道の駅 あがの |
北緯:37.50.13、東経:139.09.54 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:49号線
住所:新潟県阿賀野市窪川原553番2
電話番号:XXXX-XX-XXXX
その他施設情報:
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
新潟県新潟市江南区東早通2-1-11
・
新潟県新潟市江南区下早通柳田2丁目3番1号
・
新潟県阿賀野市保田829-1
・
新潟県阿賀野市保田6075―3

スタンプの取得可能時間
情報募集中! スタンプの設置場所
情報募集中!
情報募集中! スタンプの設置場所
情報募集中!

・22/08/20 :【1191/1192】Check in, One of main mission today!!get the stamps, photo for the road station sign ,road station certification and tickets(No.467-8) 本日のメインミッションです。オープンから2週間過ぎた土曜日ですか、それほど混雑はありませんでした。本日現在の気温は26℃ちょっとで、都心の暑さを忘れる心地よさです。標識は入口のところに立て看板式に立ててあります。全体的にゆったりした造りになってます。特に子供向けの遊具と設備が秀逸かと思います。最近の新駅は物産の価格は若干高めかと感じました。(Hidem8778さん)


・22/08/13 :今度こそ初訪問、一週間前のリベンジ(^_^) スタンプと登録証はインフォメーション、記念きっぷはレジで扱っています。お盆は8〜16時の短縮営業なので注意が必要です。なお急なゲリラ豪雨でびしょ濡れに…(^_^;)(kohさん)
・22/08/11 :チェックイン、初訪問でスタンプ押印ときっぷ購入(*^^*)。とりあえず1回目の再制覇(^^)。次の新規オープンはいつかな?(^_^;)。(Sモンキーさん)

・22/08/10 :紅色のニクイ文字!第一志望は譲れない( ̄▽ ̄) (Pooh Kumakenさん)
・22/08/07 :あー、間違えました (  ̄▽ ̄) 302。標識はR49から道の駅に入るところに小型の一つかと思います。登録証はインフォメーション。スタンプと切符は今日まで臨時で外でした。明日からは…… まだ決めてないそうです (^^; 多分インフォメーションになるのでは。(EURO-R親父さん)

・22/08/07 :スタンプゲット (  ̄▽ ̄)(EURO-R親父さん)

・22/08/07 :ありがとうございます。阿賀野市初の道の駅だそうです。(阿賀の里とみかわは阿賀町)(Niners16さん)
・22/08/07 :ファーストゲットおめでとうございます。阿賀野に新駅できたんですねー。(やたろさん)
・22/08/07 :Niners16さん、短縮の可能性を考慮してもっと早い時間に来るように予定を組めばよかったですね。少し寄り道が多かったです。Niners16さんともどこかですれ違ってしまったようです。(kohさん)
・22/08/07 :ミニキャブ一人旅さん、HPも確認していたつもりでしたが北陸連絡会の8〜18時を見て油断してしまいました。下調べ不足を痛感しています。(kohさん)
・22/08/06 :結構大きめのスタンプでした。スタンプ台が最近流行の大きい正方形モデルではないので若干はみ出る気がします。駅舎の建物にもこの顔が。(Niners16さん)
・22/08/06 :俺も現地に来るまで知りませんでした。>営業時間(Niners16さん)
・22/08/06 :kohさん、それは残念でしたね。3日間は10〜16時と出ていましたよ。要チェックですね。(ミニキャブ一人旅さん)
・22/08/06 :5〜7日は営業時間が短いことを知らなかったので間に合いませんでした。来るには来たので一応スタンプ取得にはしておきます…(kohさん)

・22/08/06 :まあユニーク!(ミニキャブ一人旅さん)
・22/08/06 :これまた、シンプルなデザインですね。(babukunさん)
・22/08/06 :なんかスタンプに見えない件 (笑)(EURO-R親父さん)
・22/08/06 :屋外でスタンプゲット。暑いっす。(Niners16さん)



・22/08/13 :今度こそ初訪問、一週間前のリベンジ(^_^) スタンプと登録証はインフォメーション、記念きっぷはレジで扱っています。お盆は8〜16時の短縮営業なので注意が必要です。なお急なゲリラ豪雨でびしょ濡れに…(^_^;)(kohさん)

・22/08/11 :チェックイン、初訪問でスタンプ押印ときっぷ購入(*^^*)。とりあえず1回目の再制覇(^^)。次の新規オープンはいつかな?(^_^;)。(Sモンキーさん)


・22/08/10 :紅色のニクイ文字!第一志望は譲れない( ̄▽ ̄) (Pooh Kumakenさん)

・22/08/07 :あー、間違えました (  ̄▽ ̄) 302。標識はR49から道の駅に入るところに小型の一つかと思います。登録証はインフォメーション。スタンプと切符は今日まで臨時で外でした。明日からは…… まだ決めてないそうです (^^; 多分インフォメーションになるのでは。(EURO-R親父さん)


・22/08/07 :スタンプゲット (  ̄▽ ̄)(EURO-R親父さん)


・22/08/07 :ありがとうございます。阿賀野市初の道の駅だそうです。(阿賀の里とみかわは阿賀町)(Niners16さん)
・22/08/07 :ファーストゲットおめでとうございます。阿賀野に新駅できたんですねー。(やたろさん)
・22/08/07 :Niners16さん、短縮の可能性を考慮してもっと早い時間に来るように予定を組めばよかったですね。少し寄り道が多かったです。Niners16さんともどこかですれ違ってしまったようです。(kohさん)
・22/08/07 :ミニキャブ一人旅さん、HPも確認していたつもりでしたが北陸連絡会の8〜18時を見て油断してしまいました。下調べ不足を痛感しています。(kohさん)
・22/08/06 :結構大きめのスタンプでした。スタンプ台が最近流行の大きい正方形モデルではないので若干はみ出る気がします。駅舎の建物にもこの顔が。(Niners16さん)
・22/08/06 :俺も現地に来るまで知りませんでした。>営業時間(Niners16さん)
・22/08/06 :kohさん、それは残念でしたね。3日間は10〜16時と出ていましたよ。要チェックですね。(ミニキャブ一人旅さん)
・22/08/06 :5〜7日は営業時間が短いことを知らなかったので間に合いませんでした。来るには来たので一応スタンプ取得にはしておきます…(kohさん)


・22/08/06 :まあユニーク!(ミニキャブ一人旅さん)
・22/08/06 :これまた、シンプルなデザインですね。(babukunさん)
・22/08/06 :なんかスタンプに見えない件 (笑)(EURO-R親父さん)
・22/08/06 :屋外でスタンプゲット。暑いっす。(Niners16さん)




2022-08-20 10:10:36
Hidem8778さん
2022-08-11 12:32:05
Sモンキーさん
2022-08-10 08:36:13
Pooh Kumakenさん
2022-08-07 14:17:15
EURO-R親父さん
2022-08-06 17:44:14
kohさん
新潟県の「道の駅」数:42

08/20 :Hidem8778さん
08/13 :kohさん
08/11 :Sモンキーさん
08/10 :Pooh Kumakenさん
08/07 :EURO-R親父さん
08/06 :Niners16さん
08/13 :kohさん
08/11 :Sモンキーさん
08/10 :Pooh Kumakenさん
08/07 :EURO-R親父さん
08/06 :Niners16さん