全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
やたろさんの道の駅写真投稿リスト

1749件中  321 - 330件目

こどまり  (2022-09-23)
建物外観です。キャンプ場併設って感じの道の駅です。海が綺麗だし、ここに、キャンプで来るのもいいかもな~。
  ( ミニキャブ一人旅さんオーザムさん彦成さん137の加藤さんkohさんルピナスさんHCB47さんbabukunさんおじもんさんアジールフライヤーさんNiners16さん、)


こどまり  (2022-07-23)
東北スタラリ第1弾44箇所目。竜飛岬より険しいR339を南下してきました。「この辺りも人が少なそうな所だろ」と予想していましたが、予想通りの場所でした。でも自然が豊で、のんびりした感じが良かったです。
  ( 彦成さんミニキャブ一人旅さんSモンキーさん137の加藤さんkohさんルピナスさんbabukunさんおじもんさんやたろさんアジールフライヤーさん真龍さんNiners16さん、)

訂正:45箇所目(やたろさん)

みんまや  (2022-09-19)
この駅に来たら、ほとんどの方は訪れてるであろう「竜飛岬」です。はぁ~もっと天気良かったら良かったのに。。。」
  ( 137の加藤さん彦成さんうえさんU-kioさんkohさんオーザムさんミニキャブ一人旅さんルピナスさんおじもんさんbabukunさんHCB47さんアジールフライヤーさんNiners16さん真龍さん、)


みんまや  (2022-09-19)
スタンプ設置場所です。青函トンネル記念館入口にあります。
  ( 137の加藤さん彦成さんkohさんミニキャブ一人旅さんおじもんさんbabukunさんNiners16さん真龍さん、)


みんまや  (2022-09-19)
建物外観です。訪問時、土砂降りの雨でした。babukunさんも最近画像をUPされてましたが、大違いです。
  ( 137の加藤さん彦成さんkohさんオーザムさんミニキャブ一人旅さんルピナスさんおじもんさんbabukunさんアジールフライヤーさんNiners16さん真龍さん、)

天気ばかりは、行ってからのお楽しみですね。自分の時は、天気良かったですが、この後、災害通行止め箇所に遭遇し、大幅に迂回路を走行することになり、予定が狂いました。(babukunさん)
babukunさん コメントありがとうございます。ホント天候は運ですよね。自分が津軽方面行った時は、通行止めがなかっただけでも運が良かったと思います。(やたろさん)

みんまや  (2022-07-23)
東北スタラリ第1弾43箇所目。「みんまや」を漢字で書くと「三厩」。漢字で書かれたら読めない~。
  ( 137の加藤さん彦成さんkohさんSモンキーさんミニキャブ一人旅さんルピナスさんおじもんさんbabukunさんアジールフライヤーさん真龍さんNiners16さんやたろさん、)

訂正:44箇所目(やたろさん)

いまべつ  (2022-09-18)
スタンプ設置場所です。入口入って風防室内にある小学校の机の上にありますので、ここも直ぐにわかりますね。
  ( 137の加藤さんkohさんオーザムさんおじもんさんbabukunさん真龍さんNiners16さん、)


いまべつ  (2022-09-18)
建物外観です。駅併設道の駅って感じで、後ろに奥津軽いまべつ駅があります。こんなところと言っちゃー申し訳ないけど、こんなところにも電車走ってるんだなーと思いました。
  ( 彦成さん137の加藤さんkohさんオーザムさんルピナスさんおじもんさんbabukunさんHCB47さんアジールフライヤーさんNiners16さん、)


いまべつ  (2022-07-23)
東北スタラリ第1弾42箇所目。「アスクル」明日来ないで、今日来ましたって感じです。
  ( 137の加藤さんkohさんSモンキーさんルピナスさんおじもんさんbabukunさんアジールフライヤーさんNiners16さんやたろさん真龍さん、)

訂正:43箇所目(やたろさん)

たいらだて  (2022-09-18)
スタンプ設置場所です。オートビレッジセンターハウス入って、風防室の左にあります。
  ( 137の加藤さんkohさんおじもんさんbabukunさんNiners16さん真龍さん、)



[ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ] [ 38 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.