全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
������������さんの道の駅写真投稿リスト

1344件中  391 - 400件目

吉野路 黒滝  (2015-11-02)
午前11時45分到着。吉野路大塔からはr138経由で行きましたが、準険道レベルの道で距離も短いので、比較的利用しやすいかと思います。奈良のへそと呼ばれている、黒滝村のマスコットキャラクターは「くろたん」で、グッズ販売は勿論、映像も流されていました。
  ( Hidem8778さんゲストさん137の加藤さんPooh KumakenさんTAKITA16さんbabukunさん川カッパさんラッキー515さんHCB47さんふくちゃんさんでらしねはうすさん、)


吉野路 大塔  (2015-11-02)
午前11時10分到着。十津川よりひたすらR168を北上しました。多少狭い箇所も残ってますが、奈良・和歌山の山間部では良く整備されている方です。山間部の標高の高い場所に位置しており、夜は本当に星が綺麗な場所なんだろうなと感じました。
  ( でらしねはうすさんゲストさん川カッパさんHidem8778さん137の加藤さんPooh KumakenさんTAKITA16さんbabukunさんラッキー515さんHCB47さんふくちゃんさん、)


十津川郷  (2015-11-02)
午前10時10分到着。まさに秘境と呼ぶにふさわしい山奥にあります。公共交通網は一般道路線バスでは日本一の距離を走行する、八木新宮特急バスが通っています。温泉設備もあり、山間の長い道中、ホッと一息つける場所です。十津川まんじゅうを購入しました。姉妹都市である、北海道の新十津川町の物産も販売されています。
  ( でらしねはうすさんゲストさん川カッパさんHidem8778さんPooh Kumakenさん137の加藤さんTAKITA16さんbabukunさんラッキー515さんHCB47さんふくちゃんさん、)


奥熊野古道ほんぐう  (2015-11-02)
午前9時30分到着。街全体が神社のような熊野本宮大社の前を通過しました。R168はバイパス化が進んでおり、道の駅はバイパス側でない方に位置しています。館内は落ち着いた雰囲気で、観光案内などもしっかり出来ており、お土産品の扱いも豊富です。熊野本宮大社の参拝と一緒に寄りたい場所のひとつです。
  ( ゲストさんでらしねはうすさん川カッパさんHidem8778さんPooh Kumakenさん137の加藤さんTAKITA16さんbabukunさんラッキー515さんHCB47さんふくちゃんさん、)


瀞峡街道 熊野川  (2015-11-02)
午前8時55分到着。2011年の大水害で休業を余儀なくされていますが、めはり寿司や忠度もちなどの地元産の食品類を販売する「かあちゃんの店」や「道の駅弁屋」が営業中でした。トイレやオブジェなども綺麗に整備されており、あとは道の駅本体部分だけかと思いますが、スタンプだけでも作り直して貰えると嬉しいです。見た感じでは充分に復興を果たしていると思います。
  ( ゲストさんでらしねはうすさん川カッパさんHidem8778さんPooh Kumakenさん137の加藤さんTAKITA16さんbabukunさんラッキー515さんHCB47さんふくちゃんさん、)


熊野古道中辺路  (2015-11-02)
午前8時15分到着。素朴な魅力が溢れる駅です。8時からと開店が早く、雨が降りしきる平日なのに、早くからご苦労様ですという気持ちになりました。牛乳と地元産のパウンドケーキを購入しました。
  ( ゲストさんでらしねはうすさん川カッパさんHidem8778さんPooh Kumakenさん137の加藤さんbabukunさんラッキー515さんHCB47さんふくちゃんさん、)


くちくまの  (2015-11-01)
午後3時35分到着。下道からアクセスしましたが、R311から来るとわかりやすいです。R311がR42と紀勢本線の線路に突き当たる岩崎交差点の踏切をそのまま直進すると、あとは案内板に従うだけです。ここは紀勢自動車道の上り線側に設置されている駅で、SA・PAなどの呼び名は付いていません。ですが、道の駅の内容に関しては観光案内や特産品なども貧弱で、道の駅と言うよりもPAと呼んだ方がふさわしい場所に感じました。この日の道の駅巡りはここで終了、紀伊田辺市街に宿泊しましたが、アップダウンが多くて道が複雑で、このような場所によく市街地を作れたなと思う場所でした。
  ( ゲストさん137の加藤さんPooh Kumakenさん川カッパさんラッキー515さんでらしねはうすさんHidem8778さんTAKITA16さんbabukunさんHCB47さんふくちゃんさん、)


ふるさとセンター大塔  (2015-11-01)
午後3時15分到着。田辺と熊野を結ぶR311沿いにある駅で、走りやすい道ですが、この駅から西側は生活道路の側面があり交通量も多めです。素朴で小さめな駅ですが、この駅でスタンプバッジのコレクションケースを発見して購入しました。これでコレクションケースも3冊目となりましたが、なかなか売っている場所が少ないので見つけるのに苦労します。
  ( 333さんゲストさん137の加藤さんPooh Kumakenさん川カッパさんラッキー515さんでらしねはうすさんHidem8778さんTAKITA16さんbabukunさんHCB47さんふくちゃんさん、)


紀州備長炭記念公園  (2015-11-01)
午後2時35分到着。みなべうめ振興館からr30で行きましたが、この道は準険道とも呼べる道でハズレでした。この駅は備長炭に特化した駅で、炭グッズの販売などもあります。
  ( mannaさんゲストさん333さん137の加藤さんPooh Kumakenさん川カッパさんラッキー515さんHidem8778さんTAKITA16さんbabukunさんHCB47さんふくちゃんさん、)


みなべうめ振興館  (2015-11-01)
午後2時到着。阪和自動車道みなべICのすぐそばにあります。南部は梅が有名な場所で、梅に特化した駅となっています。
  ( TAKITA16さんゲストさん333さんmannaさん137の加藤さんPooh Kumakenさん川カッパさんラッキー515さんHidem8778さんでらしねはうすさんbabukunさんHCB47さんふくちゃんさん、)



[ 36 ] [ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ] [ 45 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.