道の駅 北の関宿安芸高田 |
北緯:34.43.06、東経:132.41.01 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:三次美土里線
住所:広島県安芸高田市美土里町横田331
電話番号:0826-57-1657
その他施設情報:
ベビーベット
ベビーベット
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

スタンプの取得可能時間
・7時〜18時(ytv道の駅部さん,17/05/25)
スタンプの設置場所
・バス停の建物にある情報コーナー(ライダー・コギさん,14/10/24)
・7時〜18時(ytv道の駅部さん,17/05/25)
スタンプの設置場所
・バス停の建物にある情報コーナー(ライダー・コギさん,14/10/24)

・22/12/28 :check(tatsuさん)

・22/11/30 :早朝に常清滝を見てから九州方面に行く途中の中国自動車道沿いの道の駅に立寄りスタンプを獲得しました。(mr.ミヤビさん)
・22/10/23 :訪問。ご当地グルメらしき「夜叉うどん」を食べました。ネギたっぷりで非常に美味しかった。(nomu_kさん)

・22/10/23 :check(tatsuさん)
・22/10/10 :世羅で買っておいたコロッケを追加してもまだ余るご飯に苦しめられました(^^; 野菜ならありますよ、右下にポテトサラダが…。真鶴のリゾートホテルの野菜なら喜んで頂きますが、二郎系の野菜マシマシは死にます(*_*)(Natzさん)
・22/10/09 :美しい画像ですね(*^^*)。おかずを追加しないとバランスが合わないことに後悔してるのですね(^_^;)次はソレーネ周南でカレーでいきましょう(^^)(Sモンキーさん)
・22/10/08 :お客様、あちらのbabukunさんから野菜マシマシの差し入れです。(EURO-R親父さん)
・22/10/08 :野菜が無いじゃありませんか。それはそうと、XDayは、明日ですね。箱根から注視してますよ!(babukunさん)
・22/10/08 :ここに来たら一度は試してみなければならない。……と思って注文したことを後悔しなくてはならない(*_*)(Natzさん)

・22/08/20 :リトルカブで訪問。前回と違ってコンビニ中心の道の駅となりつつ・・・。駐車場広く平坦24OK。コンビニ併設。駐輪場あるが遠く建物の影になる。(takita16さん)
・22/08/15 :昼食は、醤油ラーメンです。(motoさん)
・22/08/07 :check(tatsuさん)
・22/05/24 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)

・22/05/07 :もちろん(笑)(Sモンキーさん)
・22/05/06 :特盛り? (笑)(EURO-R親父さん)
・22/05/06 :ローソンになったが、ポプ弁は残っているので、やっぱりこれにしなくてはならない(笑)(Sモンキーさん)

・22/04/25 :広島13ー30(ミニキャブ一人旅さん)
・22/04/02 :チェックイン(川カッパさん)
・21/12/30 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・21/11/06 :チェックイン!(kaiさん)
・21/09/23 :check(HCB47さん)
・21/09/23 :check(HCB47さん)
・21/08/10 :チェックイン(アジールフライヤーさん)
・21/07/15 :^_^(名もなき旅人さん)

・21/07/15 :チェックイン、蓋(ルピナスさん)

・22/11/30 :早朝に常清滝を見てから九州方面に行く途中の中国自動車道沿いの道の駅に立寄りスタンプを獲得しました。(mr.ミヤビさん)

・22/10/23 :訪問。ご当地グルメらしき「夜叉うどん」を食べました。ネギたっぷりで非常に美味しかった。(nomu_kさん)


・22/10/23 :check(tatsuさん)

・22/10/10 :世羅で買っておいたコロッケを追加してもまだ余るご飯に苦しめられました(^^; 野菜ならありますよ、右下にポテトサラダが…。真鶴のリゾートホテルの野菜なら喜んで頂きますが、二郎系の野菜マシマシは死にます(*_*)(Natzさん)
・22/10/09 :美しい画像ですね(*^^*)。おかずを追加しないとバランスが合わないことに後悔してるのですね(^_^;)次はソレーネ周南でカレーでいきましょう(^^)(Sモンキーさん)
・22/10/08 :お客様、あちらのbabukunさんから野菜マシマシの差し入れです。(EURO-R親父さん)
・22/10/08 :野菜が無いじゃありませんか。それはそうと、XDayは、明日ですね。箱根から注視してますよ!(babukunさん)
・22/10/08 :ここに来たら一度は試してみなければならない。……と思って注文したことを後悔しなくてはならない(*_*)(Natzさん)


・22/08/20 :リトルカブで訪問。前回と違ってコンビニ中心の道の駅となりつつ・・・。駐車場広く平坦24OK。コンビニ併設。駐輪場あるが遠く建物の影になる。(takita16さん)

・22/08/15 :昼食は、醤油ラーメンです。(motoさん)

・22/08/07 :check(tatsuさん)

・22/05/24 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)


・22/05/07 :もちろん(笑)(Sモンキーさん)
・22/05/06 :特盛り? (笑)(EURO-R親父さん)
・22/05/06 :ローソンになったが、ポプ弁は残っているので、やっぱりこれにしなくてはならない(笑)(Sモンキーさん)


・22/04/25 :広島13ー30(ミニキャブ一人旅さん)

・22/04/02 :チェックイン(川カッパさん)

・21/12/30 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・21/11/06 :チェックイン!(kaiさん)

・21/09/23 :check(HCB47さん)

・21/09/23 :check(HCB47さん)

・21/08/10 :チェックイン(アジールフライヤーさん)

・21/07/15 :^_^(名もなき旅人さん)


・21/07/15 :チェックイン、蓋(ルピナスさん)
