道の駅 紫波 |
北緯:39.33.15、東経:141.12.35 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:国道396号
住所:岩手県紫波郡紫波町遠山字松原7-1
電話番号:019-671-1300
その他施設情報:
ベビーベット
ベビーベット
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
岩手県紫波郡紫波町日詰字東裏87-2
・
岩手県紫波郡紫波町桜町田頭53-25
・
岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2-3-12
・
岩手県紫波郡矢巾町医大通2丁目1番7号
・
岩手県紫波郡矢巾町又兵エ新田第7地割188-1

スタンプの取得可能時間
・9:00〜18:00(冬季〜17:30)(ゲストさん,21/02/18)
スタンプの設置場所
・道路側から向かって左側のレストラン棟 正面入り口から入り 直ぐ前(でらしねはうすさん,22/10/09)
・紫波町物産館 入って左奥(ゲストさん,21/02/18)
・9:00〜18:00(冬季〜17:30)(ゲストさん,21/02/18)
スタンプの設置場所
・道路側から向かって左側のレストラン棟 正面入り口から入り 直ぐ前(でらしねはうすさん,22/10/09)
・紫波町物産館 入って左奥(ゲストさん,21/02/18)

・24/12/22 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・24/10/12 : (彦成さん)
・24/09/15 :なんか可愛い(yossyさん)

・24/08/13 :チェックイン(にゃんたさん)
・24/06/05 :スタンプデザインは、ブドウとリンゴが描かれております。(隆浩さん)
・24/06/05 :チェックイン!(隆浩さん)
・24/05/17 :チェックイン(川カッパさん)
・24/01/04 :stamp get in 岩手県 【2010,06,10 スタンプ取得】(時游人 マロンさん)
・23/10/13 :スタンプと道の駅カード第2弾(ミニキャブ一人旅さん)
・23/08/14 :スタンプゲット。完走証明申請をしました。(呑むさん)

・23/08/12 :Sモンキーさん、ルピナスさん、いよいよラストスパートなんてす。と言いたいとこなんですが、今回のツアー予定通り周れたとしても、福島県が31駅残ります。それらを次の三連休で周る事は自分には難しく、来年の大型連休ででも狙おうかな?その間は、新駅潰しに励みたいです。(babukunさん)
・23/08/12 :babukunさん、今回長期遠征なんですね(^^)各地、台風に振り回されるお盆になりそうですが、無理されずに公式制覇目指して下さい!!(ルピナスさん)
・23/08/12 :天候が気になりますが、東北ブロック完走頑張ってください(^^)。東北ブロック完走で全国制覇ですか?(*^^*)。私は先日まで2週間も東北に籠ってましたが、スタンプ21ヶ所も残して帰ってきてしまいました(^^;)。また山形県に新駅?が出来たら、粛々とまわってきます。(Sモンキーさん)
・23/08/12 :今年3度目の東北ツアースタートです。台風7号の動きが気になりますがこれ以上予定変更は避けたいです。今回は6泊7日で自身最長のツアーで、岩手・秋田・青森の未訪問駅中心に周ってきます。7月のツアー時に行きそびれた6駅と、「たらいだて」、「やまだおいすた」を追加したので観光が減ってしまいました。(babukunさん)
・23/08/11 :特になし。(Meronko2020さん)
・23/08/09 :チェックイン、スタンプ押印(^^)本日の昼食。気まぐれ豚丼定食、900円(*^^*)。(Sモンキーさん)

・23/05/19 :check(tatsuさん)
・23/05/05 :お茶餅とイチゴ(わんびぃさん)

・23/05/03 :酒のつまみを買ってました。(自分じゃないょ!)試飲コーナーを横目に退散。ツバメが元気にさえずってました。切符は、005884(babukunさん)

・23/05/03 :14(Natzさん)
・23/04/20 :Check in, get the stamps, apples and ticket(No.5860)(Hidem8778さん)
・23/03/27 :チェックイン!(うえさん)
・23/02/23 :14(EURO-R親父さん)
・22/12/08 :スタン設置場所です。駐車場から向かって左側の建物「果里ん亭」内にあります。(やたろさん)
・22/12/08 :建物外観です。画像下の産直センター「あかさわ」の方が目立つンですが、スタンプは画像上の「果里ん亭」にあります。(やたろさん)

・24/10/12 : (彦成さん)

・24/09/15 :なんか可愛い(yossyさん)


・24/08/13 :チェックイン(にゃんたさん)
・24/06/05 :スタンプデザインは、ブドウとリンゴが描かれております。(隆浩さん)

・24/06/05 :チェックイン!(隆浩さん)

・24/05/17 :チェックイン(川カッパさん)

・24/01/04 :stamp get in 岩手県 【2010,06,10 スタンプ取得】(時游人 マロンさん)

・23/10/13 :スタンプと道の駅カード第2弾(ミニキャブ一人旅さん)

・23/08/14 :スタンプゲット。完走証明申請をしました。(呑むさん)


・23/08/12 :Sモンキーさん、ルピナスさん、いよいよラストスパートなんてす。と言いたいとこなんですが、今回のツアー予定通り周れたとしても、福島県が31駅残ります。それらを次の三連休で周る事は自分には難しく、来年の大型連休ででも狙おうかな?その間は、新駅潰しに励みたいです。(babukunさん)
・23/08/12 :babukunさん、今回長期遠征なんですね(^^)各地、台風に振り回されるお盆になりそうですが、無理されずに公式制覇目指して下さい!!(ルピナスさん)
・23/08/12 :天候が気になりますが、東北ブロック完走頑張ってください(^^)。東北ブロック完走で全国制覇ですか?(*^^*)。私は先日まで2週間も東北に籠ってましたが、スタンプ21ヶ所も残して帰ってきてしまいました(^^;)。また山形県に新駅?が出来たら、粛々とまわってきます。(Sモンキーさん)
・23/08/12 :今年3度目の東北ツアースタートです。台風7号の動きが気になりますがこれ以上予定変更は避けたいです。今回は6泊7日で自身最長のツアーで、岩手・秋田・青森の未訪問駅中心に周ってきます。7月のツアー時に行きそびれた6駅と、「たらいだて」、「やまだおいすた」を追加したので観光が減ってしまいました。(babukunさん)

・23/08/11 :特になし。(Meronko2020さん)

・23/08/09 :チェックイン、スタンプ押印(^^)本日の昼食。気まぐれ豚丼定食、900円(*^^*)。(Sモンキーさん)


・23/05/19 :check(tatsuさん)

・23/05/05 :お茶餅とイチゴ(わんびぃさん)


・23/05/03 :酒のつまみを買ってました。(自分じゃないょ!)試飲コーナーを横目に退散。ツバメが元気にさえずってました。切符は、005884(babukunさん)


・23/05/03 :14(Natzさん)

・23/04/20 :Check in, get the stamps, apples and ticket(No.5860)(Hidem8778さん)

・23/03/27 :チェックイン!(うえさん)

・23/02/23 :14(EURO-R親父さん)

・22/12/08 :スタン設置場所です。駐車場から向かって左側の建物「果里ん亭」内にあります。(やたろさん)

・22/12/08 :建物外観です。画像下の産直センター「あかさわ」の方が目立つンですが、スタンプは画像上の「果里ん亭」にあります。(やたろさん)
