全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
137の加藤さんの道の駅写真投稿リスト

1213件中  971 - 980件目

藤樹の里あどがわ  (2011-10-30)
スタンプは観光案内所の片隅にありました。近江聖人中江藤樹の出身地です。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


しんあさひ風車村  (2011-10-30)
風車がきれいです。スタンプは店とは別の電話ボックスみたいな所にあります。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


マキノ追坂峠  (2011-10-30)
古代稲のドライフラワー200円で売っていました。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


塩津海道あぢかまの里  (2011-10-30)
雨の中多くの人が来ていました。鯖ずしがこの辺では有名ですね。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


伊吹の里  (2011-10-30)
渋柿が売っていました。お酒かなんかに漬けて、渋を抜くのでしょうか?2Fのテラスから伊吹山が真正面に見えます。スタンプは2Fのテラス側にあります。今日は雨でしたが結構混んでいました。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


近江母の郷  (2011-10-30)
琵琶湖沿いのさざなみ街道沿いに駅があります。琵琶湖沿いの駅はここも含めて、鮎やもろこが売っています。どこで買うと安くておいしいかがわかりません。琵琶湖が映るように写真を撮りましたが、いまいち。誰かもっと上手に撮って投稿して下さい。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


東近江市 あいとうマーガレットステーション  (2011-10-30)
大秋獲祭で大勢の人が来ていました。写真はマグロの解体をやっている所です。店の中はドライフラワーがたくさんありました。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


竜王かがみの里  (2011-10-30)
やはり近江牛です。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


こんぜの里りっとう  (2011-10-30)
駅の隣の小高い丘に登って写真を撮りました。周りは特に何もありません。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


アグリの郷栗東  (2011-10-30)
入り口に栗東産日本すっぽんポン吉がいます。手を出さないで下さい。動き回るので写真はぶれて撮れませんでした。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)



[ 94 ] [ 95 ] [ 96 ] [ 97 ] [ 98 ] [ 99 ] [ 100 ] [ 101 ] [ 102 ] [ 103 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.