道の駅 クロス10十日町 |
北緯:37.08.07、東経:138.45.52 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:国道117号
住所:新潟県十日町市本町6
電話番号:025-757-2323
その他施設情報:
ベビーベッド、体験施設
ベビーベッド、体験施設
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
新潟県十日町市本町2
・
新潟県十日町市八箇甲457-1
・
新潟県十日町市戊332-1
・
新潟県十日町市珠川
・
新潟県南魚沼市小栗山2910ー114

スタンプの取得可能時間
・8:30〜19:00(Mielさん,18/07/18)
スタンプの設置場所
・物産スペースではなく、休憩所・自動販売機等があるスペースに。(リージェさん,13/05/14)
・8:30〜19:00(Mielさん,18/07/18)
スタンプの設置場所
・物産スペースではなく、休憩所・自動販売機等があるスペースに。(リージェさん,13/05/14)

・22/08/14 :チェック(ルピナスさん)

・22/08/07 :温泉に行くために寄りました。その日は空調が不調のためミストが出ていました。(mmatsuさん)
・22/08/06 :チェックイン(kohさん)
・22/07/31 :道の駅、美術館他の公共施設と同じ場所なので、駐車場が激混みでした。写真は「幸せを呼ぶ傘つるし雛」2012年でギネス新記録なのだそうです。(babatyonさん)
・22/07/16 :チェックイン!(はるぽーんさん)

・22/05/21 :久々のチェックイン 皆様お許しを(テキーラ・キマラチョップさん)
・22/05/06 :babukunさん、励ましのお言葉ありがとうございます。そうですね、名前と連絡先は書いておくことにします。(アジールフライヤーさん)
・22/05/05 :アジールフライヤーさん、紛失とは残念です。佐渡はまだだったようで、不幸中の幸いと言う事で、スタンプ帳買ったら即記名しておきましょう!(babukunさん)
・22/04/29 :チェックイン(アジールフライヤーさん)
・22/04/29 :2020年時点で北陸のスタンプラリーは半分が終わっていたのですが、恥ずかしながらスタンプブックを紛失してしまい、再走することになりました。2022-23年度版スタンプブックはピンク色ですね。到着直前に雨が降り始めて嫌な感じが…前回訪問時の天気も同じだった記憶があります。(アジールフライヤーさん)
・22/04/03 :チェックイン。(Niners16さん)
・22/03/12 :チェックイン。(Niners16さん)
・22/01/28 :(≧∀≦)(kohさん)

・22/01/16 :5908(EURO-R親父さん)
・21/12/29 :チェックイン。(Niners16さん)
・21/12/05 :5810(Natzさん)
・21/12/05 :チェックイン、きっぷゲット。俺の前の人がまとめ買いしてくれたので、新デザインになりました。(Niners16さん)
・21/12/04 :5795(EURO-R親父さん)
・21/11/13 :チェックイン。(Niners16さん)
・21/10/31 :check(tatsuさん)
・21/10/17 :チェックイン。(Niners16さん)
・21/10/10 :n5711(kohさん)
・21/09/23 :チェックイン。(Niners16さん)
・21/08/29 :チェックイン。(Niners16さん)
・21/08/14 :チェックイン(^^)(Sモンキーさん)

・22/08/07 :温泉に行くために寄りました。その日は空調が不調のためミストが出ていました。(mmatsuさん)

・22/08/06 :チェックイン(kohさん)

・22/07/31 :道の駅、美術館他の公共施設と同じ場所なので、駐車場が激混みでした。写真は「幸せを呼ぶ傘つるし雛」2012年でギネス新記録なのだそうです。(babatyonさん)

・22/07/16 :チェックイン!(はるぽーんさん)


・22/05/21 :久々のチェックイン 皆様お許しを(テキーラ・キマラチョップさん)

・22/05/06 :babukunさん、励ましのお言葉ありがとうございます。そうですね、名前と連絡先は書いておくことにします。(アジールフライヤーさん)
・22/05/05 :アジールフライヤーさん、紛失とは残念です。佐渡はまだだったようで、不幸中の幸いと言う事で、スタンプ帳買ったら即記名しておきましょう!(babukunさん)
・22/04/29 :チェックイン(アジールフライヤーさん)

・22/04/29 :2020年時点で北陸のスタンプラリーは半分が終わっていたのですが、恥ずかしながらスタンプブックを紛失してしまい、再走することになりました。2022-23年度版スタンプブックはピンク色ですね。到着直前に雨が降り始めて嫌な感じが…前回訪問時の天気も同じだった記憶があります。(アジールフライヤーさん)

・22/04/03 :チェックイン。(Niners16さん)

・22/03/12 :チェックイン。(Niners16さん)

・22/01/28 :(≧∀≦)(kohさん)


・22/01/16 :5908(EURO-R親父さん)

・21/12/29 :チェックイン。(Niners16さん)

・21/12/05 :5810(Natzさん)

・21/12/05 :チェックイン、きっぷゲット。俺の前の人がまとめ買いしてくれたので、新デザインになりました。(Niners16さん)

・21/12/04 :5795(EURO-R親父さん)

・21/11/13 :チェックイン。(Niners16さん)

・21/10/31 :check(tatsuさん)

・21/10/17 :チェックイン。(Niners16さん)

・21/10/10 :n5711(kohさん)

・21/09/23 :チェックイン。(Niners16さん)

・21/08/29 :チェックイン。(Niners16さん)

・21/08/14 :チェックイン(^^)(Sモンキーさん)



2022-08-14 13:18:30
ルピナスさん
2022-08-06 10:57:37
kohさん
2022-07-16 13:26:34
はるぽーんさん
2022-05-21 18:03:00
テキーラ・キマラチョップさん
2022-04-29 12:25:49
アジールフライヤーさん
新潟県の「道の駅」数:42

08/07 :mmatsuさん
07/31 :babatyonさん
07/16 :はるぽーんさん
03/22 :ミニキャブ一人旅さん
10/31 :kohさん
08/12 :nomu_kさん
07/24 :アジールフライヤーさん
08/18 :ひらりんさん
11/25 :やたろさん
10/11 :貴藤さん
07/31 :babatyonさん
07/16 :はるぽーんさん
03/22 :ミニキャブ一人旅さん
10/31 :kohさん
08/12 :nomu_kさん
07/24 :アジールフライヤーさん
08/18 :ひらりんさん
11/25 :やたろさん
10/11 :貴藤さん