全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
takucyoさんの道の駅写真投稿リスト

146件中  111 - 120件目

紀州備長炭記念公園  (2014-09-14)
備長炭の資料館が併設されており見学したかったのですが、急いでいたので断念 備長炭グッズが豊富で、水槽に入れる”水が長持ちする”炭を買いましたw
  ( Hidem8778さんゲストさん137の加藤さん川カッパさんバッチリョウさん青春の旅さん、)


田辺市龍神ごまさんスカイタワー  (2014-09-14)
朝7時くらいに到着したのですがバイクツーリングの起点となってるんでしょうか?早朝から十数台のバイクが集結しており大変賑わってました 開店する9時ごろには目視で30台以上集まってましたね その反面車中泊されてる人たちはエンジン音と喋り声で落ち着かなかったかも??
  ( Hidem8778さんゲストさん137の加藤さん川カッパさんスーパー道の駅マンさんバッチリョウさん青春の旅さん、)


白崎海洋公園  (2014-09-13)
白い岩と空・海の青とのコントラストが綺麗な駅 快晴の日に訪問出来て良かったです
  ( Hidem8778さんゲストさん137の加藤さん川カッパさんスーパー道の駅マンさんバッチリョウさん青春の旅さん、)


San Pin 中津  (2014-09-13)
ホロホロ鳥のホロホロ丼をいただきました。 程よい歯ごたえとコクがあって中々美味しかったです
  ( Hidem8778さんゲストさん137の加藤さん川カッパさんバッチリョウさん青春の旅さん、)


あらぎの里  (2014-09-13)
駅の裏手の道を車で3分かからずに観光名所「あらぎ島」を臨むことができます
  ( 川カッパさんゲストさんHidem8778さん137の加藤さんスーパー道の駅マンさんCさんバッチリョウさん青春の旅さん、)


明恵ふるさと館  (2014-09-13)
外で販売されている”地鶏の炭火焼き鳥”が美味♪一本¥100也
  ( 川カッパさんゲストさんHidem8778さん137の加藤さんバッチリョウさん青春の旅さん、)


とっとパーク小島  (2014-09-13)
皆さん言われてるとおり道の駅と言うよりも海釣り公園の趣きが強いですね 駐車場が釣り客で満車状態で 車を停めるのに苦労しました
  ( 川カッパさんゲストさんHidem8778さん137の加藤さんスーパー道の駅マンさんCさんバッチリョウさん青春の旅さん、)


柿の郷くどやま  (2014-09-13)
めはり寿司を買ったんですが 個人的に酢飯の酸味が強くコレジャナイ感が・・・おそらく隣に並んでた柿の葉寿司と酢飯を共用してる予感
  ( 川カッパさんゲストさんHidem8778さん137の加藤さんスーパー道の駅マンさんバッチリョウさん青春の旅さん、)


しらとりの郷・羽曳野  (2014-08-31)
駅の外まで車が溢れ、入場するのも大変でした。 『かすうどん』美味しかったです♪
  ( 青春の旅さんゲストさんゆっきさん137の加藤さん川カッパさんスーパー道の駅マンさんバッチリョウさんytv道の駅部さん、)


奥熊野古道ほんぐう  (2014-08-16)
非常に景色のよい 心地よい場所です
  ( 137の加藤さんゲストさん川カッパさんバッチリョウさん青春の旅さん、)



[ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.