全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
Sモンキーさんの道の駅写真投稿リスト

2971件中  1301 - 1310件目

しらまの里  (2019-09-15)
チェックイン(^-^)
  ( 彦成さんNiners16さん137の加藤さんルピナスさんアジールフライヤーさんびぃとさんがっちーさん川カッパさんやたろさんEURO-R親父さん、)


水の郷日高川 龍游  (2019-09-15)
チェックイン、開店前(^^;
  ( 彦成さんNiners16さん137の加藤さんルピナスさんアジールフライヤーさん川カッパさんびぃとさんがっちーさんやたろさんEURO-R親父さん、)


おくとろ  (2019-09-14)
チェックイン&本日のお風呂&車中泊(*^^*)
  ( アジールフライヤーさん137の加藤さん花ざくろさんやたろさんライダー・コギさんHCB47さんbabukunさんルピナスさん川カッパさんびぃとさんがっちーさんEURO-R親父さん、)


熊野きのくに  (2019-09-14)
チェックイン(^-^)16:01分着でしたが、店は開いてました(*^^*)
  ( 彦成さんNiners16さんアジールフライヤーさん137の加藤さんルピナスさん花ざくろさんやたろさんライダー・コギさんHCB47さんbabukunさん川カッパさんびぃとさんがっちーさんEURO-R親父さん、)


とよはし  (2019-09-14)
チェックイン(^-^)Hidem8778さん、本日二回目おはようございます(^-^)Natzさん、137の加藤さん初めまして(*^^*)
  ( babukunさん彦成さん137の加藤さんライダー・コギさんNatzさんアジールフライヤーさん花ざくろさんルピナスさんやたろさんNiners16さん川カッパさんHidem8778さんHCB47さんびぃとさんがっちーさんEURO-R親父さん、)

Sモンキーさん、はじめまして!今後ともよろしくお願いします。(137の加藤さん)
Sモンキーさん、初めまして!今日はお会いできて良かったです。熊野きのくに間に合って良かったですね。またどこかでお会いしましょう(^^)(Natzさん)
Sモンキーさん、またどこかでお会いしましょう。再制覇に立ち会って頂きありがとうございました。(Hidem8778さん)

潮見坂  (2019-09-14)
チェックイン(^-^)hidem8778さん、おはようございます(*^^*)
  ( Sモンキーさんbabukunさん彦成さん137の加藤さんライダー・コギさんアジールフライヤーさんルピナスさん花ざくろさんやたろさんNiners16さん川カッパさんHCB47さんびぃとさんがっちーさんHidem8778さんEURO-R親父さん、)

Sモンキーさん、朝から自爆♪絶好調のようですね(笑)(babukunさん)

津軽白神  (2018-08-14)
‘18夏 北海道・道の駅スタンプラリー&お城&SAPAキャンプツーリング4日目。前日テント泊した岩城山麓のキャンプ場で清々しい朝を迎え、朝7時半に出発して当道の駅に8時過ぎに到着。前日、あるお方が「今別」まで来ており、この日はここ「津軽白神」に立ち寄るとのことでしたので緊張感も持って駐車場を見渡したが、誰かも分からず(^^;)8時半に開店となってましたが、他のお客さんが店内に入って行ったので8時15分過ぎに店内に入店。とりあえずマイスタンプ帳にスタンプを押そうと思いスタンプ設置場所に行きましたが、インクはあるがスタンプが無かったのでレジの店員さん聞いたら、どこかに電話して今持って来るとのこと。その間にきっぷを購入していると、店のドアが開いて・・・ひょっこりはんwのように入店して来た人と目と目が合いました。「Sモンキーさんですか?」そう、このお方が「花ざくろ」さんでした(^^)スタラリ部で初めて部員さんの方にお会いできました(*^^*)きっぷを購入(No.461)した頃にちょうど別の店員さんがスタンプを持ってきてくれて、花ざくろさんと一緒にスタンプ押印。その後、店外に出てしばらくお話しをして、私は次の「弘前城」に向かうためにお別れしました。駐車場を出るときに花ざくろさんの「万歳三唱」の洗礼を受けました(笑)ありがとうございました(^^)ちょっとコケそうになりました(笑)ここで青森県再制覇でした(*^^*)
  ( 137の加藤さんライダー・コギさんbabukunさん彦成さんがっちーさんびぃとさんルピナスさんやたろさんNiners16さんHCB47さんアジールフライヤーさん川カッパさんEURO-R親父さん、)


津軽白神  (2018-08-13)
‘18お盆休み 東北・道の駅スタンプラリー&お城&SAPAキャンプツーリング3日目。15時半頃でしょうか、「おおがた」できっぷ取得後、地図とにらめっこ。もしかしたら道の駅「津軽白神」17時半閉店までに間に合うんじゃね?と秋田自動車道~国道7号で向かい、道の駅「ふたつい」は反対側に新しく建て替えしたのを横目に見ただけでスルー(きっぷの販売は新規発売は無いし、スタンプも新調されてないみたいだし)、道の駅「いかりがせき」に到着。ここで再度ホームページ等で営業時間を確認。特に臨時情報等なく17時半閉店を再確信してR7~r28でかっ飛んで17時20分に到着!!ギリ間に合った!と思ったが駐車場は数台の車が停まってる位で閑散としてました。「まぁ閉店近いのでお客さんも少ないんだろう」と思いながら、道の駅の入り口にやや足早に歩いて行くと・・・こんな張り紙が(*_*)。そーいえば昨年もこの時期に東北を巡っていたらお盆時期の営業時間を張り出していたのを数駅で見たような・・・。まぁしょうがないので、道の駅近くの「ブナの里白神館しらかみの湯」の温泉で汗と涙wを流し、この近くの岩木山麓の桜林公園の無料キャンプ場でテント泊しました(^^)
  ( アジールフライヤーさんHCB47さんbabukunさんNiners16さんライダー・コギさん137の加藤さんがっちーさんびぃとさんルピナスさんやたろさん川カッパさんEURO-R親父さん、)


おおがた  (2018-08-13)
‘18お盆休み 東北・道の駅スタンプラリー&お城&SAPAキャンプツーリング3日目。道の駅「おが」の近くで昼食後、すぐそばの「脇本城」見学しR101~r42を北上して立ち寄りきっぷを購入(No.434)。昨年(2017年)もここの近くまで来たが、その後にきっぷ新規発売になった(*_*)ので再度立ち寄り無事取得完了(^^)
  ( 川カッパさんbabukunさんライダー・コギさんNiners16さん137の加藤さんytv道の駅部さんルピナスさんHCB47さんびぃとさんがっちーさんやたろさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん、)


おが  (2018-08-13)
‘18夏 北海道・道の駅スタンプラリー&お城&SAPAキャンプツーリング3日目、昼食編。ここの道の駅の食事処が混んでいたので、ちょっと秋田方面に戻った所にある男鹿海鮮市場内にある食事処、海鮮屋で「海鮮丼」いただきました(*^^*)ここはツーリングマップルや、るるぶ等にも載ってるお店で混んでましたが、30分程の待ち時間で食にありつけました(^^)3,000円ほどの海宝丼なるものがあったのですが、宝くじでも当たらないと食べれないな(*_*)そーいえば、千葉県のちくら・潮騒王国にもすごい丼ぶりがあったな(笑)
  ( びぃとさんやたろさん137の加藤さん川カッパさんbabukunさんライダー・コギさんNiners16さんytv道の駅部さんルピナスさんEURO-R親父さんアジールフライヤーさん、)

王様丼(税抜き5000円)っすか?(EURO-R親父さん)
EURO-R親父さん、その王様丼ですね!まぁ一人では到底食べきれない量ですが(^^; (Sモンキーさん)


[ 127 ] [ 128 ] [ 129 ] [ 130 ] [ 131 ] [ 132 ] [ 133 ] [ 134 ] [ 135 ] [ 136 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.