道の駅 やよい |
北緯:32.57.37、東経:131.50.27 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:国道10号
住所:大分県佐伯市弥生上小倉898-1
電話番号:0972-46-5951
その他施設情報:
ベビーシート、入浴施設、子供広場、博物館、交流館、特産物加工場、イベント広場
ベビーシート、入浴施設、子供広場、博物館、交流館、特産物加工場、イベント広場
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

登録されている情報がありませんでした

スタンプの取得可能時間
・10:00〜21:00 温泉施設「やよいの湯」側(テキーラ・キマラチョップさん,20/09/23)
スタンプの設置場所
・右手奥レストランの中にある?スタンプコーナーにあります。(かしこさん,24/04/07)
・道路側から向かって 施設中程 温浴棟 反対の 右側物産館 入り口から入り 真っ直ぐ 出口付近 左側(でらしねはうすさん,23/02/01)
・10:00〜21:00 温泉施設「やよいの湯」側(テキーラ・キマラチョップさん,20/09/23)
スタンプの設置場所
・右手奥レストランの中にある?スタンプコーナーにあります。(かしこさん,24/04/07)
・道路側から向かって 施設中程 温浴棟 反対の 右側物産館 入り口から入り 真っ直ぐ 出口付近 左側(でらしねはうすさん,23/02/01)

・25/04/20 :●ついに充電器投入、しかもテスラ対応!(かしこさん)

・25/01/01 : (彦成さん)
・24/11/20 :チェック(ルピナスさん)
・24/09/02 : (彦成さん)
・24/04/07 :フィッシュ&チップス 300円!お味は…。隣の淡水魚水族館はお勧めです。(かしこさん)

・24/02/20 :川カッパさん、もしお時間がありましたらお会いできませんか(kohさん)
・24/02/20 :本日のお風呂(kohさん)
・24/02/20 :チェックイン(kohさん)
・24/01/22 :チェックイン(ミニキャブ一人旅さん)
・24/01/02 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・23/02/01 :スタンプ取得の為 車中泊(でらしねはうすさん)

・22/11/13 :今年の3月以来3度目の訪問です。(ミニキャブ一人旅さん)

・22/09/23 :佐伯駅から、道の駅やよいまで距離で9km程度、温泉施設もある。利便が良い、うらやましい限りだ。(333さん)
・22/08/09 :淡水魚の水族館や温浴施設、エイダ―フラワーを使うオシャレなカフェも有り、楽しめます。ただ、充電施設が無い。大分県海沿いは、どうしてこんなに充電スポットが無いのか。LEAFの方はファミマが頼りですね。(かしこさん)
・22/05/11 :温泉(二代目とらきちさん)
・22/04/27 :記念指定券購入(川カッパさん)
・22/04/06 :スタンプ、記念指定券購入!(めーすけさん)
・22/03/18 :check(tatsuさん)
・22/01/01 :Check(彦成さん)
・21/10/28 :チェックイン!(kaiさん)
・21/07/23 :投稿してませんが、今日も第一候補は臨時休業中でした (*_*)(EURO-R親父さん)
・21/07/22 :大崎といい、今回はお風呂がついてないですね。もしかして遠征前に歯医者…いや歯科医に行きました?(Natzさん)
・21/07/22 :死海の湯は終了してしまったようです。プカプカ浮いて楽しかったのに。やよいの湯は営業してますよ。(EURO-R親父さん)

・21/04/30 :チェックイン! 前駅が、早く開店していたので、ルート表より早く到着 ふれあい市場の営業時間は8:30〜17:30(U-kioさん)

・21/03/25 :チェックイン(ルピナスさん)

・25/01/01 : (彦成さん)

・24/11/20 :チェック(ルピナスさん)

・24/09/02 : (彦成さん)

・24/04/07 :フィッシュ&チップス 300円!お味は…。隣の淡水魚水族館はお勧めです。(かしこさん)


・24/02/20 :川カッパさん、もしお時間がありましたらお会いできませんか(kohさん)
・24/02/20 :本日のお風呂(kohさん)
・24/02/20 :チェックイン(kohさん)

・24/01/22 :チェックイン(ミニキャブ一人旅さん)

・24/01/02 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・23/02/01 :スタンプ取得の為 車中泊(でらしねはうすさん)


・22/11/13 :今年の3月以来3度目の訪問です。(ミニキャブ一人旅さん)


・22/09/23 :佐伯駅から、道の駅やよいまで距離で9km程度、温泉施設もある。利便が良い、うらやましい限りだ。(333さん)

・22/08/09 :淡水魚の水族館や温浴施設、エイダ―フラワーを使うオシャレなカフェも有り、楽しめます。ただ、充電施設が無い。大分県海沿いは、どうしてこんなに充電スポットが無いのか。LEAFの方はファミマが頼りですね。(かしこさん)

・22/05/11 :温泉(二代目とらきちさん)

・22/04/27 :記念指定券購入(川カッパさん)

・22/04/06 :スタンプ、記念指定券購入!(めーすけさん)
・22/03/18 :check(tatsuさん)

・22/01/01 :Check(彦成さん)

・21/10/28 :チェックイン!(kaiさん)

・21/07/23 :投稿してませんが、今日も第一候補は臨時休業中でした (*_*)(EURO-R親父さん)
・21/07/22 :大崎といい、今回はお風呂がついてないですね。もしかして遠征前に歯医者…いや歯科医に行きました?(Natzさん)
・21/07/22 :死海の湯は終了してしまったようです。プカプカ浮いて楽しかったのに。やよいの湯は営業してますよ。(EURO-R親父さん)


・21/04/30 :チェックイン! 前駅が、早く開店していたので、ルート表より早く到着 ふれあい市場の営業時間は8:30〜17:30(U-kioさん)


・21/03/25 :チェックイン(ルピナスさん)
