道の駅 こんぜの里りっとう |
北緯:34.57.54、東経:136.02.32 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:栗東信楽線
住所:滋賀県栗東市荒張1-11
電話番号:077-558-3858
その他施設情報:
交流館
交流館
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
滋賀県湖南市中央2-90
・
滋賀県湖南市中央1-51
・
滋賀県湖南市三雲149-1
・
滋賀県湖南市朝国149-1
・
滋賀県湖南市岩根中央1丁目33

スタンプの取得可能時間
・9時〜17時の時間に押せます。(水曜日は休み)(ytv道の駅部さん,16/04/29)
スタンプの設置場所
・正面入り口から入り直ぐ左側(でらしねはうすさん,22/06/21)
・正面入り口から入り直ぐ左側(でらしねはうすさん,22/06/21)
・レストラン道の駅に入って正面の奥(ライダー・コギさん,14/06/15)
・9時〜17時の時間に押せます。(水曜日は休み)(ytv道の駅部さん,16/04/29)
スタンプの設置場所
・正面入り口から入り直ぐ左側(でらしねはうすさん,22/06/21)
・正面入り口から入り直ぐ左側(でらしねはうすさん,22/06/21)
・レストラン道の駅に入って正面の奥(ライダー・コギさん,14/06/15)

・23/01/22 :スタンプ完了(よんよんさん)

・23/01/22 :check(tatsuさん)
・23/01/18 : (babukunさん)
・22/12/30 :check(tatsuさん)
・22/10/20 :check(tatsuさん)
・22/09/10 :チェックイン♪つちやまは、遅かったようですね。(*_*)(babukunさん)
・22/08/12 :チェックイン♪(babukunさん)
・22/08/07 :check(tatsuさん)
・22/06/21 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)

・22/06/19 :check(tatsuさん)
・22/06/13 :久々のチェックイン スタンプ本体は新品同様だが1箇所だけ凹みが目立っていた(テキーラ・キマラチョップさん)
・22/05/04 :自宅でボーッとしてるのは、耐えられないので、3周目のスタンプ帳でも押して周ろうか(笑)(babukunさん)

・22/04/09 :スタンプが同一印面で新調されたいます。また、スタンプ台がタフダの緑色に変更されてます。(ミニキャブ一人旅さん)

・22/03/19 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・22/03/19 :チェックイン♪(babukunさん)
・22/01/29 :check(tatsuさん)
・22/01/27 :チェックイン♪(babukunさん)
・22/01/05 :check(tatsuさん)
・22/01/04 :Check(彦成さん)
・22/01/04 :チェックイン♪(babukunさん)
・21/12/15 :チェックイン!(kaiさん)
・21/11/29 :本日より『道の駅カード』が発売になりました。他に、南えちぜん山海里が本日より、兵庫7-但馬楽座が12/1より、奈良13-かつらぎと和歌山9-みなべうめ振興館の両駅は12/4より発売です。(ミニキャブ一人旅さん)

・21/10/23 :滋賀県道の駅のスタンプラリーが今年はデジタルスタンプラリーで開催中です。しんあさひ風車村は無人駅の為除外です。(babukunさん)

・21/10/10 :check(tatsuさん)
・21/09/11 :栗東のトレセン付近からチェックイン♪(babukunさん)

・23/01/22 :check(tatsuさん)

・23/01/18 : (babukunさん)

・22/12/30 :check(tatsuさん)

・22/10/20 :check(tatsuさん)

・22/09/10 :チェックイン♪つちやまは、遅かったようですね。(*_*)(babukunさん)

・22/08/12 :チェックイン♪(babukunさん)

・22/08/07 :check(tatsuさん)

・22/06/21 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)


・22/06/19 :check(tatsuさん)

・22/06/13 :久々のチェックイン スタンプ本体は新品同様だが1箇所だけ凹みが目立っていた(テキーラ・キマラチョップさん)

・22/05/04 :自宅でボーッとしてるのは、耐えられないので、3周目のスタンプ帳でも押して周ろうか(笑)(babukunさん)


・22/04/09 :スタンプが同一印面で新調されたいます。また、スタンプ台がタフダの緑色に変更されてます。(ミニキャブ一人旅さん)


・22/03/19 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・22/03/19 :チェックイン♪(babukunさん)

・22/01/29 :check(tatsuさん)

・22/01/27 :チェックイン♪(babukunさん)

・22/01/05 :check(tatsuさん)

・22/01/04 :Check(彦成さん)

・22/01/04 :チェックイン♪(babukunさん)

・21/12/15 :チェックイン!(kaiさん)
・21/11/29 :本日より『道の駅カード』が発売になりました。他に、南えちぜん山海里が本日より、兵庫7-但馬楽座が12/1より、奈良13-かつらぎと和歌山9-みなべうめ振興館の両駅は12/4より発売です。(ミニキャブ一人旅さん)


・21/10/23 :滋賀県道の駅のスタンプラリーが今年はデジタルスタンプラリーで開催中です。しんあさひ風車村は無人駅の為除外です。(babukunさん)


・21/10/10 :check(tatsuさん)

・21/09/11 :栗東のトレセン付近からチェックイン♪(babukunさん)



2023-01-22 00:12:53
tatsuさん
2023-01-18 18:55:46
babukunさん
2022-06-21 16:44:52
でらしねはうすさん
2022-06-13 13:37:52
テキーラ・キマラチョップさん
2022-04-09 11:40:15
ミニキャブ一人旅さん
滋賀県の「道の駅」数:20
