道の駅 錦秋湖 |
北緯:39.17.52、東経:140.52.45 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:国道107号
住所:岩手県和賀郡西和賀町杉名畑44地割264
電話番号:0197-84-2990
その他施設情報:
展望台
展望台
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
岩手県北上市和賀町岩崎新田国有林内
・
岩手県北上市和賀町岩崎新田1-128-2
・
岩手県北上市和賀町岩崎新田1地割22

スタンプの取得可能時間
・9:00〜18:30(12月〜3月は18:00)(ytv道の駅部さん,17/09/03)
・9:00~ HPとかは8:30オープンとなっていますが、2011.8.30現在9:00オープンです。(Hiro3SHさん,11/08/31)
スタンプの設置場所
・閉鎖中で 湯夢プラザ(西和賀町) 捺印出来ます (でらしねはうすさん,22/10/04)
・休憩室内右側に設置。(ytv道の駅部さん,17/09/03)
・休憩フロアの入口の右手。左手奥にある湯田ダムのスタンプと間違えないように。(Hiro3SHさん,11/08/31)
・9:00〜18:30(12月〜3月は18:00)(ytv道の駅部さん,17/09/03)
・9:00~ HPとかは8:30オープンとなっていますが、2011.8.30現在9:00オープンです。(Hiro3SHさん,11/08/31)
スタンプの設置場所
・閉鎖中で 湯夢プラザ(西和賀町) 捺印出来ます (でらしねはうすさん,22/10/04)
・休憩室内右側に設置。(ytv道の駅部さん,17/09/03)
・休憩フロアの入口の右手。左手奥にある湯田ダムのスタンプと間違えないように。(Hiro3SHさん,11/08/31)

・25/05/03 :Check in. get the stamps and ticket(No.3526)(Hidem8778さん)

・25/04/30 :雨風強い!(nomu_kさん)

・25/04/27 :チェックイン!(うえさん)
・24/12/22 :降りしきる雪が見える窓際の席で「マタギ御膳カエデ」(EURO-R親父さん)

・24/10/31 :再訪 24時間押印可能(Meronko2020さん)
・24/09/14 :地のものが沢山あってよかったです。牛タンカレーパンが美味しかったです。(峠のGT-Rさん)
・24/09/14 :24時間スタンプ(yossyさん)

・24/06/05 :チェックイン!(隆浩さん)
・24/06/05 :スタンプデザインは、道の駅名でもある錦秋湖が描かれております。錦秋湖は秋田県と岩手県の県境に位置しており、1965年に重力式アーチダムにより形成された堤高89.5mの湯田ダムに係る人造湖です。(隆浩さん)
・24/05/24 :東北ドライブの道中 トイレ休憩で立ち寄り(落堕さん)
・24/05/17 :チェックイン早朝より 出かけてきましたスタンプは24時間です(川カッパさん)
・24/05/03 :チェックイン!(うえさん)
・24/01/05 :stamp get in 岩手県 【2009,09,05 スタンプ取得】(時游人 マロンさん)
・23/09/19 :湯夢プラザにてスタンプ押印後に訪問、久しぶりです。ここから岩手県の道の駅カード第2弾購入スタートです。(No.84)(ミニキャブ一人旅さん)
・23/08/14 :きっぷ初ゲット(kohさん)
・23/08/12 :早朝に訪問(mappyさん)
・23/08/01 :チェックイン、スタンプ押印。この辺りのダム巡りで一旦岩手県に入りました。また秋田県に戻ってさんないからスタートしやす(^^)(Sモンキーさん)
・23/07/30 :24時間押印可能。(Meronko2020さん)
・23/07/15 :初訪問、予報通り強めの雨が降ってます。昼から弱くなりそうなので少し様子伺いながら進みます。駐車場に1台だけです。(babukunさん)

・23/06/04 :久しぶりです。チェックインです。(ミンクスさん)

・23/05/05 :小さな駅でも満車で混雑(呑むさん)

・23/05/03 :19 湯夢プラザのスタンプ&ビスケットの天ぷら(Natzさん)
・23/02/24 :11月末から営業再開してたようです(EURO-R親父さん)
・23/02/23 :再開してて良かったです。まだ先の事ですけど、7月の三連休に予定しました。(babukunさん)
・23/02/23 :営業再開してます(EURO-R親父さん)

・25/04/30 :雨風強い!(nomu_kさん)


・25/04/27 :チェックイン!(うえさん)

・24/12/22 :降りしきる雪が見える窓際の席で「マタギ御膳カエデ」(EURO-R親父さん)


・24/10/31 :再訪 24時間押印可能(Meronko2020さん)

・24/09/14 :地のものが沢山あってよかったです。牛タンカレーパンが美味しかったです。(峠のGT-Rさん)
・24/09/14 :24時間スタンプ(yossyさん)


・24/06/05 :チェックイン!(隆浩さん)

・24/06/05 :スタンプデザインは、道の駅名でもある錦秋湖が描かれております。錦秋湖は秋田県と岩手県の県境に位置しており、1965年に重力式アーチダムにより形成された堤高89.5mの湯田ダムに係る人造湖です。(隆浩さん)

・24/05/24 :東北ドライブの道中 トイレ休憩で立ち寄り(落堕さん)

・24/05/17 :チェックイン早朝より 出かけてきましたスタンプは24時間です(川カッパさん)

・24/05/03 :チェックイン!(うえさん)

・24/01/05 :stamp get in 岩手県 【2009,09,05 スタンプ取得】(時游人 マロンさん)

・23/09/19 :湯夢プラザにてスタンプ押印後に訪問、久しぶりです。ここから岩手県の道の駅カード第2弾購入スタートです。(No.84)(ミニキャブ一人旅さん)

・23/08/14 :きっぷ初ゲット(kohさん)

・23/08/12 :早朝に訪問(mappyさん)
・23/08/01 :チェックイン、スタンプ押印。この辺りのダム巡りで一旦岩手県に入りました。また秋田県に戻ってさんないからスタートしやす(^^)(Sモンキーさん)

・23/07/30 :24時間押印可能。(Meronko2020さん)

・23/07/15 :初訪問、予報通り強めの雨が降ってます。昼から弱くなりそうなので少し様子伺いながら進みます。駐車場に1台だけです。(babukunさん)


・23/06/04 :久しぶりです。チェックインです。(ミンクスさん)


・23/05/05 :小さな駅でも満車で混雑(呑むさん)


・23/05/03 :19 湯夢プラザのスタンプ&ビスケットの天ぷら(Natzさん)

・23/02/24 :11月末から営業再開してたようです(EURO-R親父さん)
・23/02/23 :再開してて良かったです。まだ先の事ですけど、7月の三連休に予定しました。(babukunさん)
・23/02/23 :営業再開してます(EURO-R親父さん)



2025-05-03 12:44:12
Hidem8778さん
2025-04-30 08:54:28
nomu_kさん
2025-04-27 12:51:04
うえさん
2024-12-22 11:33:08
EURO-R親父さん
2024-09-14 03:16:59
yossyさん
岩手県の「道の駅」数:38
