全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ

道の駅 さんさん南三陸の紹介
ようこそ ゲスト さん |  新規登録 | ログイン  
道の駅 さんさん南三陸
 
北緯:38.40.42、東経:141.26.52
広い!:★★★★★★☆☆☆☆
美味い!:★★★★★★☆☆☆☆
また来る!:★★★★★★☆☆☆☆
近くの路線:45号線
住所:宮城県本吉郡南三陸町志津川字五日町200-1
電話番号:XXXX-XX-XXXX
その他施設情報:


 (7)
ルピナスさんの投稿

 (4)
yossyさん
 (4)
名もなき旅人さん

 (8)
オーザムさん
 (7)
nomu_kさん

「さんさん南三陸」周辺のお得なホテル情報

明神崎荘
 宮城県本吉郡南三陸町志津川字袖浜174-3
南三陸ホテル観洋
 宮城県本吉郡南三陸町志津川黒崎99-17
南三陸まなびの里 いりやど
 宮城県本吉郡南三陸町入谷字鏡石5番地3
南三陸 海辺の宿 漁家民宿やすらぎ
 宮城県本吉郡南三陸町歌津字町向67‐2

スタンプの取得可能時間
・24時間(でらしねはうすさん,22/10/14)
・南三陸町観光協会のサイトに、道の駅内交通ターミナル と記載(ゲストさん,22/10/10)
・南三陸町観光協会のサイトにて24時間押印可能の記載あり(ゲストさん,22/10/10)
スタンプの設置場所
・道路側から向かって 一番右側 JR志津川駅棟 両側から入っても 真ん中トイレ入り口右側  (でらしねはうすさん,22/10/14)
・南三陸町観光協会のサイトに、道の駅内交通ターミナル と記載(ゲストさん,22/10/10)


24/12/21 :チェックイン(EURO-R親父さん)
24/12/07 :Check in. get the stamp and ticket(No.2782)(Hidem8778さん)
24/10/19 :24時間スタンプ。JR志津川駅で押せます。(yossyさん)
24/08/13 :スタンプ(ルピナスさん)
24/08/13 :^_^(名もなき旅人さん)
24/08/13 :岩手北部からスタート予定も、悪天候でルート変更。こちらは震災伝承施設を中心とした複合型道の駅。隈研吾さん設計で斬新な外観です。南三陸ポータルセンターできっぷ2454、オリジナルピンバッジ購入。BRT志津川駅側に登録証があり少し分かりにくかったです。さんさん商店街はゆっくり見れませんでしたが、お盆ですごく賑わってました。(ルピナスさん)
24/08/07 :2024/08/07 checkin 雨が小康状態になったスキにとりあえず西に回避しました。ここはまだ晴れです(オーザムさん)
24/06/11 :to(のんびりさん)
24/06/06 :再チェックイン!(隆浩さん)
24/06/04 :チェックイン!(隆浩さん)
24/05/04 :訪問!これで宮城も一通りコンプ(nomu_kさん)
24/04/30 :チェックイン!(うえさん)
24/03/22 :Check in. get the stamp and ticket(No.1925)(Hidem8778さん)
24/03/16 :志津川丼とアラ汁(EURO-R親父さん)
23/11/19 :チェックイン!(うえさん)
23/10/15 :スタンプと道の駅カード第2弾購入(ミニキャブ一人旅さん)
23/09/09 :スタンプ押しイン! こちらで 押し印しました。ここまでですかね?もう二つ!(U-kioさん)
23/08/15 :商店街が移ったのか?店が多いし見どころ多い(ada4989さん)
23/08/09 :食べてるよね(笑)(オーザムさん)
23/08/08 :小さなウニ丼です。(pochihahahaさん)
23/08/08 :素敵な駅舎です❗️(pochihahahaさん)
23/08/08 :ゆっくり休憩できました。(Meronko2020さん)
23/08/08 :夜も明るかったです。(Meronko2020さん)
23/08/08 :24時間押印可能。(Meronko2020さん)
23/07/29 :check(tatsuさん)

コメント上のアイコン

メイヤー:EURO-R親父さん

2024-12-21 12:53:55
EURO-R親父さん
2024-12-07 14:54:48
Hidem8778さん
2024-10-19 04:56:34
yossyさん
2024-08-13 11:15:14
ルピナスさん
2024-08-13 11:03:54
名もなき旅人さん

宮城県の「道の駅」数:19



全国「道の駅」情報  北海道  東北  関東  北陸  中部  近畿  中国  四国  九州・沖縄
道の駅スタンプラリー部はじめての方へ利用規約お問合せリンクスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.