道の駅 みとみ |
北緯:35.51.19、東経:138.45.34 |
広い! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:国道140号
住所:山梨県山梨市三富川浦1822-20
電話番号:0553-39-2580
その他施設情報:
ベビーベット、特産物加工場、体験工房
ベビーベット、特産物加工場、体験工房
![]() |
![]() ![]() | ![]() |

スタンプの取得可能時間
・9時〜17時の時間に押せます。(火曜日休み。無休期間あり)(ytv道の駅部さん,16/12/06)
スタンプの設置場所
・休憩所付近に設置。(ytv道の駅部さん,16/12/06)
・9時〜17時の時間に押せます。(火曜日休み。無休期間あり)(ytv道の駅部さん,16/12/06)
スタンプの設置場所
・休憩所付近に設置。(ytv道の駅部さん,16/12/06)

・21/01/10 :立ち寄りイン!(U-kioさん)

・20/12/27 :スタンプ取得(アジールフライヤーさん)
・20/11/08 :Check in, get the stamps and red leaves! 西沢渓谷の近く、この辺でも充分に紅葉が楽しめます。(Hidem8778さん)

・20/10/25 :山の中で閑静な道の駅。ライダーが多い。(びんだれさん)
・20/09/19 :大好きな信玄餅コーナー(*^^*)(ミンクスさん)

・20/08/09 :立ち寄りイン! こちらで、確認印をいただきました。前駅では、確認印が、見つからないとのこと、(U-kioさん)
・20/07/23 :2ブック チェックイン! 開店2時間前に、到着 到着時 雨は、降ってなかったが、開店時間には、降リ出してしまい、ライダーが、一人もいませ。(U-kioさん)

・20/06/28 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・19/08/11 :西沢渓谷の旅(yokkoさん)
・19/08/11 :雁坂トンネルの手前にある道の駅で、西沢渓谷の近くにあります。結構混んでいました。グッズのみ購入。(ytv道の駅部さん)
・19/08/11 :チェックイン♪(ytv道の駅部さん)
・19/08/11 :西沢渓谷の旅にて。(片倉小十郎景綱さん)
・19/07/20 :雨が降りそうなギリギリですが、とりあえず降っていません。(nomu_kさん)
・19/07/12 :スタンプ取得になっていなかったので(梨凛さん)
・19/07/12 :霧が出ているなか山奥までやってきました(梨凛さん)

・19/06/23 :チェックイン 広瀬ダムでダムカードをもらいました。管理人さんと話混んでしまいました。(呑むさん)

・19/06/14 :特に印象なし(ランドクルーザープラドさん)
・19/06/02 :ライダーが多かった。キャベツ購入(yamaさん)
・19/06/01 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・19/03/30 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・19/01/02 :チェックイン(@どせいさん)
・18/11/11 :Check in (彦成さん)
・18/08/08 :県境近くの道の駅です。北からなら長いトンネル、南からならそこそこ登り道、さらに冬場は閉鎖というへき地コースです。(DARKさん)
・18/07/13 :もも、紅富士 1900円で6個、美味しいそうなももだった(のんたさん)
・18/07/04 :雁坂トンネル眠かったー。山梨突入(kさん)


・20/12/27 :スタンプ取得(アジールフライヤーさん)

・20/11/08 :Check in, get the stamps and red leaves! 西沢渓谷の近く、この辺でも充分に紅葉が楽しめます。(Hidem8778さん)


・20/10/25 :山の中で閑静な道の駅。ライダーが多い。(びんだれさん)

・20/09/19 :大好きな信玄餅コーナー(*^^*)(ミンクスさん)


・20/08/09 :立ち寄りイン! こちらで、確認印をいただきました。前駅では、確認印が、見つからないとのこと、(U-kioさん)

・20/07/23 :2ブック チェックイン! 開店2時間前に、到着 到着時 雨は、降ってなかったが、開店時間には、降リ出してしまい、ライダーが、一人もいませ。(U-kioさん)


・20/06/28 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・19/08/11 :西沢渓谷の旅(yokkoさん)
・19/08/11 :雁坂トンネルの手前にある道の駅で、西沢渓谷の近くにあります。結構混んでいました。グッズのみ購入。(ytv道の駅部さん)

・19/08/11 :チェックイン♪(ytv道の駅部さん)

・19/08/11 :西沢渓谷の旅にて。(片倉小十郎景綱さん)

・19/07/20 :雨が降りそうなギリギリですが、とりあえず降っていません。(nomu_kさん)

・19/07/12 :スタンプ取得になっていなかったので(梨凛さん)

・19/07/12 :霧が出ているなか山奥までやってきました(梨凛さん)


・19/06/23 :チェックイン 広瀬ダムでダムカードをもらいました。管理人さんと話混んでしまいました。(呑むさん)


・19/06/14 :特に印象なし(ランドクルーザープラドさん)
・19/06/02 :ライダーが多かった。キャベツ購入(yamaさん)
・19/06/01 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・19/03/30 :チェックイン(EURO-R親父さん)


・19/01/02 :チェックイン(@どせいさん)

・18/11/11 :Check in (彦成さん)

・18/08/08 :県境近くの道の駅です。北からなら長いトンネル、南からならそこそこ登り道、さらに冬場は閉鎖というへき地コースです。(DARKさん)
・18/07/13 :もも、紅富士 1900円で6個、美味しいそうなももだった(のんたさん)

・18/07/04 :雁坂トンネル眠かったー。山梨突入(kさん)




2021-01-10 14:16:28
U-kioさん
2020-12-27 15:48:32
アジールフライヤーさん
2020-11-08 10:29:06
Hidem8778さん
2020-09-19 16:02:44
ミンクスさん
2020-06-28 16:08:50
EURO-R親父さん
山梨県の「道の駅」数:21

12/27 :アジールフライヤーさん
10/25 :びんだれさん
09/19 :ミンクスさん
07/23 :U-kioさん
01/01 :ひらりんさん
08/11 :yokkoさん
08/11 :ytv道の駅部さん
08/11 :片倉小十郎景綱さん
07/12 :梨凛さん
06/14 :ランドクルーザープラドさん
10/25 :びんだれさん
09/19 :ミンクスさん
07/23 :U-kioさん
01/01 :ひらりんさん
08/11 :yokkoさん
08/11 :ytv道の駅部さん
08/11 :片倉小十郎景綱さん
07/12 :梨凛さん
06/14 :ランドクルーザープラドさん