道の駅 くんま水車の里 |
北緯:34.57.31、東経:137.44.09 |
広い! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:天竜東栄線
住所:静岡県浜松市熊1977-2
電話番号:053-929-0636
その他施設情報:
宿泊施設、特産物加工場、体験工房
宿泊施設、特産物加工場、体験工房
「くんま水車の里」周辺のお得なホテル情報
スタンプの取得可能時間
・開店10時以降にスタンプ押せます(ゲストさん,24/03/31)
・9時〜16時30分(冬季は16時)(ytv道の駅部さん,16/05/10)
スタンプの設置場所
・奥の店舗のソフトクリーム看板の左側にスタンプ台があります。(永源寺さん,23/03/22)
・道路側から向かって 真ん中 奥張った 売店棟 外 入り口右側 (でらしねはうすさん,22/08/08)
・中央奥、木製の手すりのある通路の奥の売店入って直ぐ左にあります。(ゲストさん,16/12/23)
・屋外にスタンプ台(旧)があるので注意!(ちくわ。さん,13/10/14)
・奥にある物産館の入り口入ったすぐ左手。(shuuさん,12/12/05)
・開店10時以降にスタンプ押せます(ゲストさん,24/03/31)
・9時〜16時30分(冬季は16時)(ytv道の駅部さん,16/05/10)
スタンプの設置場所
・奥の店舗のソフトクリーム看板の左側にスタンプ台があります。(永源寺さん,23/03/22)
・道路側から向かって 真ん中 奥張った 売店棟 外 入り口右側 (でらしねはうすさん,22/08/08)
・中央奥、木製の手すりのある通路の奥の売店入って直ぐ左にあります。(ゲストさん,16/12/23)
・屋外にスタンプ台(旧)があるので注意!(ちくわ。さん,13/10/14)
・奥にある物産館の入り口入ったすぐ左手。(shuuさん,12/12/05)
・25/01/19 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・24/12/20 :チェックイン(にゃんたさん)
・24/10/23 :鹿肉お茶カレーとは…。(ミンクスさん)
・24/05/18 :チェックイン(ミニキャブ一人旅さん)
・24/02/03 :突破 券まだありました(川カッパさん)
・23/12/02 :突破券2597(Natzさん)
・23/11/29 :可愛い熊のイラスト入りじゃ、ご本家として絶対外せないなぁ(by ぷ~くんま)(^_^)/ (Pooh Kumakenさん)
・23/11/26 :良いんですか?追従モードだから、四六時中ずっとHidem8778さんに追従になりますよ。お風呂とかトイレの個室とか。(EURO-R親父さん)
・23/11/26 :生憎、どこでもドアは持ってません。持っているのは、何でもネタ投稿にできるネタ帳 (  ̄▽ ̄)(EURO-R親父さん)
・23/11/26 :そのまま、東京に来て一週間仕事作って滞在すれば良いのに!サンダルを革靴にに替えて。山形は「やまがた蔵王」のオープン日から始動ですからね。(Hidem8778さん)
・23/11/26 :ワォ〜!!どこでもドア入手したんですか?。凄いなぁ。(babukunさん)
・23/11/26 :自爆(@_@)。ナビを追従モードにして、くんま、豊根、千石平、売木、平谷、田切と追従してきました。このまま来週まで追従モードにしておけば、来週山形2駅になるかもと思いましたが、このままだと東京に向かってしまうのでやめときま~す!(EURO-R親父さん)
・23/11/26 :昨日の大任から,、、さすがです(^^;)。で、来週はやまがた蔵王、もがみと高畠ですか(*^^*)。私もワンチャンあれば新駅2つと突破券取りに行くかもしれません(^^)。(Sモンキーさん)
・23/11/26 :ここから更に700kmくらいかな?閉店までに間に合わないじゃん!(Hidem8778さん)
・23/11/26 :ゴールドラッシュに踊らされてやってきました♪長野ナンバーの車の横に停めて…長野の人はみんなこの車乗っているのか?と思いつつ、まずは突破券入手。写真を撮って車にもどると長野ナンバーはいなくなっていました、やっぱりあれはサンダル王子だったのか(HCB47さん)
・23/11/26 :九州おったやん( ・∇・)(HCB47さん)
・23/11/26 :天おろし蕎麦。遠かったぜ2000km…… ってあれ(*_*)? 新駅じゃないやん。きっとナビが間違えたんですね (^^; とりあえず突破券確保。おかしいなぁ。ちゃんとナビ設定したのになぁ。新駅に着くように、Hidem8778さんが向かう道の駅って。(・ε・` )(EURO-R親父さん)
・23/11/26 :険道9号、北側からここに来るのは初めてで、ドライブ楽しみました。Hidem8778さんが待っていて下さり、海南以来の再会でした(^^)むかしまんじゅう、生そば購入して、突破券(2544、2545)回収。五平餅¥300、生姜を入れてるようです。今日はこれにて撤収です。(ルピナスさん)
・23/11/26 :突破券No.2509-10 通常券No.10126(後かすりだ)。 一番広い県通9号線で来ましたが、途中迂回路で険道に入り込みます。どこから来てもここの道の駅に来るのは大変。覚悟が要ります。(Hidem8778さん)
・23/11/26 :Check in. waiting forshop open! 10時からです。(Hidem8778さん)
・23/11/26 :困りますねぇ、ちゃんと先導してくれないと。文字化けコメント、こんなんでしたよ。「追伸: 明後日は山形σ(´・д・`)待ってます。(゜Д゜≡゜Д゜)2000k(ノ-_-)ノ~┻━┻(Hidem8778さん)」(EURO-R親父さん)
・23/11/26 :へぇ、奇遇だなぁ。長野ナンバーで、似たような車乗っていて、サンダル履いてた人が居たんだぁ。世の中には似てる人が居るって言うからなぁ。きっと尊敬できる人なんだろうなぁ。(EURO-R親父さん)
・23/10/08 :雨がじゃぶじゃぶ降ってます。じゃぶじゃぶ、じゃぶじゃぶ。(EURO-R親父さん)
・23/07/17 :いろどり定食(でらしねはうすさん)
・23/07/17 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)
・24/12/20 :チェックイン(にゃんたさん)
・24/10/23 :鹿肉お茶カレーとは…。(ミンクスさん)
・24/05/18 :チェックイン(ミニキャブ一人旅さん)
・24/02/03 :突破 券まだありました(川カッパさん)
・23/12/02 :突破券2597(Natzさん)
・23/11/29 :可愛い熊のイラスト入りじゃ、ご本家として絶対外せないなぁ(by ぷ~くんま)(^_^)/ (Pooh Kumakenさん)
・23/11/26 :良いんですか?追従モードだから、四六時中ずっとHidem8778さんに追従になりますよ。お風呂とかトイレの個室とか。(EURO-R親父さん)
・23/11/26 :生憎、どこでもドアは持ってません。持っているのは、何でもネタ投稿にできるネタ帳 (  ̄▽ ̄)(EURO-R親父さん)
・23/11/26 :そのまま、東京に来て一週間仕事作って滞在すれば良いのに!サンダルを革靴にに替えて。山形は「やまがた蔵王」のオープン日から始動ですからね。(Hidem8778さん)
・23/11/26 :ワォ〜!!どこでもドア入手したんですか?。凄いなぁ。(babukunさん)
・23/11/26 :自爆(@_@)。ナビを追従モードにして、くんま、豊根、千石平、売木、平谷、田切と追従してきました。このまま来週まで追従モードにしておけば、来週山形2駅になるかもと思いましたが、このままだと東京に向かってしまうのでやめときま~す!(EURO-R親父さん)
・23/11/26 :昨日の大任から,、、さすがです(^^;)。で、来週はやまがた蔵王、もがみと高畠ですか(*^^*)。私もワンチャンあれば新駅2つと突破券取りに行くかもしれません(^^)。(Sモンキーさん)
・23/11/26 :ここから更に700kmくらいかな?閉店までに間に合わないじゃん!(Hidem8778さん)
・23/11/26 :ゴールドラッシュに踊らされてやってきました♪長野ナンバーの車の横に停めて…長野の人はみんなこの車乗っているのか?と思いつつ、まずは突破券入手。写真を撮って車にもどると長野ナンバーはいなくなっていました、やっぱりあれはサンダル王子だったのか(HCB47さん)
・23/11/26 :九州おったやん( ・∇・)(HCB47さん)
・23/11/26 :天おろし蕎麦。遠かったぜ2000km…… ってあれ(*_*)? 新駅じゃないやん。きっとナビが間違えたんですね (^^; とりあえず突破券確保。おかしいなぁ。ちゃんとナビ設定したのになぁ。新駅に着くように、Hidem8778さんが向かう道の駅って。(・ε・` )(EURO-R親父さん)
・23/11/26 :険道9号、北側からここに来るのは初めてで、ドライブ楽しみました。Hidem8778さんが待っていて下さり、海南以来の再会でした(^^)むかしまんじゅう、生そば購入して、突破券(2544、2545)回収。五平餅¥300、生姜を入れてるようです。今日はこれにて撤収です。(ルピナスさん)
・23/11/26 :突破券No.2509-10 通常券No.10126(後かすりだ)。 一番広い県通9号線で来ましたが、途中迂回路で険道に入り込みます。どこから来てもここの道の駅に来るのは大変。覚悟が要ります。(Hidem8778さん)
・23/11/26 :Check in. waiting forshop open! 10時からです。(Hidem8778さん)
・23/11/26 :困りますねぇ、ちゃんと先導してくれないと。文字化けコメント、こんなんでしたよ。「追伸: 明後日は山形σ(´・д・`)待ってます。(゜Д゜≡゜Д゜)2000k(ノ-_-)ノ~┻━┻(Hidem8778さん)」(EURO-R親父さん)
・23/11/26 :へぇ、奇遇だなぁ。長野ナンバーで、似たような車乗っていて、サンダル履いてた人が居たんだぁ。世の中には似てる人が居るって言うからなぁ。きっと尊敬できる人なんだろうなぁ。(EURO-R親父さん)
・23/10/08 :雨がじゃぶじゃぶ降ってます。じゃぶじゃぶ、じゃぶじゃぶ。(EURO-R親父さん)
・23/07/17 :いろどり定食(でらしねはうすさん)
・23/07/17 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)
メイヤー:EURO-R親父さん
2025-01-19 13:14:24
EURO-R親父さん
2024-10-23 14:32:16
ミンクスさん
2024-05-18 11:55:55
ミニキャブ一人旅さん
2024-02-03 11:36:40
川カッパさん
2023-12-02 11:01:00
Natzさん
2025-01-19 13:14:24
EURO-R親父さん
2024-10-23 14:32:16
ミンクスさん
2024-05-18 11:55:55
ミニキャブ一人旅さん
2024-02-03 11:36:40
川カッパさん
2023-12-02 11:01:00
Natzさん
静岡県の「道の駅」数:25
12/20 :にゃんたさん
10/23 :ミンクスさん
05/27 :michi-noekiさん
07/09 :ボヤッキーさん
05/04 :mappyさん
03/22 :永源寺さん
12/10 :きゅきなさん
08/31 :シルフォースさん
07/26 :ミニキャブ一人旅さん
09/22 :オーザムさん
10/23 :ミンクスさん
05/27 :michi-noekiさん
07/09 :ボヤッキーさん
05/04 :mappyさん
03/22 :永源寺さん
12/10 :きゅきなさん
08/31 :シルフォースさん
07/26 :ミニキャブ一人旅さん
09/22 :オーザムさん