道の駅 筆柿の里・幸田 |
北緯:34.50.42、東経:137.08.28 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:国道23号岡崎バイパス
住所:愛知県額田郡幸田町須美東山17-5
電話番号:0564-63-5171
その他施設情報:
ベビーベッド、イベント広場
ベビーベッド、イベント広場
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
愛知県蒲郡市金平町開戸29番地
・
愛知県西尾市東幡豆町入会山1-287
・
愛知県額田郡幸田町荻遠峯10
・
愛知県額田郡幸田町荻遠峯10 三河湾スカイライン内
・
愛知県西尾市東幡豆町小見行田23

スタンプの取得可能時間
・9時〜18時の時間に押せます。(ytv道の駅部さん,16/05/02)
スタンプの設置場所
・トイレ併設情報コーナー棟 横の入り口から入り 直ぐ左側 (でらしねはうすさん,22/08/06)
・トイレの横の情報センターの部屋の中央の柱の所にあります。TM(ゲストさん,17/02/03)
・情報館入ってまっすぐ、TVの横にあります。(としくんさん,11/07/08)
・9時〜18時の時間に押せます。(ytv道の駅部さん,16/05/02)
スタンプの設置場所
・トイレ併設情報コーナー棟 横の入り口から入り 直ぐ左側 (でらしねはうすさん,22/08/06)
・トイレの横の情報センターの部屋の中央の柱の所にあります。TM(ゲストさん,17/02/03)
・情報館入ってまっすぐ、TVの横にあります。(としくんさん,11/07/08)

・25/03/30 :チェックイン♪寒っ!(babukunさん)

・25/03/19 : (彦成さん)
・25/03/10 :ミニヌードル1kg→写真サイズの袋が34個入ってました(ミニキャブ一人旅さん)
・25/03/10 :チェックイン、食事のちょい足し用にミニヌードル(1kg入)購入、価格は864円也(ミニキャブ一人旅さん)

・25/03/08 :名豊道路開通は15時から(kohさん)
・25/02/23 :美河フランク。肉汁爆発でした〜 笑(yossyさん)

・25/02/14 :スタンプ新調したのかな、新しくなってるみたい(ミニキャブ一人旅さん)
・24/12/31 : (彦成さん)
・24/12/20 :チェックイン(にゃんたさん)
・24/10/21 :さすが〜道の駅でも「モーニング」(ミンクスさん)

・24/09/25 :チェック(ルピナスさん)
・24/08/10 :チェックイン(呑むさん)
・24/08/10 : (彦成さん)
・24/07/27 : (彦成さん)
・24/07/17 :訪問確認(ヨッシーおじさんさん)
・24/07/06 :桃ソフト(Natzさん)
・24/06/22 :やっぱもみたらし団子は最高!(峠のGT-Rさん)
・24/05/20 :チェックイン(ミニキャブ一人旅さん)
・24/04/24 :町制だったとしても制の字が間違ってますけどね(笑)。200枚のきっぷにシール貼るの大変だったでしょうね。(Natzさん)
・24/04/21 :町制施行が1952年、豊坂村との合併が1954年なので今年は合併70周年が正解ですね(kohさん)
・24/04/21 :Hidemさん、そうです。正しくは合併なのに町政にしてしまい、上からシールで訂正したみたいです。左のきっぷは私がシールを剥がしました。(Natzさん)
・24/04/21 :「合併」と「町政」どちらが正しいかは知りません。(Hidem8778さん)
・24/04/21 :間違い探し(Natzさん)

・24/04/14 :特別きっぷはなぜかシール訂正されています(kohさん)
・24/03/02 : (彦成さん)

・25/03/19 : (彦成さん)

・25/03/10 :ミニヌードル1kg→写真サイズの袋が34個入ってました(ミニキャブ一人旅さん)

・25/03/10 :チェックイン、食事のちょい足し用にミニヌードル(1kg入)購入、価格は864円也(ミニキャブ一人旅さん)


・25/03/08 :名豊道路開通は15時から(kohさん)

・25/02/23 :美河フランク。肉汁爆発でした〜 笑(yossyさん)


・25/02/14 :スタンプ新調したのかな、新しくなってるみたい(ミニキャブ一人旅さん)

・24/12/31 : (彦成さん)

・24/12/20 :チェックイン(にゃんたさん)
・24/10/21 :さすが〜道の駅でも「モーニング」(ミンクスさん)


・24/09/25 :チェック(ルピナスさん)

・24/08/10 :チェックイン(呑むさん)

・24/08/10 : (彦成さん)

・24/07/27 : (彦成さん)

・24/07/17 :訪問確認(ヨッシーおじさんさん)
・24/07/06 :桃ソフト(Natzさん)

・24/06/22 :やっぱもみたらし団子は最高!(峠のGT-Rさん)
・24/05/20 :チェックイン(ミニキャブ一人旅さん)

・24/04/24 :町制だったとしても制の字が間違ってますけどね(笑)。200枚のきっぷにシール貼るの大変だったでしょうね。(Natzさん)
・24/04/21 :町制施行が1952年、豊坂村との合併が1954年なので今年は合併70周年が正解ですね(kohさん)
・24/04/21 :Hidemさん、そうです。正しくは合併なのに町政にしてしまい、上からシールで訂正したみたいです。左のきっぷは私がシールを剥がしました。(Natzさん)
・24/04/21 :「合併」と「町政」どちらが正しいかは知りません。(Hidem8778さん)
・24/04/21 :間違い探し(Natzさん)


・24/04/14 :特別きっぷはなぜかシール訂正されています(kohさん)

・24/03/02 : (彦成さん)
