道の駅 黒之瀬戸だんだん市場 |
北緯:32.06.17、東経:130.10.24 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:国道389号
住所:鹿児島県出水郡長島町山門野4093
電話番号:0996-65-2222
その他施設情報:
観光案内所
観光案内所
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
鹿児島県出水郡長島町下山門野2643-1
・
鹿児島県出水郡長島町下山門野2650‐65
・
鹿児島県出水郡長島町指江1373-5
・
鹿児島県出水郡長島町蔵之元831
・
鹿児島県阿久根市赤瀬川1188番地5

スタンプの取得可能時間
・9:00〜18:00(でらしねはうすさん,23/01/19)
スタンプの設置場所
・駐車場から向かって 右側の 観光案内所 入り口から入り 直ぐ 前に (でらしねはうすさん,23/01/19)
・正面に向って右側の情報コーナーに設置されていますが、営業時間以外は添付側からしか入れません。(全湯八十八さん,15/05/17)
・9:00〜18:00(でらしねはうすさん,23/01/19)
スタンプの設置場所
・駐車場から向かって 右側の 観光案内所 入り口から入り 直ぐ 前に (でらしねはうすさん,23/01/19)
・正面に向って右側の情報コーナーに設置されていますが、営業時間以外は添付側からしか入れません。(全湯八十八さん,15/05/17)

・24/12/03 :初訪問(kohさん)

・24/12/03 :閉店時間ギリギリで到着。観光案内所は17時で閉まっていましたがスタンプのために開けてくださいました。閉店間際だったため特に何も見ることができず(T_T) この日はこれで終了。(kohさん)
・24/08/13 :チェックイン(川カッパさん)
・24/07/19 :スタンプ(ミニキャブ一人旅さん)
・24/07/13 :チェックイン(かしこさん)
・23/05/05 :スタンプ 指定券GET(めーすけさん)
・23/01/19 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)

・22/12/31 :はるか購入(EURO-R親父さん)
・22/10/18 :スタンプ、チェックイン済!(ライムさん)
・22/09/23 :奥には立派な生け簀があります。「ポテトハウス長島」よりも沢山の種類のじゃが芋が販売されていました。(かしこさん)
・22/05/04 :チェックイン、スタンプ押印(^^)ここは前回来た時は閉店後、スタンプだけ押させてもらったので、今回は店内をじっくり見学、、ですが、混み合っていたため早々に退散(^_^;)(Sモンキーさん)
・22/04/17 :チェックイン(ヱクセリヲンさん)
・22/03/22 :check(tatsuさん)
・22/02/16 :46ー18 チェックイン、フェリーの時間があるので急ぎます。(ミニキャブ一人旅さん)

・21/10/20 :チェックイン!(kaiさん)
・21/08/28 :チェックイン(川カッパさん)
・21/08/24 :橋と眺めがw(二代目とらきちさん)
・21/08/21 :記念指定券購入(川カッパさん)
・21/06/26 :蔵之元港に行く途中で、サツマイモを購入するために寄りました。(mmatsuさん)
・21/05/05 :チェックイン! スタンプブックの印は、前ページのインク染み込み過ぎ(U-kioさん)

・21/03/27 :チェックイン(ルピナスさん)
・20/12/20 :チェックイン(川カッパさん)
・20/11/05 :babukunさんコメントありがとうございます。今日は、地元川漁師2人と、長嶋まで遠征堤防釣りです。今反省会の途中抜け出しました。道の駅との関連は抜け出せないようです!(笑)(川カッパさん)
・20/11/05 :川カッパさん、お久しぶりの投稿嬉しく思います。釣りですか?この辺りも潮の流れが速そうですね。(babukunさん)
・20/11/05 :この位置からの 黒の瀬戸大橋もいいものです(川カッパさん)


・24/12/03 :閉店時間ギリギリで到着。観光案内所は17時で閉まっていましたがスタンプのために開けてくださいました。閉店間際だったため特に何も見ることができず(T_T) この日はこれで終了。(kohさん)

・24/08/13 :チェックイン(川カッパさん)

・24/07/19 :スタンプ(ミニキャブ一人旅さん)

・24/07/13 :チェックイン(かしこさん)

・23/05/05 :スタンプ 指定券GET(めーすけさん)
・23/01/19 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)


・22/12/31 :はるか購入(EURO-R親父さん)

・22/10/18 :スタンプ、チェックイン済!(ライムさん)

・22/09/23 :奥には立派な生け簀があります。「ポテトハウス長島」よりも沢山の種類のじゃが芋が販売されていました。(かしこさん)

・22/05/04 :チェックイン、スタンプ押印(^^)ここは前回来た時は閉店後、スタンプだけ押させてもらったので、今回は店内をじっくり見学、、ですが、混み合っていたため早々に退散(^_^;)(Sモンキーさん)

・22/04/17 :チェックイン(ヱクセリヲンさん)
・22/03/22 :check(tatsuさん)

・22/02/16 :46ー18 チェックイン、フェリーの時間があるので急ぎます。(ミニキャブ一人旅さん)


・21/10/20 :チェックイン!(kaiさん)

・21/08/28 :チェックイン(川カッパさん)
・21/08/24 :橋と眺めがw(二代目とらきちさん)

・21/08/21 :記念指定券購入(川カッパさん)

・21/06/26 :蔵之元港に行く途中で、サツマイモを購入するために寄りました。(mmatsuさん)

・21/05/05 :チェックイン! スタンプブックの印は、前ページのインク染み込み過ぎ(U-kioさん)


・21/03/27 :チェックイン(ルピナスさん)

・20/12/20 :チェックイン(川カッパさん)

・20/11/05 :babukunさんコメントありがとうございます。今日は、地元川漁師2人と、長嶋まで遠征堤防釣りです。今反省会の途中抜け出しました。道の駅との関連は抜け出せないようです!(笑)(川カッパさん)
・20/11/05 :川カッパさん、お久しぶりの投稿嬉しく思います。釣りですか?この辺りも潮の流れが速そうですね。(babukunさん)
・20/11/05 :この位置からの 黒の瀬戸大橋もいいものです(川カッパさん)

