道の駅 国上 |
北緯:37.39.36、東経:138.49.42 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:新潟寺泊線
住所:新潟県燕市国上5866-1
電話番号:0256-98-0770
その他施設情報:
温泉保養施設、交流館、体験工房
温泉保養施設、交流館、体験工房
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
新潟県西蒲原郡弥彦村大字観音寺494
・
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦3497‐4
・
新潟県長岡市寺泊野積3260
・
新潟県長岡市寺泊町野積107
・
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1043-48-3

スタンプの取得可能時間
・9:00~17:30。(Niners16さん,18/11/25)
スタンプの設置場所
・SORAIRO国上 看板下から入り 斜め右側 (でらしねはうすさん,22/12/27)
・ふれあいパーク久賀美入口付近。(Niners16さん,18/11/25)
・9:00~17:30。(Niners16さん,18/11/25)
スタンプの設置場所
・SORAIRO国上 看板下から入り 斜め右側 (でらしねはうすさん,22/12/27)
・ふれあいパーク久賀美入口付近。(Niners16さん,18/11/25)

・24/11/27 :チェックイン!(隆浩さん)

・24/09/22 :スタンプゲット(呑むさん)
・24/08/12 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・24/07/21 :チェックイン、きっぷゲット。(Niners16さん)
・24/07/19 :⚪︎−⚪︎カンに いいね!5チェック!!!!!! 自分は 日本酒ですが カンパーイ!すでに…!(U-kioさん)
・24/07/19 :本日のお風呂(^^)。ここは初入湯になります(*^^*)。17時からは300円!やはり温泉は気持ちいいけど、水風呂も気持ちいい(笑)。天然水(地下水)の掛け流しのようです(*^^*)。本日のルービーは昨日より量が増えて、他1本追加w。昨日は飲みたりなかったのでwww(Sモンキーさん)
・24/07/19 :チェックイン取得とマンホールカード回収(^^)。すごい久々に来たような気がする。店内もリニューアルしたのかなぁ、スタンプも変わってるようなので、マイスタンプ帳に押印(^^)。(Sモンキーさん)
・24/06/13 :チェックイン。(Niners16さん)
・24/05/28 :チェックイン、きっぷゲット。(Niners16さん)
・24/05/06 :デイキャンプ場あり(Meronko2020さん)
・24/05/06 :チェックイン。(Niners16さん)
・24/05/06 :デイキャンプ場(Meronko2020さん)
・24/04/27 :昼食としてキャンプ飯を食べました。(mmatsuさん)
・24/04/27 :お風呂と昼食のために寄りました。(mmatsuさん)
・24/03/21 :2024.03.21に取得したものです。 第295号(ハマ虎さん)
・23/11/15 :道の駅 外観(時游人 マロンさん)
・23/11/15 :manhole stamp(時游人 マロンさん)
・23/11/15 :stamp get in 新潟県(時游人 マロンさん)
・23/10/22 :休日だったので、駐車場、レストランともに満員でした。ドラマ「下町ロケット」がこの近くでロケをしたそうで、ドラマでの実際のトラクターがかざっていました。(babatyonさん)
・23/10/22 :【250-05】記念きっぷゲット。(番号7370)マンホールカード配布も有り。良寛の里わしまで「道の駅」カード購入後に立ち寄り。燕市の道の駅で、「SORAIRO国上」としてリニューアルオープンを果たしている。この道の駅は温泉施設の他、デイキャンプも行えるキャンプ施設が追加され、そのせいか沢山の人で賑わっていた。場内はシャボン玉が飛んでいて綺麗だった。売店等も綺麗にリニューアル。燕とセット扱いされている三条の商品も多数取り揃え。燕三条らーめん潤の店も入居。惣菜コーナーではB級グルメの半羽揚げ等の美味しそうなオリジナル商品を多数取り揃え。気になるのはやはり国上の名前の付く商品で、国上コーヒーの他、国上ぷりんがあったのでこちらを購入した。(彦成さん)
・23/10/22 : (彦成さん)
・23/10/09 :訪問!(nomu_kさん)
・23/08/20 :スタンプ新しくなっていたのですね。全然気づきませんでした。(kohさん)
・23/08/18 :道の駅カード購入。6月29日から新しくなったスタンプの印影です。(ミニキャブ一人旅さん)

・23/06/11 :チェックイン、きっぷゲット。(Niners16さん)

・24/09/22 :スタンプゲット(呑むさん)

・24/08/12 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・24/07/21 :チェックイン、きっぷゲット。(Niners16さん)

・24/07/19 :⚪︎−⚪︎カンに いいね!5チェック!!!!!! 自分は 日本酒ですが カンパーイ!すでに…!(U-kioさん)
・24/07/19 :本日のお風呂(^^)。ここは初入湯になります(*^^*)。17時からは300円!やはり温泉は気持ちいいけど、水風呂も気持ちいい(笑)。天然水(地下水)の掛け流しのようです(*^^*)。本日のルービーは昨日より量が増えて、他1本追加w。昨日は飲みたりなかったのでwww(Sモンキーさん)

・24/07/19 :チェックイン取得とマンホールカード回収(^^)。すごい久々に来たような気がする。店内もリニューアルしたのかなぁ、スタンプも変わってるようなので、マイスタンプ帳に押印(^^)。(Sモンキーさん)

・24/06/13 :チェックイン。(Niners16さん)

・24/05/28 :チェックイン、きっぷゲット。(Niners16さん)

・24/05/06 :デイキャンプ場あり(Meronko2020さん)

・24/05/06 :チェックイン。(Niners16さん)

・24/05/06 :デイキャンプ場(Meronko2020さん)

・24/04/27 :昼食としてキャンプ飯を食べました。(mmatsuさん)

・24/04/27 :お風呂と昼食のために寄りました。(mmatsuさん)

・24/03/21 :2024.03.21に取得したものです。 第295号(ハマ虎さん)

・23/11/15 :道の駅 外観(時游人 マロンさん)

・23/11/15 :manhole stamp(時游人 マロンさん)

・23/11/15 :stamp get in 新潟県(時游人 マロンさん)

・23/10/22 :休日だったので、駐車場、レストランともに満員でした。ドラマ「下町ロケット」がこの近くでロケをしたそうで、ドラマでの実際のトラクターがかざっていました。(babatyonさん)

・23/10/22 :【250-05】記念きっぷゲット。(番号7370)マンホールカード配布も有り。良寛の里わしまで「道の駅」カード購入後に立ち寄り。燕市の道の駅で、「SORAIRO国上」としてリニューアルオープンを果たしている。この道の駅は温泉施設の他、デイキャンプも行えるキャンプ施設が追加され、そのせいか沢山の人で賑わっていた。場内はシャボン玉が飛んでいて綺麗だった。売店等も綺麗にリニューアル。燕とセット扱いされている三条の商品も多数取り揃え。燕三条らーめん潤の店も入居。惣菜コーナーではB級グルメの半羽揚げ等の美味しそうなオリジナル商品を多数取り揃え。気になるのはやはり国上の名前の付く商品で、国上コーヒーの他、国上ぷりんがあったのでこちらを購入した。(彦成さん)

・23/10/22 : (彦成さん)

・23/10/09 :訪問!(nomu_kさん)

・23/08/20 :スタンプ新しくなっていたのですね。全然気づきませんでした。(kohさん)
・23/08/18 :道の駅カード購入。6月29日から新しくなったスタンプの印影です。(ミニキャブ一人旅さん)


・23/06/11 :チェックイン、きっぷゲット。(Niners16さん)



2024-11-27 18:30:36
隆浩さん
2024-09-22 15:42:15
呑むさん
2024-08-12 17:13:29
EURO-R親父さん
2024-07-21 13:41:52
Niners16さん
2024-07-19 16:40:21
Sモンキーさん
新潟県の「道の駅」数:42

11/27 :隆浩さん
03/21 :ハマ虎さん
05/06 :Meronko2020さん
04/27 :mmatsuさん
10/22 :彦成さん
11/15 :時游人 マロンさん
10/22 :babatyonさん
04/29 :ドラゴ@千富さん
11/10 :オーザムさん
09/13 :びんだれさん
03/21 :ハマ虎さん
05/06 :Meronko2020さん
04/27 :mmatsuさん
10/22 :彦成さん
11/15 :時游人 マロンさん
10/22 :babatyonさん
04/29 :ドラゴ@千富さん
11/10 :オーザムさん
09/13 :びんだれさん