道の駅 ゆいゆい国頭 |
北緯:26.43.40、東経:128.10.17 |
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:国道58号
住所:沖縄県国頭郡国頭村字奥間1605
電話番号:0980-41-5555
その他施設情報:
ベビーベット、博物館、交流館、企画展示室、多目的ホール
ベビーベット、博物館、交流館、企画展示室、多目的ホール
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |

・
沖縄県国頭郡国頭村鏡地183‐1
・
沖縄県国頭郡国頭村字奥間913
・
沖縄県国頭郡国頭村奥間2040-36、2040-101
・
沖縄県国頭郡大宜味村田嘉里150‐2
・
沖縄県国頭郡大宜味村大宜味960-51

スタンプの取得可能時間
・9時〜18時の時間に押せます。(ytv道の駅部さん,16/09/29)
スタンプの設置場所
・物産館 正面入り口から入り 斜め左側 (でらしねはうすさん,23/01/23)
・正面玄関入って左手にある木製の観光案内の表示板の下にあります。(ラッキー515さん,14/02/20)
・9時〜18時の時間に押せます。(ytv道の駅部さん,16/09/29)
スタンプの設置場所
・物産館 正面入り口から入り 斜め左側 (でらしねはうすさん,23/01/23)
・正面玄関入って左手にある木製の観光案内の表示板の下にあります。(ラッキー515さん,14/02/20)

・24/05/26 :きっぷ。えっ、特券まだ17番。(Natzさん)

・24/05/21 :きっぷ635(ルピナスさん)
・24/05/21 :^_^(名もなき旅人さん)

・24/04/27 :初訪問(kohさん)
・24/04/27 :(あとでコメントを追加します)(kohさん)
・23/12/17 :あ〜あ~♪日本の何処かに♪私を待ってる駅がある〜♪ (Pooh Kumakenさん)
・23/06/26 :「第11回マンホールサミットin岡崎」10月21日(土)、22日(日)開催です、蓋好きさん集まりましょう。(HCB47さん)
・23/06/24 :babukunさん、遠い所でさらに離島の再訪問はコスパも考えると辛いものがありますね(^^;。ゆいゆい国領はオリジナルを仕方なく買ったのに(*_*)。また何年後かの閑散期に行くと思います・・・。(Sモンキーさん)
・23/06/23 :自分も、今年の1月行ったとこなのに〜!急いて行ったら、その後「サンライズ東」が販売したりして(笑)(babukunさん)
・23/06/23 :去年行ったばかりだけど、今年から始めたマンホール11ヶ所、ダム13ヶ所も行かなくてはならないので、全然痛くありません(笑)。次に行くのは何年後だろう・・・販売中止にならなきゃいいけど(^^;)(Sモンキーさん)
・23/03/18 : (彦成さん)
・23/03/10 :スタンプ取得(つっつんさん)
・23/01/23 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)

・23/01/15 :チェックイン(EURO-R親父さん)
・23/01/07 :さすが沖縄。道中たくさん見かけました (*´∇`*)(babukunさん)

・22/12/22 :チェックイン! スタンプ押し印! こちらが 茨城県さかいにある…!(U-kioさん)

・22/11/04 :check(tatsuさん)
・22/08/20 :宜野座からの国頭(なおさん)

・22/08/09 :check(tatsuさん)
・22/07/12 :チェックイン(ルピナスさん)
・22/06/11 :チェックイン、初訪問でスタンプ押印(^^)アプト製きっぷは無いので、オリジナルきっぷ購入(*^^*)(Sモンキーさん)

・22/06/02 :チェックイン 皆様お許しを(テキーラ・キマラチョップさん)

・22/05/30 :まだオリジナル道の駅切符は売っていました(川カッパさん)
・22/05/29 :チェックイン(川カッパさん)
・22/04/21 :チェックイン 皆様お許しを(テキーラ・キマラチョップさん)

・24/05/21 :きっぷ635(ルピナスさん)

・24/05/21 :^_^(名もなき旅人さん)


・24/04/27 :初訪問(kohさん)

・24/04/27 :(あとでコメントを追加します)(kohさん)

・23/12/17 :あ〜あ~♪日本の何処かに♪私を待ってる駅がある〜♪ (Pooh Kumakenさん)

・23/06/26 :「第11回マンホールサミットin岡崎」10月21日(土)、22日(日)開催です、蓋好きさん集まりましょう。(HCB47さん)
・23/06/24 :babukunさん、遠い所でさらに離島の再訪問はコスパも考えると辛いものがありますね(^^;。ゆいゆい国領はオリジナルを仕方なく買ったのに(*_*)。また何年後かの閑散期に行くと思います・・・。(Sモンキーさん)
・23/06/23 :自分も、今年の1月行ったとこなのに〜!急いて行ったら、その後「サンライズ東」が販売したりして(笑)(babukunさん)
・23/06/23 :去年行ったばかりだけど、今年から始めたマンホール11ヶ所、ダム13ヶ所も行かなくてはならないので、全然痛くありません(笑)。次に行くのは何年後だろう・・・販売中止にならなきゃいいけど(^^;)(Sモンキーさん)

・23/03/18 : (彦成さん)

・23/03/10 :スタンプ取得(つっつんさん)
・23/01/23 :スタンプ取得の為(でらしねはうすさん)


・23/01/15 :チェックイン(EURO-R親父さん)

・23/01/07 :さすが沖縄。道中たくさん見かけました (*´∇`*)(babukunさん)


・22/12/22 :チェックイン! スタンプ押し印! こちらが 茨城県さかいにある…!(U-kioさん)


・22/11/04 :check(tatsuさん)

・22/08/20 :宜野座からの国頭(なおさん)


・22/08/09 :check(tatsuさん)

・22/07/12 :チェックイン(ルピナスさん)

・22/06/11 :チェックイン、初訪問でスタンプ押印(^^)アプト製きっぷは無いので、オリジナルきっぷ購入(*^^*)(Sモンキーさん)


・22/06/02 :チェックイン 皆様お許しを(テキーラ・キマラチョップさん)


・22/05/30 :まだオリジナル道の駅切符は売っていました(川カッパさん)
・22/05/29 :チェックイン(川カッパさん)

・22/04/21 :チェックイン 皆様お許しを(テキーラ・キマラチョップさん)
