO-R親父さん、先日のお話の通り北海道に行かれたのですね。全国制覇更新おめでとうございます!(kohさん)
・20/02/15 :富士山回した勢いで飛んで来られたんですかねぇ、羨ましいです。(HCB47さん)
・20/02/15 :EURO-R親父さん、7月に行くかもしれませんので、それまでお待ちください(笑)冬の北海道いいなぁ(*^^*)車中泊は厳しそうなので、11月~4月の間は北海道に行ったことが無いです(^^;(Sモンキーさん)
・20/02/15 :やっぱり私はEURO-R親父さんほど重症ではないようです。安心しました。制覇おめでとうございます。(Natzさん)
・20/02/15 :全国制覇更新及びチェックインベースで史上最速315日での全国コンプおめでとうございます!!凄いの一言です。これで幻となった北海道での完全制覇も達成ですね(^^)スキーのピクトグラムがレアでかわいいです。(ルピナスさん)
・20/02/15 :全国完全制覇更新おめでとうございます。沖縄との温度差は如何程でしょうか?(◎_◎;)(babukunさん)
・20/02/15 :EURO-R親父さん、全国制覇の再再・・更新おめでとうございます!(137の加藤さん)
・20/02/14 :足湯がありますね(EURO-R親父さん)


・20/02/14 :スタンプゲット(EURO-R親父さん)


・20/02/14 :気付いたらこんなスキー場に… 標識は遠軽IC入口に、スタンプマシンは1Fトイレ前の休憩コーナーに、切符は1F売店で、登録証は1F売店レジ横に。(EURO-R親父さん)


・20/02/14 :おやおや、先々週沖縄だったような・・・。中一週で北海道!?恐るべし( ̄□ ̄;)(がっちーさん)


2020-09-24 09:42:03
ルピナスさん
2020-09-22 14:02:42
彦成さん
2020-09-15 18:11:51
@どせいさん
2020-08-20 09:06:59
Pooh Kumakenさん
2020-08-11 16:44:40
EURO-R親父さん
北海道の「道の駅」数:128

09/22 :彦成さん
09/24 :ルピナスさん
09/15 :@どせいさん
08/20 :Pooh Kumakenさん
08/10 :tatsuさん
07/25 :Sモンキーさん
07/11 :Hidem8778さん
02/14 :EURO-R親父さん
12/22 :137の加藤さん
09/24 :ルピナスさん
09/15 :@どせいさん
08/20 :Pooh Kumakenさん
08/10 :tatsuさん
07/25 :Sモンキーさん
07/11 :Hidem8778さん
02/14 :EURO-R親父さん
12/22 :137の加藤さん