道の駅 浅虫温泉 |
北緯:40.53.21、東経:140.51.54 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:国道4号
住所:青森県青森市浅虫字蛍谷341-19
電話番号:017-737-5151
その他施設情報:
ベビーベット、温泉展望浴場、美術展示ギャラリー、会議室
ベビーベット、温泉展望浴場、美術展示ギャラリー、会議室
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
青森県青森市大字浅虫字蛍谷25
・
青森県青森市浅虫蛍谷293―12
・
青森県青森市浅虫蛍谷31
・
青森県青森市浅虫山下281
・
青森県青森市浅虫字山下236

スタンプの取得可能時間
・入浴施設のある五階では21時まで押印可能です。(名もなき旅人さん,18/07/09)
・9:00~17:00(Hiro3SHさん,17/09/05)
スタンプの設置場所
・道路側から向かって左側の 入り口から入り 真っ直ぐ 突き当たり インフォメーション前 (でらしねはうすさん,22/09/08)
・1階インフォメーションカウンターの上と、5階温泉下足箱横のカウンター上の2箇所。(やたろさん,22/08/12)
・館内のインフォメーション付近(Hiro3SHさん,17/09/05)
・入浴施設のある五階では21時まで押印可能です。(名もなき旅人さん,18/07/09)
・9:00~17:00(Hiro3SHさん,17/09/05)
スタンプの設置場所
・道路側から向かって左側の 入り口から入り 真っ直ぐ 突き当たり インフォメーション前 (でらしねはうすさん,22/09/08)
・1階インフォメーションカウンターの上と、5階温泉下足箱横のカウンター上の2箇所。(やたろさん,22/08/12)
・館内のインフォメーション付近(Hiro3SHさん,17/09/05)

・24/12/01 :再訪 今回は5Fで入浴しました(Meronko2020さん)

・24/09/22 :本日のお風呂(番外編)(EURO-R親父さん)
・24/09/22 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・24/09/22 :温泉施設で朝7:00から押せます(yossyさん)

・24/09/01 :青森7駅目(のんのんさん)
・24/08/15 :チェックイン、朝風呂はパス。浅虫温泉駅前の足湯にIN(^^)(Sモンキーさん)
・24/06/16 :Check in. get the stamp and ticket(No.7782)あ〜あ!何度も来ているけど、標識が夜のものしか無かったので撮り直し。(Hidem8778さん)

・24/05/14 :チェックイン!(隆浩さん)
・24/05/14 :スタンプデザインは、海に浮かぶヨットが描かれております。(隆浩さん)
・24/05/03 :立ち寄り、切符購入。遅い時間までやっているので助かる。(nomu_kさん)

・23/09/23 :特になし。(Meronko2020さん)
・23/09/19 :もう 北海道に上陸したのですかね! 色々なケモノ等に遭遇しましたが、北海道に猿さんは いないそうです。モンキーさん上陸、子孫繁栄してください。(U-kioさん)
・23/09/19 :チェックアウト(^^)。北の大地から招待状(スタンプラリーブック)が送りつけられたのでw、仕方なしにフェリーに載せます(*^^*)。スーパー海割とやらで、軽自動車は11,000円と安いチケットが取れた\(^o^)/(Sモンキーさん)
・23/09/18 :チェックイン取得とスタンプ押印。近隣のダムカード2ヶ所回収。ちょっと早いけど本日のお風呂(*^^*)。車中泊(仮眠)して、夜な夜な、ある港へ(*^^*)(Sモンキーさん)

・23/09/16 :道の駅カード第2弾(No.78)、本日は当駅で入浴and車中泊!(ミニキャブ一人旅さん)
・23/09/13 :check(tatsuさん)
・23/08/14 :ですよねぇ〜。m(_ _)m。「たらいだて」って何処やねん(笑)「たいらだて」でした。(babukunさん)
・23/08/14 :えーと、大変申し上げにくいのですが、明日は「たらいだて」に行かれるのですか? 私はてっきり平舘に行かれるのかと (  ̄▽ ̄)(EURO-R親父さん)
・23/08/14 :むつ湾フェリー欠航の連絡があって、急遽ルート変更しました。たらいだてに少しでも早く行くために、前倒しで訪問しました。(babukunさん)
・23/08/14 :チェックイン♪浅虫。投稿は後ほど(babukunさん)
・23/08/13 :本日のお風呂(kohさん)
・23/08/13 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・23/05/19 :Check in, get the stamps and ticketNo.7032) 青森県初の200円切符。平日でもここは賑わいあり。(Hidem8778さん)

・23/05/14 :始まりはこちらからです‼️(pochihahahaさん)
・23/05/14 :スタンプ頂きました。(pochihahahaさん)

・24/09/22 :本日のお風呂(番外編)(EURO-R親父さん)

・24/09/22 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・24/09/22 :温泉施設で朝7:00から押せます(yossyさん)


・24/09/01 :青森7駅目(のんのんさん)

・24/08/15 :チェックイン、朝風呂はパス。浅虫温泉駅前の足湯にIN(^^)(Sモンキーさん)

・24/06/16 :Check in. get the stamp and ticket(No.7782)あ〜あ!何度も来ているけど、標識が夜のものしか無かったので撮り直し。(Hidem8778さん)


・24/05/14 :チェックイン!(隆浩さん)

・24/05/14 :スタンプデザインは、海に浮かぶヨットが描かれております。(隆浩さん)

・24/05/03 :立ち寄り、切符購入。遅い時間までやっているので助かる。(nomu_kさん)


・23/09/23 :特になし。(Meronko2020さん)

・23/09/19 :もう 北海道に上陸したのですかね! 色々なケモノ等に遭遇しましたが、北海道に猿さんは いないそうです。モンキーさん上陸、子孫繁栄してください。(U-kioさん)
・23/09/19 :チェックアウト(^^)。北の大地から招待状(スタンプラリーブック)が送りつけられたのでw、仕方なしにフェリーに載せます(*^^*)。スーパー海割とやらで、軽自動車は11,000円と安いチケットが取れた\(^o^)/(Sモンキーさん)

・23/09/18 :チェックイン取得とスタンプ押印。近隣のダムカード2ヶ所回収。ちょっと早いけど本日のお風呂(*^^*)。車中泊(仮眠)して、夜な夜な、ある港へ(*^^*)(Sモンキーさん)


・23/09/16 :道の駅カード第2弾(No.78)、本日は当駅で入浴and車中泊!(ミニキャブ一人旅さん)

・23/09/13 :check(tatsuさん)

・23/08/14 :ですよねぇ〜。m(_ _)m。「たらいだて」って何処やねん(笑)「たいらだて」でした。(babukunさん)
・23/08/14 :えーと、大変申し上げにくいのですが、明日は「たらいだて」に行かれるのですか? 私はてっきり平舘に行かれるのかと (  ̄▽ ̄)(EURO-R親父さん)
・23/08/14 :むつ湾フェリー欠航の連絡があって、急遽ルート変更しました。たらいだてに少しでも早く行くために、前倒しで訪問しました。(babukunさん)

・23/08/14 :チェックイン♪浅虫。投稿は後ほど(babukunさん)

・23/08/13 :本日のお風呂(kohさん)

・23/08/13 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・23/05/19 :Check in, get the stamps and ticketNo.7032) 青森県初の200円切符。平日でもここは賑わいあり。(Hidem8778さん)


・23/05/14 :始まりはこちらからです‼️(pochihahahaさん)

・23/05/14 :スタンプ頂きました。(pochihahahaさん)



2024-09-22 19:01:32
EURO-R親父さん
2024-09-22 07:12:03
yossyさん
2024-08-15 07:44:43
Sモンキーさん
2024-06-16 15:05:39
Hidem8778さん
2024-05-14 15:48:57
隆浩さん
青森県の「道の駅」数:28

09/22 :yossyさん
09/01 :のんのんさん
05/14 :隆浩さん
09/23 :Meronko2020さん
08/14 :babukunさん
05/14 :pochihahahaさん
09/06 :kaiさん
07/21 :やたろさん
08/09 :kohさん
07/23 :わんびぃさん
09/01 :のんのんさん
05/14 :隆浩さん
09/23 :Meronko2020さん
08/14 :babukunさん
05/14 :pochihahahaさん
09/06 :kaiさん
07/21 :やたろさん
08/09 :kohさん
07/23 :わんびぃさん