道の駅 九頭竜 |
北緯:35.54.02、東経:136.39.46 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
近くの路線:国道158号
住所:福井県大野市朝日26-30-1
電話番号:0779-78-2300
その他施設情報:
ベビーベット、交流館
ベビーベット、交流館
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

スタンプの取得可能時間
・6時から22時まで(2019/8/13コンビニ開店で)(jisakuさん,19/08/13)
・8時30分〜17時の時間に押せます。(ytv道の駅部さん,16/04/27)
スタンプの設置場所
・九頭竜駅の隣にある和泉ふれあい会館にありました。(まっきぃさん,11/08/02)
・6時から22時まで(2019/8/13コンビニ開店で)(jisakuさん,19/08/13)
・8時30分〜17時の時間に押せます。(ytv道の駅部さん,16/04/27)
スタンプの設置場所
・九頭竜駅の隣にある和泉ふれあい会館にありました。(まっきぃさん,11/08/02)

・19/12/07 :チェックイン(Gさん)


・19/11/10 :九頭竜の後、『刈込池』の紅葉を見てきました。駐車場から片道約1時間のトレッキングコース。池に紅葉がリフレクションしてとても綺麗♪1週間早く来てればもっと綺麗だったそうです。(がっちーさん)
・19/11/09 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・19/11/09 :今年もいただきました、まいたけ弁当!うま~(^^)(がっちーさん)

・19/11/09 :チェックイン!残暑が長引いた影響で、去年と比べると紅葉はイマイチな感じ。(がっちーさん)

・19/11/04 :チェックイン。切符No.9584(アジールフライヤーさん)
・19/10/20 :やたろさん、コメントありがとうございます!新駅楽しみです、中部縦貫道も延伸に向け着々と工事してますね。福井には2021年待たずにまたお邪魔すると思います(^^)(ルピナスさん)
・19/10/20 :チェックイン、スタンプ、きっぷゲット。(Niners16さん)

・19/10/20 :恐竜が吠えてた。(わんびぃさん)

・19/10/18 :ルピナスさん、福井にようこそいらっしゃいませ。先日10月13日に、大野市2件目となる「結の故郷(仮称)」の竣工式が執り行われました。ちなみに、2021年(令和3年度)春 営業開始予定です。営業開始されましたら、またの来福お待ちしております。(やたろさん)
・19/10/17 :[番外編]右は大野市、左はお隣勝山市のマンホール。恐竜デザインはインパクト大、かわいいです(^^)(ルピナスさん)
・19/10/17 :8月よりファミマが入り、駅舎内の雰囲気が少し変わりました。直売所の方は変化なしです。6~22時スタンプ押印可、切符はこれまで通り17時まで。以前あった道の駅ロゴマーク入りトートバッグは販売しなくなったようです。恐竜が元気でした。(ルピナスさん)
・19/10/17 :チェックイン(ルピナスさん)
・19/08/13 :2019/8/13にファミマ開店それにともない押印時間がコンビニ営業時間の6時から22時に変更切符はインフォメーション内のため道の駅の営業時間内しか買えない模様(jisakuさん)
・19/08/02 :再チェックイン(テキーラ・キマラチョップさん)
・19/07/22 :スタンプ取得(ZEEBRAさん)
・19/06/01 :地元九州での新駅開業を傍目に、2度目の近畿地方遠征。遠くの方から巡ろうと、ここからスタートしました。(びぃとさん)
・19/05/10 :現状スタンプ状態報告:「一乗谷あさくら水の駅」から再訪問&初チェックイン 福井県&近畿最東端の道の駅なのにスタンプ本体は劣化しており押印時にコツとタイミング必要(テキーラ・キマラチョップさん)

・19/05/07 :唐突のご指摘コメントで大変失礼致します。画像を縦向きでご投稿される際、丸福様と同様のパターンで横向きのままご投稿されてしまったのではないかと、つい余りにも違和感を感じてしまい、甚だ気になっております。画像の向きを修正される際は【PCサイト版】でしか出来ませんので予めお知らせ申し上げます。余りにも差し出がましいご指摘でしたら誠に申し訳ございません。(百八竜さん)
・19/05/06 :Check in (彦成さん)
・19/04/18 :2回目の再訪(yasu9431さん)
・19/03/21 :Check in, get the stamps, road station sign and ticket(No.9022). I could not find the monument of Dinosaur!(Hidem8778さん)
・18/11/23 :スタンプのみ(丸福さん)

・18/11/08 :越前のカニさん達、ありがとう。次は解禁中に行くよ~w(がっちーさん)
・18/11/07 :越前のカニ達は、がっちーさん待ってますよwまた解禁中に来てね☆って(やたろさん)


・19/11/10 :九頭竜の後、『刈込池』の紅葉を見てきました。駐車場から片道約1時間のトレッキングコース。池に紅葉がリフレクションしてとても綺麗♪1週間早く来てればもっと綺麗だったそうです。(がっちーさん)

・19/11/09 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・19/11/09 :今年もいただきました、まいたけ弁当!うま~(^^)(がっちーさん)


・19/11/09 :チェックイン!残暑が長引いた影響で、去年と比べると紅葉はイマイチな感じ。(がっちーさん)


・19/11/04 :チェックイン。切符No.9584(アジールフライヤーさん)

・19/10/20 :やたろさん、コメントありがとうございます!新駅楽しみです、中部縦貫道も延伸に向け着々と工事してますね。福井には2021年待たずにまたお邪魔すると思います(^^)(ルピナスさん)
・19/10/20 :チェックイン、スタンプ、きっぷゲット。(Niners16さん)


・19/10/20 :恐竜が吠えてた。(わんびぃさん)


・19/10/18 :ルピナスさん、福井にようこそいらっしゃいませ。先日10月13日に、大野市2件目となる「結の故郷(仮称)」の竣工式が執り行われました。ちなみに、2021年(令和3年度)春 営業開始予定です。営業開始されましたら、またの来福お待ちしております。(やたろさん)
・19/10/17 :[番外編]右は大野市、左はお隣勝山市のマンホール。恐竜デザインはインパクト大、かわいいです(^^)(ルピナスさん)

・19/10/17 :8月よりファミマが入り、駅舎内の雰囲気が少し変わりました。直売所の方は変化なしです。6~22時スタンプ押印可、切符はこれまで通り17時まで。以前あった道の駅ロゴマーク入りトートバッグは販売しなくなったようです。恐竜が元気でした。(ルピナスさん)

・19/10/17 :チェックイン(ルピナスさん)

・19/08/13 :2019/8/13にファミマ開店それにともない押印時間がコンビニ営業時間の6時から22時に変更切符はインフォメーション内のため道の駅の営業時間内しか買えない模様(jisakuさん)
・19/08/02 :再チェックイン(テキーラ・キマラチョップさん)

・19/07/22 :スタンプ取得(ZEEBRAさん)

・19/06/01 :地元九州での新駅開業を傍目に、2度目の近畿地方遠征。遠くの方から巡ろうと、ここからスタートしました。(びぃとさん)

・19/05/10 :現状スタンプ状態報告:「一乗谷あさくら水の駅」から再訪問&初チェックイン 福井県&近畿最東端の道の駅なのにスタンプ本体は劣化しており押印時にコツとタイミング必要(テキーラ・キマラチョップさん)


・19/05/07 :唐突のご指摘コメントで大変失礼致します。画像を縦向きでご投稿される際、丸福様と同様のパターンで横向きのままご投稿されてしまったのではないかと、つい余りにも違和感を感じてしまい、甚だ気になっております。画像の向きを修正される際は【PCサイト版】でしか出来ませんので予めお知らせ申し上げます。余りにも差し出がましいご指摘でしたら誠に申し訳ございません。(百八竜さん)
・19/05/06 :Check in (彦成さん)

・19/04/18 :2回目の再訪(yasu9431さん)

・19/03/21 :Check in, get the stamps, road station sign and ticket(No.9022). I could not find the monument of Dinosaur!(Hidem8778さん)

・18/11/23 :スタンプのみ(丸福さん)


・18/11/08 :越前のカニさん達、ありがとう。次は解禁中に行くよ~w(がっちーさん)
・18/11/07 :越前のカニ達は、がっちーさん待ってますよwまた解禁中に来てね☆って(やたろさん)


2019-12-07 19:38:11
Gさん
2019-11-09 16:50:01
EURO-R親父さん
2019-11-09 11:17:25
がっちーさん
2019-11-04 14:13:31
アジールフライヤーさん
2019-10-20 13:11:55
Niners16さん
福井県の「道の駅」数:15


12/07 :Gさん
11/04 :アジールフライヤーさん
10/20 :Niners16さん
10/20 :わんびぃさん
07/22 :ZEEBRAさん
06/01 :びぃとさん
06/12 :minitomato さん
03/31 :IINCHOXさん
11/23 :丸福さん
11/03 :がっちーさん
11/04 :アジールフライヤーさん
10/20 :Niners16さん
10/20 :わんびぃさん
07/22 :ZEEBRAさん
06/01 :びぃとさん
06/12 :minitomato さん
03/31 :IINCHOXさん
11/23 :丸福さん
11/03 :がっちーさん