全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
川カッパさんの道の駅写真投稿リスト

1437件中  201 - 210件目

スワン44ねむろ  (2019-05-09)
一匹ですけど 風蓮湖に タンチョウの姿が見えました
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さんbabukunさんルピナスさんびぃとさんがっちーさんアジールフライヤーさんNiners16さんHidem8778さんHCB47さんSモンキーさんやたろさんテキーラ・キマラチョップさんEURO-R親父さんtatsuさん、)


厚岸グルメパーク  (2019-05-08)
ここもようやく間に合いました 無理言って 登録証も切符も買うことができました 切符番号は7405
  ( 137の加藤さんNiners16さんbabukunさんやたろさんテキーラ・キマラチョップさんHidem8778さんytv道の駅部さんルピナスさんびぃとさんがっちーさんアジールフライヤーさんHCB47さんSモンキーさんEURO-R親父さん彦成さん、)

川カッパさん、悩まれたあげく、ラストスパートの旅決行ですね。随時投稿追っかけてきます。こちらまでドキドキしてきます。(babukunさん)
babukunさんコメントありがとうございます 北海道は 各駅間が長く 結構疲れます 前は 嬉しかったのですがね- 年齢を重ねるごとに 容易でなくなってきます 。でも楽しんできます(川カッパさん)

南ふらの  (2019-05-08)
第3回目となる北海道を 敢行しました ようやく間に合いました切符番号は8683
  ( Pooh Kumakenさん137の加藤さんがっちーさんルピナスさんびぃとさんNiners16さんbabukunさんやたろさんテキーラ・キマラチョップさんHidem8778さんytv道の駅部さんEURO-R親父さんアジールフライヤーさんHCB47さんSモンキーさん、)

川カッパさん、毎月北海道とは凄いですね。これからは芝桜がきれいだと思います。時間がありましたら東藻琴、滝上など見比べてください。(Pooh Kumakenさん)
川カッパさん、先月同様、自分と同時期に北海道にいましたね。ただ北海道は広いので、お会い出来ませんでした。また次の機会をお待ちします。(137の加藤さん)
Pooh kumaken さん、コメントありがとうございます。6月から、仕事が始まり、冬場は、クリアーするのが難しい東北北海道です。今しかありません。なぜか、借りたレンタカー4区で、スタッドレスでした。(川カッパさん)
137の加藤さん、またまた、全国制覇おめでとうございます。もう、金メダル制覇賞ですねー。人吉もおいで下さい。(川カッパさん)
川カッパさん、たのうらのbabukunさんへのコメントから北海道は予想していましたが、このタイミングとは思っていませんでした。上湧別のチューリップがちょうど良い時期ですよ。(EURO-R親父さん)
EURO-R親父さんコメントありがとうございます。月初めに急きょ決め、おふくろのショートステーが最大の難関でしたが、うまくいき、行くことができました。(川カッパさん)

歌舞伎の里大鹿  (2019-04-24)
地蔵峠が 抜けられません 当分の間だそうです 切符番号は933
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんEURO-R親父さんびぃとさんアジールフライヤーさんbabukunさんHCB47さんルピナスさんHidem8778さんNiners16さんやたろさん彦成さん、)


大芝高原  (2019-04-24)
チェックイン、切符番号は 989
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんEURO-R親父さんびぃとさんアジールフライヤーさんbabukunさんHCB47さんルピナスさんHidem8778さんNiners16さんやたろさん彦成さん、)


尾瀬かたしな  (2019-04-24)
ここで車中泊をしました。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんEURO-R親父さんびぃとさんアジールフライヤーさんHidem8778さんbabukunさんHCB47さんルピナスさんNiners16さんやたろさん彦成さん、)


湯西川  (2019-04-23)
ばんやから群馬に抜ける予定です 途中湯西川に寄りました
  ( 137の加藤さんbabukunさんびぃとさんNiners16さんがっちーさんSモンキーさんルピナスさんEURO-R親父さんアジールフライヤーさんHidem8778さんHCB47さんやたろさん、)


番屋  (2019-04-23)
ようやく完走証明書を頂きました。 切符番号は4018と4019です
  ( 137の加藤さんEURO-R親父さんbabukunさんPooh KumakenさんびぃとさんNiners16さんがっちーさんSモンキーさんルピナスさんHidem8778さんアジールフライヤーさんHCB47さんやたろさん、)

川カッパさん、定休日ではなくて安心しました。結局、冬期間っていつまでだったんでしょうね。(EURO-R親父さん)
川カッパさん、東北ブロック完全制覇おめでとうございます。番屋営業していて安心しました。雪道走行や北海道との合わせ技など、色々盛り沢山で見応えがありました。北海道続きも楽しみにしています(^^)(ルピナスさん)
Euro R親父さんコメントありがとうございます。4月中旬より休みはなくなったといってましたが、連絡会には、一言意見を言っておきました。(川カッパさん)
ルピナスさんコメントありがとうございます。4月中旬の雪が一番あわてました。 ハプニングもよい思いでです。(川カッパさん)

かくだ  (2019-04-23)
137の加藤さんより 1日遅れまして今朝方 到着いたしました。 登録証は まだ飾ってなく もう投稿に上がってるよと 言いましたら大慌てで 市役所の方に取りに行かれました。 これでスターラリー部の ほうは、 東北コンプリートいたしましたけど、 道の駅番屋が休みだったため スタンプを押印していませんので 道の駅番屋に 寄ってから 富山の方に行きます。
  ( babukunさん137の加藤さんEURO-R親父さんやたろさんPooh KumakenさんびぃとさんNiners16さんSモンキーさんがっちーさんルピナスさんHidem8778さんアジールフライヤーさんHCB47さん、)

川カッパさん、今回お互いに入れ違いのニアミスでしたね。今後ともよろしくお願いします。(137の加藤さん)
川カッパさん、東北ブロック完全制覇おめでとうございます。残すは北海道約半分になりましたね。後半は、「あびら」と「かくだ」を絡めた華麗な工程でしたね。お土産話しもかなり溜まったようですので、楽しみにしております。(babukunさん)
川カッパさん、今日は火曜日ですよ。番屋やっているか一抹の不安が・・・(EURO-R親父さん)
137の加藤さん、babukun さん、Euro R親父さん、コメントありがとうございます。角田では、駅長さんともお話ができ、切符も見せて是非切符を扱って欲しいと要望しました。登録証はこの期、持ってきていただきました。(川カッパさん)

三笠  (2019-04-21)
チェックイン 切符番号 8712
  ( アジールフライヤーさん137の加藤さんSモンキーさんNiners16さんびぃとさんEURO-R親父さんbabukunさんルピナスさんHCB47さんがっちーさんやたろさんHidem8778さん、)



[ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.