道の駅 池田 |
北緯:36.23.38、東経:137.53.16 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:大町明科線
住所:長野県北安曇郡池田町会染6330
電話番号:0261-62-6200
その他施設情報:
ベビーベット、特産物加工場、体験工房、喫茶コーナー、ハーブセンター
ベビーベット、特産物加工場、体験工房、喫茶コーナー、ハーブセンター
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
長野県北安曇郡池田町大字会染7964番5
・
長野県北安曇郡池田町会染3614‐2
・
長野県北安曇郡池田町大字会染8419‐1
・
長野県北安曇郡池田町中鵜3056-6
・
長野県北安曇郡池田町中鵜782‐8

スタンプの取得可能時間
・9:00-18:00冬季は10:00-(ゲストさん,18/07/01)
・ハーブセンター左の入口を入って左手奥の壁際に移動されていました。(ゲストさん,18/07/01)
スタンプの設置場所
・駐車場から向かって 左側の入り口から入り 直ぐ左側 突き当たり 二階の上り口 (でらしねはうすさん,22/09/03)
・ハーブセンター左の入口を入って左手奥の壁際に移動されていました。(ゲストさん,18/07/01)
・ハーブセンター左の入り口を入ってすぐ(としくんさん,11/07/23)
・9:00-18:00冬季は10:00-(ゲストさん,18/07/01)
・ハーブセンター左の入口を入って左手奥の壁際に移動されていました。(ゲストさん,18/07/01)
スタンプの設置場所
・駐車場から向かって 左側の入り口から入り 直ぐ左側 突き当たり 二階の上り口 (でらしねはうすさん,22/09/03)
・ハーブセンター左の入口を入って左手奥の壁際に移動されていました。(ゲストさん,18/07/01)
・ハーブセンター左の入り口を入ってすぐ(としくんさん,11/07/23)

・25/06/26 :チェックイン(ミニキャブ一人旅さん)

・25/05/25 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・25/05/03 :チェックイン(にゃんたさん)
・25/02/24 :チェックイン(呑むさん)
・24/11/09 :ハーブやお花、上品な道の駅ですね。(yossyさん)

・24/07/28 :Check in. get the stamp,今日はここでオシマイ。(Hidem8778さん)
・24/07/13 :館内にラベンダーのいい香りがしました(michi-noekiさん)
・24/06/30 :2024スタンプおし!(nomu_kさん)
・24/06/30 :2024スタンプおし!(nomu_kさん)
・24/05/29 :チェック(ルピナスさん)
・24/05/19 :スタンプが同一絵柄で新調されている気がします。(EURO-R親父さん)
・24/05/18 :スタンプ取得のために寄りました。(mmatsuさん)
・24/05/02 :24-25版スタンプ押しイン! 去年のGWと同じルート!(U-kioさん)
・23/12/24 :チェックイン(ハレさん)
・23/10/22 :訪問!(nomu_kさん)
・23/10/07 :Check in. get the stamp.(Hidem8778さん)
・23/10/06 :元々ハーブセンターですが農産物や郷土料理や特産物も沢山ならんでました。やはり温室のなかのハーブ園がとても素敵でした。(おじもんさん)
・23/10/06 :凍りもちは昔から信州で作られている郷土料理ということで購入してみました。寒風にさらした保存食ですがとても美味しかったです。(おじもんさん)
・23/10/06 :直売所の向かい広いハーブ畑と大きな温室がありました。温室では沢山の種類のハーブがありチョウチョが沢山舞ってました。(おじもんさん)
・23/09/29 :check(tatsuさん)
・23/08/21 :チェックイン、スタンプ押印(^^)。車中泊用の野菜類を少し購入(*^^*)(Sモンキーさん)
・23/08/12 :こじんまりした道の駅です(よっしー3さん)

・23/08/05 :チェックインスタンプゲット(呑むさん)
・23/07/30 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・23/07/17 :2023/07/17 14:34 CHECKIN(オーザムさん)

・25/05/25 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・25/05/03 :チェックイン(にゃんたさん)
・25/02/24 :チェックイン(呑むさん)

・24/11/09 :ハーブやお花、上品な道の駅ですね。(yossyさん)


・24/07/28 :Check in. get the stamp,今日はここでオシマイ。(Hidem8778さん)

・24/07/13 :館内にラベンダーのいい香りがしました(michi-noekiさん)

・24/06/30 :2024スタンプおし!(nomu_kさん)

・24/06/30 :2024スタンプおし!(nomu_kさん)

・24/05/29 :チェック(ルピナスさん)

・24/05/19 :スタンプが同一絵柄で新調されている気がします。(EURO-R親父さん)

・24/05/18 :スタンプ取得のために寄りました。(mmatsuさん)

・24/05/02 :24-25版スタンプ押しイン! 去年のGWと同じルート!(U-kioさん)

・23/12/24 :チェックイン(ハレさん)

・23/10/22 :訪問!(nomu_kさん)

・23/10/07 :Check in. get the stamp.(Hidem8778さん)

・23/10/06 :元々ハーブセンターですが農産物や郷土料理や特産物も沢山ならんでました。やはり温室のなかのハーブ園がとても素敵でした。(おじもんさん)

・23/10/06 :凍りもちは昔から信州で作られている郷土料理ということで購入してみました。寒風にさらした保存食ですがとても美味しかったです。(おじもんさん)

・23/10/06 :直売所の向かい広いハーブ畑と大きな温室がありました。温室では沢山の種類のハーブがありチョウチョが沢山舞ってました。(おじもんさん)

・23/09/29 :check(tatsuさん)

・23/08/21 :チェックイン、スタンプ押印(^^)。車中泊用の野菜類を少し購入(*^^*)(Sモンキーさん)

・23/08/12 :こじんまりした道の駅です(よっしー3さん)


・23/08/05 :チェックインスタンプゲット(呑むさん)

・23/07/30 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・23/07/17 :2023/07/17 14:34 CHECKIN(オーザムさん)



2025-06-26 15:40:31
ミニキャブ一人旅さん
2025-05-25 14:28:44
EURO-R親父さん
2025-02-24 11:21:50
呑むさん
2024-11-09 10:22:41
yossyさん
2024-07-28 17:12:58
Hidem8778さん
長野県の「道の駅」数:54
