全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
川カッパさんの道の駅写真投稿リスト

1437件中  771 - 780件目

瀬女  (2017-05-22)
感じのいい道の駅でした。トチノミソフトクリーム購入。母もおいしく食べていた。写真(裏手は田んぼ)
  ( babukunさん137の加藤さんSモンキーさん越後屋さんライダー・コギさんHidem8778さんytv道の駅部さんtatsuさんPooh Kumakenさん、)


こまつ木場潟  (2017-05-22)
ここも、1年前に訪問しているが、キップがまだの為、再訪した。セナ、一向一揆の通り道でもあります。
  ( babukunさん137の加藤さんSモンキーさん越後屋さんライダー・コギさんHidem8778さんytv道の駅部さんtatsuさんHCB47さんPooh Kumakenさん、)


山中温泉 ゆけむり健康村  (2017-05-22)
12時12分到着、前に訪問したことがあるが、閉店直後でスタンプを押していなかったので、再訪問。道の駅の標識は5km手前にあります。今回標識を写したつもりだったが、残念ながら撮れていませんでした。
  ( babukunさん川カッパさん137の加藤さんSモンキーさん越後屋さんライダー・コギさんHidem8778さんytv道の駅部さんtatsuさんHCB47さんPooh Kumakenさん、)

川カッパさん、名神高速の集中工事の渋滞で、急遽、舞鶴若桜自動車道経由での選択、大正解でしたね。 流石、機転の利く川カッパさんです。 標識取り損ねは、あ痛たたですね。 石川県の標識は、Pooh Kumakenさん曰く、標識が道の駅近くに無い率が全国一らしいです。 早めに見かけたら撮っておくことをお勧めします。(babukunさん)
babukunさんいろいろ情報いただきましてありがとうございます。おかげで助かります。神戸から、淡河に抜け、吉川から高速に乗りました。若狭道は、一車線で、遅い車も多く時間はかかりましたが、加賀までの料金は、5千数百円で、安く感じました。(川カッパさん)

くしがきの里  (2017-04-16)
14時22分到着、南山城村を11時40分ごろに出たので、2時間半以上かかったことになる。道路が混んでいた渋滞があちこちでした。到着まで思ったより時間がかかったので、切符購入、写真撮り早々に退散した。
  ( babukunさんライダー・コギさん137の加藤さんytv道の駅部さんSモンキーさん越後屋さんHidem8778さんラッキー515さんtatsuさんHCB47さん雛菊さんPooh Kumakenさんjunmakiyumiさん、)

川カッパさん、みなみやましろ村で、くしがきの里までの時間聞かれて1時間半位とか行ってしまいましたが、予想以上にかかってしまいましたね。 失礼しました。  心配してた、きっぷも情報を次ロットが上手く入荷していて、良かったです。写真撮影だけでなく、3種の神器を集める大変さ、身にしみてわかります。あのきっぷを入れてた100円ホルダー、参考になりました。探してみます。(babukunさん)
babukunさん大都会近郊の渋滞は、恐ろしやですね、渋滞考慮を入れていませんとどうにも、ならないことがわかりました。みさきから阪神高速に乗るまでも混みました。阪神高速は、順調でしたので、出港30分前までには着くことができました。(ちなみに、昼食は抜きでした。コヒーのみ)私の中部制覇の木の認定証レプリカを作っていただきましてありがとうございました。うれしかったです。大事に致します。(川カッパさん)
川カッパさん、中部制覇に続けて近畿再制覇おめでとうございます。すごいバイタリティーです。渋滞といえば、関東道の駅訪問では近畿以上だと思います。(ラッキー515さん)
ラッキー515さんコメントありがとうございます。関東は、昔は電車が混んでましたが、今は、車が混むのですね。関東は、早く行きたいのですが、北陸に来月21日ころから行かなければならなくなりました。一気に北陸制覇は難しそうですが、6月からは、また仕事が始まりますので、できるだけは、進めておこうと思います。仕事がありましても、九州はちょこちょこ移動できますので、大分に移動しましたときは、連絡いたします。(川カッパさん)

みさき  (2017-04-16)
なんとか時間内到着、混んでいます。今回の最終です。
  ( ytv道の駅部さんHidem8778さんtatsuさんテキーラ・キマラチョップさんbabukunさん137の加藤さん越後屋さんHCB47さんライダー・コギさんSモンキーさんラッキー515さんPooh Kumakenさん、)

川カッパさん、長旅お疲れ様でした♪ 帰路も大変だと思いますがお気をつけて(^-^)(tatsuさん)
川カッパさん、川カッパ奥さん、このあとのフェリーに間に合うか気になってましたが、無事間に合ったようで安堵いたしました。 コメントでは書ききれない程、色々とお話しできて大満足でした。「あゆら」ではお腹も大満足でしたね。 夏にまたお世話になりにいきますので宜しくお願いします。 おっと、その前にも、北陸がありますね。 また計画教え合いましょう。(babukunさん)
tatsuさんbabukunさんコメントありがとうございます。無事10時30分自宅に帰り着きました。(川カッパさん)

お茶の京都 みなみやましろ村  (2017-04-16)
大集合に、参加しました。道の駅談義にはながさきました。
  ( ytv道の駅部さん137の加藤さんHidem8778さんPooh Kumakenさんtatsuさんテキーラ・キマラチョップさん越後屋さんbabukunさんライダー・コギさんSモンキーさんラッキー515さんHCB47さん落堕さん、)

川カッパさん、道の駅談義楽しかったです。 アルコールの力があると収拾がつかなくなるでしょうね? (babukunさん)
abukunさんそれもいいなー!そのうち、どこか中央の道の駅で泊まりがけで話をしたいものです。道の駅応援隊作りましょうか?(川カッパさん)
川カッパさん、「道の駅応援隊」良いですね\(^o^)/ 隊長は川カッパさんですよ。 私は足軽くらいで動きます。 ♪♬(^^♪  河童の変身衣装を作らねば・・・(babukunさん)

神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢  (2017-04-15)
3時過ぎになったので混んでいないだろうと思ってきたが混んでいました。記念切符は、すぐ売り切れたそうです
  ( 137の加藤さんbabukunさんPooh KumakenさんHidem8778さん越後屋さんytv道の駅部さんtatsuさんテキーラ・キマラチョップさんライダー・コギさんSモンキーさんラッキー515さん落堕さんHCB47さんjunmakiyumiさんやたろさん、)

川カッパさん、切符とうとう売り切れでしたか。 枚数制限を、設けてほしいですね。(babukunさん)

びんご府中  (2017-04-15)
府中の町中にある道の駅です。切符はありませんでした。
  ( babukunさん137の加藤さんテキーラ・キマラチョップさんtatsuさんHidem8778さんPooh Kumakenさん越後屋さんytv道の駅部さんライダー・コギさんSモンキーさんラッキー515さんHCB47さん、)

川カッパさん、府中まで来られましたね。だんだん近づいてきましたね。ワクワクしてお待ちしております。(babukunさん)

ふたみ  (2017-04-14)
海を見て癒やされています、
  ( babukunさん越後屋さんHidem8778さんytv道の駅部さん137の加藤さんtatsuさんSモンキーさんテキーラ・キマラチョップさんライダー・コギさんラッキー515さんHCB47さん、)

川カッパさん、良い天気で、海の色も綺麗ですね。私も一緒に見て癒されたいです。 しまなみ海道もきれいだろうなぁー。 この伊予灘に「ザ・鉄腕DUSH」でおなじみの「DUSH島」があるのご存知ですか?(babukunさん)
babukunさんコメントありがとうございます。ここの沖にダッシュ島があるとは知りませんでした。太平洋と思っていた。いろいろご存知ですね。早くお会いし、お話を聞きたいものです。今日は、昨晩あまり寝ていないので、眠たい今晩は爆睡でしょう。(川カッパさん)

鳳来三河三石  (2017-03-28)
10時22分到着、井伊直虎ゆかりの、柿本城近くの道の駅です。小さい道の駅ですが、ここで、みやげも買いました。切符番号は15428
  ( 137の加藤さんbabukunさんSモンキーさんHidem8778さんytv道の駅部さんtatsuさん越後屋さんラッキー515さんテキーラ・キマラチョップさんライダー・コギさんブラックセーブルさんPooh KumakenさんHCB47さん、)

川カッパさん、中部制覇おめでとうございます\(^^)/ ハプニングがあった初日に「予定通り回れるかな?」とおっしゃってましたが、日程追加しないで制覇できましたか?(^-^) 奥様も今回は大活躍でしたね! 僕は「いっぱい回ったし、しばらくいいや」って思いながら帰っても、疲れが癒えると「また行きたいな」みたいな感じで重度の道の駅病だったのですが、川カッパさんも制覇から数日が経過し、まさに今そんな感じではないでしょうか(笑) 本当にお疲れ様でした♪(tatsuさん)
tatsuさんこめんとありがとうございます。怪我して、目が見えづらくなった時は、大幅に日程変更しなければいけないかと、思いました。早めのアイシングで病院に行かなくても軽くなったのが良かったです。家内も協力してくれまして無事制覇できました。私も4月5月もみちのえきめぐりを楽しみますが6月から10月までは、仕事で巡れません。関東へは、そのうち息子の店を見に行きますので、機会があれば、お会いできればとおもいます。その時はよろしくお願いします。(川カッパさん)
川カッパさん、日程変更なしで回る事ができて良かったですね~ 僕も1度だけ日程追加したのですが、アレは精神的にも肉体的にもお財布も結構キツイんですよね~(笑) 凄くホッとしました(^-^) コメントを拝見すると少し先になりそうですが、関東に来られる際はご連絡ください。いつでも大歓迎!首を長~くしてお待ちしてます♪(tatsuさん)


[ 74 ] [ 75 ] [ 76 ] [ 77 ] [ 78 ] [ 79 ] [ 80 ] [ 81 ] [ 82 ] [ 83 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.