全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ

道の駅 新潟ふるさと村の紹介
ようこそ ゲスト さん |  新規登録 | ログイン  
道の駅 新潟ふるさと村
 
北緯:37.51.46、東経:139.01.24
広い!:★★★★★★☆☆☆☆
美味い!:★★★★★★☆☆☆☆
また来る!:★★★★★★☆☆☆☆
近くの路線:国道8号
住所:新潟県新潟市山田2307
電話番号:025-230-3030
その他施設情報:
ベビーベッド、博物館、体験工房、屋外イベントステージ


 (11)
EURO-R親父さんの投稿

 (0)
ハマ虎さん
 (5)
Meronko2020さん

 (6)
Meronko2020さん
 (6)
mmatsuさん

「新潟ふるさと村」周辺のお得なホテル情報

ホテルルートイン新潟西インター
 新潟県新潟市西区善久731-1
ホテルディアモント新潟西
 新潟県新潟市西区山田2517-2
コンフォートイン新潟中央インター
 新潟県新潟市中央区湖南14-5
旅館 橋本屋
 新潟県新潟市西区黒鳥5956
ホテル寺尾
 新潟県新潟市西区寺尾朝日通19-9

スタンプの取得可能時間
・アピール館9:00~17:00 ※7/20~8/31まで夏期開館延長9:00~18:00(やたろさん,19/12/05)
・バザール館 9:30~17:30※大型連休時延長有り(やたろさん,19/12/05)
・9:00〜18:00(Mielさん,18/08/24)
スタンプの設置場所
・アピール館  中程の インフォメーション 向かい  (でらしねはうすさん,22/12/29)
・アピール館にもロゴと文字が入っているスタンプが置いてありました。(Niners16さん,18/11/24)
・①「バザール館」インフォメーション、②「アピール館」受付向かいの2カ所。②の方は「道の駅」の文字・ロゴなし。(Hiro3SHさん,11/07/23)


24/11/27 :チェックイン!(隆浩さん)
24/09/21 :チェックイン(呑むさん)
24/08/17 :今から飯豊に向かうと、途中でお腹が空いてしまうので、燕三条らーめん潤道の駅新潟ふるさ村店にて「元祖岩のり中華」。多良福めんへの道のりは果てしなく険しい。(EURO-R親父さん)
24/08/03 :チェックイン。(Niners16さん)
24/07/14 :チェックイン。(Niners16さん)
24/06/09 :チェックイン。(Niners16さん)
24/05/12 :チェックイン。(Niners16さん)
24/05/05 :スタンプチェック、きっぷ9949でプレミアムがもうすぐ(ルピナスさん)
24/05/05 :大賑わいでした(Meronko2020さん)
24/05/05 :二輪車駐車場広い(Meronko2020さん)
24/04/28 :以前買えなかった切符を購入。9895ということでもうすぐ10000突破かな?(nomu_kさん)
24/04/27 :ゴールデンウィーク中ということもあって、日本酒の試飲販売がやっていました。(mmatsuさん)
24/04/06 :チェックイン(ハレさん)
24/03/21 :2024.03.21に取得したものです。 第294号(ハマ虎さん)
23/11/15 :道の駅 外観(時游人 マロンさん)
23/11/15 :stamp 2 types(時游人 マロンさん)
23/11/15 :stamp get in 新潟県(時游人 マロンさん)
23/10/09 :切符売り切れ。これからデザインを考える段階とのことで、しばらくは再入荷しないらしい。(nomu_kさん)
23/10/09 :訪問!(nomu_kさん)
23/08/19 :道の駅カード購入(ミニキャブ一人旅さん)
23/07/22 : (彦成さん)
23/07/17 :チェックイン(EURO-R親父さん)
23/06/18 :ハイ、その通りです。(Hidem8778さん)
23/06/18 :車は新潟側に駐めての往復カーフェリーですよね?(babukunさん)
23/06/18 :昼は船昼食だ!ステーキ弁当658円也。いざ佐渡へ。コストセーブのため往復カーフェリー。(Hidem8778さん)

コメント上のアイコン

メイヤー:Niners16さん

2024-11-27 13:18:30
隆浩さん
2024-09-21 11:10:42
呑むさん
2024-08-17 11:19:28
EURO-R親父さん
2024-08-03 11:19:00
Niners16さん
2024-05-05 13:50:24
ルピナスさん

新潟県の「道の駅」数:42



全国「道の駅」情報  北海道  東北  関東  北陸  中部  近畿  中国  四国  九州・沖縄
道の駅スタンプラリー部はじめての方へ利用規約お問合せリンクスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.