道の駅 北信州やまのうち |
北緯:36.44.18、東経:138.24.29 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:国道292号
住所:長野県下高井郡山ノ内町佐野393-2
電話番号:0269-31-1008
その他施設情報:
軽食堂、チェーン脱着所
軽食堂、チェーン脱着所
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

登録されている情報がありませんでした

スタンプの取得可能時間
・8:30〜18:00(でらしねはうすさん,22/11/19)
スタンプの設置場所
・道路側から向かって 右の施設 山ノ内町情報物産館 看板下から入り 斜め右側 レストラン入り口前 (でらしねはうすさん,22/11/19)
・8:30〜18:00(でらしねはうすさん,22/11/19)
スタンプの設置場所
・道路側から向かって 右の施設 山ノ内町情報物産館 看板下から入り 斜め右側 レストラン入り口前 (でらしねはうすさん,22/11/19)

・25/06/09 :訪問確認(ヨッシーおじさんさん)
・25/06/08 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・25/05/04 :チェックイン(にゃんたさん)
・25/02/23 :立ち寄り(呑むさん)

・24/12/27 :Check in. get the stamp and ticket(No.13242)ここに来て雪が小降りになり、道路にも雪が無くなった。ホッ!(Hidem8778さん)
・24/11/10 :高原という感じの可愛らしい建物(yossyさん)

・24/10/19 :チェック(ルピナスさん)
・24/10/13 :切符とりんごを買いました。(mmatsuさん)
・24/08/25 :2024スタンプ完結!(nomu_kさん)

・24/07/28 :ミニキャブ一人旅さん 情報有難うございます。道の駅巡りの時 懐かしい 稲の天日干しを見ることがあり その近く駅で 少量を…!(U-kioさん)
・24/07/28 :昨年12月に「こぶちさわ」で3kg1880円で購入しました。幻の米と銘うたれてます。(ミニキャブ一人旅さん)
・24/07/28 :上信越自動車道の信州中野インターチェンジから国道292号で志賀高原に向かう途中の道の駅。(mr.ミヤビさん)
・24/07/28 :ミニキャブ一人旅さん 少量販売して 機会が あれば!天日干し…!高額?(U-kioさん)
・24/07/27 :山梨県の農林48号を一度ご賞味あれ(ミニキャブ一人旅さん)
・24/07/27 :立ち寄りイン!長野県の米 購入!(U-kioさん)

・24/07/14 :スタンプ頂きました(michi-noekiさん)
・24/07/13 :チェックイン、きっぷゲット。(Niners16さん)
・24/05/06 :チェック(ルピナスさん)
・24/05/01 :去年と同じR292号で訪問!浅間・白根・志賀さわやか街道を前回は昼間走行 混雑していたので、今回は早朝にしたが濃霧でビューポイント 何も見えず、ついでにセンターラインも見えず 焦りました!開店待ち!(U-kioさん)
・24/03/12 :しぶざるくんLOVE(きんちゃんさん)
・24/01/13 :本日のお風……おや?先客がいますね。 あれ、Sモンキーさんじゃないですか。(^^)/ では、いつものように温泉につかりながら道の駅談義でも。 「ウキー、ウキー」??? ああ、「道の駅 うき」ですね。(道の駅 うきで何か新情報あったっけ(・_・?) ) わー、顔を引っ掻くのはやめてくれー(+_+)(EURO-R親父さん)

・23/11/04 :国道292号沿いにある道の駅。道の駅裏にはりんご園があり、りんごがたくさん販売されていた。(ytv道の駅部さん)
・23/11/04 :チェックイン♪(ytv道の駅部さん)
・23/10/25 :国道最高地点に行きます(^_^)/ (Pooh Kumakenさん)
・23/10/05 :近くにスノーモンキーのいる地獄谷野猿公苑があるのだが今回は断念。渋温泉には千と千尋の神隠しのモデルの金具や旅館があるのだが断念・・・(おじもんさん)
・25/06/08 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・25/05/04 :チェックイン(にゃんたさん)
・25/02/23 :立ち寄り(呑むさん)


・24/12/27 :Check in. get the stamp and ticket(No.13242)ここに来て雪が小降りになり、道路にも雪が無くなった。ホッ!(Hidem8778さん)

・24/11/10 :高原という感じの可愛らしい建物(yossyさん)


・24/10/19 :チェック(ルピナスさん)

・24/10/13 :切符とりんごを買いました。(mmatsuさん)

・24/08/25 :2024スタンプ完結!(nomu_kさん)


・24/07/28 :ミニキャブ一人旅さん 情報有難うございます。道の駅巡りの時 懐かしい 稲の天日干しを見ることがあり その近く駅で 少量を…!(U-kioさん)
・24/07/28 :昨年12月に「こぶちさわ」で3kg1880円で購入しました。幻の米と銘うたれてます。(ミニキャブ一人旅さん)
・24/07/28 :上信越自動車道の信州中野インターチェンジから国道292号で志賀高原に向かう途中の道の駅。(mr.ミヤビさん)

・24/07/28 :ミニキャブ一人旅さん 少量販売して 機会が あれば!天日干し…!高額?(U-kioさん)
・24/07/27 :山梨県の農林48号を一度ご賞味あれ(ミニキャブ一人旅さん)
・24/07/27 :立ち寄りイン!長野県の米 購入!(U-kioさん)


・24/07/14 :スタンプ頂きました(michi-noekiさん)

・24/07/13 :チェックイン、きっぷゲット。(Niners16さん)

・24/05/06 :チェック(ルピナスさん)

・24/05/01 :去年と同じR292号で訪問!浅間・白根・志賀さわやか街道を前回は昼間走行 混雑していたので、今回は早朝にしたが濃霧でビューポイント 何も見えず、ついでにセンターラインも見えず 焦りました!開店待ち!(U-kioさん)

・24/03/12 :しぶざるくんLOVE(きんちゃんさん)
・24/01/13 :本日のお風……おや?先客がいますね。 あれ、Sモンキーさんじゃないですか。(^^)/ では、いつものように温泉につかりながら道の駅談義でも。 「ウキー、ウキー」??? ああ、「道の駅 うき」ですね。(道の駅 うきで何か新情報あったっけ(・_・?) ) わー、顔を引っ掻くのはやめてくれー(+_+)(EURO-R親父さん)


・23/11/04 :国道292号沿いにある道の駅。道の駅裏にはりんご園があり、りんごがたくさん販売されていた。(ytv道の駅部さん)

・23/11/04 :チェックイン♪(ytv道の駅部さん)

・23/10/25 :国道最高地点に行きます(^_^)/ (Pooh Kumakenさん)

・23/10/05 :近くにスノーモンキーのいる地獄谷野猿公苑があるのだが今回は断念。渋温泉には千と千尋の神隠しのモデルの金具や旅館があるのだが断念・・・(おじもんさん)



2025-06-08 13:10:39
EURO-R親父さん
2025-02-23 17:50:19
呑むさん
2024-12-27 16:08:12
Hidem8778さん
2024-11-10 11:21:47
yossyさん
2024-10-19 09:33:58
ルピナスさん
長野県の「道の駅」数:54

06/09 :ヨッシーおじさんさん
05/04 :にゃんたさん
11/10 :yossyさん
10/13 :mmatsuさん
07/28 :mr.ミヤビさん
07/14 :michi-noekiさん
08/18 :ハマ虎さん
03/12 :きんちゃんさん
11/04 :ytv道の駅部さん
10/05 :おじもんさん
05/04 :にゃんたさん
11/10 :yossyさん
10/13 :mmatsuさん
07/28 :mr.ミヤビさん
07/14 :michi-noekiさん
08/18 :ハマ虎さん
03/12 :きんちゃんさん
11/04 :ytv道の駅部さん
10/05 :おじもんさん