全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
babukunさんの道の駅写真投稿リスト

3427件中  1061 - 1070件目

かつらぎ  (2020-03-08)
しらとりで解散後、EURO--R親父さんとちょっと談議してました。(⌒0⌒)/~~
  ( がっちーさんSモンキーさんNatzさんNiners16さんびぃとさんルピナスさん137の加藤さんバッチリョウさんHCB47さんやたろさんkohさんアジールフライヤーさん川カッパさんEURO-R親父さん、)


しらとりの郷・羽曳野  (2020-03-08)
道の駅Expo2020にまた来ました。スタラリ部員8名集合でした。
  ( U-kioさんルピナスさんがっちーさんSモンキーさんNatzさんNiners16さんびぃとさん137の加藤さんバッチリョウさんHCB47さんアジールフライヤーさんkohさん川カッパさんEURO-R親父さん、)

babukunさん、Natzさん、お誘いいただいたのに行けず申し訳ございませんでしたm(__)m。大阪周辺のお城が15日まで自粛、週末の天気が悪そうなのであきらめました(^^;先日ハルカスの勤務者から陽性反応が出たのも気にしてしまいました(*_*)なのでこの週末は地元でマスクやトイレットペーパー争奪戦に専念してました(笑)←嘘です(^^;過去投稿の仕込みをしてました(^^)当初聞いた通り8名参加の大集合でしたね!がっちーさん、アジールフライヤーさん、kohさん、どこかでお会いした時にはよろしくお願いします(^^)(Sモンキーさん)
Sモンキーさん、争奪戦お疲れ様です(笑)。集合8人はスタラリ史上最多記録だったかも知れません。今年のEXPOは規模が縮小での開催でしたが、縮小しすぎでした。例年、大人気で長蛇の列になる「霧の森大福」も今年も整理券配ってましたが、難なく買えて意味が無かった気がしました。(babukunさん)
babukunさん、今年は関東の方に出かけていたので参加ができなかったですが、8人の方々が集まるって凄いですね(^^) 来年は参加させていただきますね。(ytv道の駅部さん)
ytvさん、関東遠征お疲れ様です。帰還中のようですね。8名集合でしたが、今年のEXPOは前述のように縮小での開催で拍子抜けしましたが、開催されただけでも良かったです。あんなに買うのが大変だった「霧の森大福」今年は、店員の方から整理券配ってて、行列も10人前後であっという間に買えました。ステージも無く、ゆるキャラも居なくて、通路もスイスイ歩けましたよ。スタラリ部員も若手が増えてきて頼もしい限りです。来年のEXPO楽しみにしてます。(babukunさん)

みぶ  (2020-02-23)
【追加投稿】今回の関東ツアーはここ「みぶ」でラストでした。高速道路のPAと兼ねていて、上からも下からもアクセス出来ます。ここで、2016年度版ゆったりコースを認定してもらった、みぶハイウェイパークみらい館の館長さんの神対応に自分も花ざくろさんも虜になりました。切符の形の名刺も頂き良い記念になります。しっかりとチェックしてもらい、達成感が得られて大満足です。これで近畿、中部、中国、四国、北陸に続いて6ブロック目の完走証明が貰えます。\(^-^)/
  ( ミニキャブ一人旅さんkohさんSモンキーさんびぃとさんアジールフライヤーさんがっちーさんNiners16さんルピナスさん137の加藤さんライダー・コギさんやたろさんHCB47さんNatzさん川カッパさんU-kioさんテキーラ・キマラチョップさんEURO-R親父さん、)

はじめまして! 同じ大津市内の者です。 こどもの城とおもちゃ博物館設置のスタンプ押印されましたか?(ミニキャブ一人旅さん)
ミニキャブ一人旅さん、初めまして。同郷ですね。宜しくお願いします。ピンポイントでの質問、お詳しそうですね。スタラリ部は最近の入部ですが、既に全国制覇されてるのでしょうか?ここでスタンプは道の駅兼ハイウエィのスタンプしか押していません。他の施設にもスタンプがあったのですね。(babukunさん)
babukunさん、関東制覇おめでとうございます!全国制覇が近づいてきましたね。応援してます(^^)/(がっちーさん)
がっちーさん、ありがとうございます。全国制覇・・・これからが、大変ですがじっくり挑戦していきます。北海道の2年縛りが解けたらいいのですがねぇ~(babukunさん)
babukunさん、関東ブロック制覇おめでとうございます!ラスト駅の対応が良いとずっと記憶に残りますよね。名刺の『ご縁が続く限り有効』も素敵です(^^)今後は九州残りから攻める感じでしょうか?ひとまずお疲れ様でした。(ルピナスさん)
babukunさん、関東ブロック制覇おめでとうございます!全国制覇に向けて着々と進まれているのですね。中部・近畿圏に留まっている私からすると、全国制覇を目指していらっしゃる皆さんはただただ凄い…の一言しかありません。(kohさん)
babukunさん、関東ブロック制覇おめでとうございます!着々と次のステップに進んでますね。(137の加藤さん)
ルピナスさん、ありがとうございます。『ご縁が続く限り有効』はやはりキーポイントですよね。流石、お目が高いです。まだ次は何処から攻めるか考えてません。北海道の2年縛り解いて欲しいです。左下のEURO-R親父さんが喜びそうな?キャラクターは、地元の小学生が考えたそうです。頭部は壬生の特産品の一つ「かんぴょう」をあしらった物だと、館長さんから聞きました。(babukunさん)
kohさん、ありがとうございます。自分もスタート時から暫くは、全国制覇を目指そうとは思っていませんでしたが、スタラリ部の方が次々全国制覇されたり、ブロックの境目で新たなスタンプブックとご縁が出来たりして、気が付けば( ^ω^)・・・ってな状況です。kohさんも心配しなくても同じ道を歩む運命かも(笑)?(babukunさん)
137の加藤さん、ありがとうございます。次のステップですか?北海道の2年縛り解いて頂けるとありがたいのですが?後、最低数年はかかるかと思いますが、また色々とサポート頂けたら嬉しいです。(babukunさん)
関東ブロック制覇おめでとうございます&お疲れ様です。babukunさん6ブロック制覇ですかー、自分も早くそれくらい制覇したいです。6ブロックぐらい制覇すると結構上級者~って感じしますからね~。でも北海道、九州、東北は、我々が住む場所からは、かーなーり強敵ですねー。(やたろさん)
やたろさん、ありがとうございます。700駅位から遠方メイン巡りで、3連休や大型連休でしか進捗しなくなってきましたね。また、自分の場合、夫婦で宿泊り派なので、諭吉の行列が絶え間なく続いております。(;^_^A_関東ブロックは新駅が残っていますが、オリンピック前にスタンプ帳認定貰えて良かったです。2020年は祝日もオリンピック仕様ですから要注意ですね!(babukunさん)
babukunさん関東ブロック制覇おめでとうございます。一息つきましたね!冬場なので、計画が慎重に計画を立てられような気がします。今年もどこかでお会いしましょう(川カッパさん)
川カッパさん、ありがとうございます。関東ブロックは2015年版から押し始めて、2016年版押してる途中で2015年版がバラバラになってしまいました。その後は、2016,2017,2018とマイスタンプ帳を押してる始末です。2019版は流石に辞退しています。またお会いしたいですね!何度お会いしても又会いたくなるのはどうしてでしょうか?九州はあと43駅、出来れば、新駅「筑前みなみの里」がオープン後に一気に攻めたいですね。あ~北海道も・・・(babukunさん)
>babukun様 久々のコメントで大変失礼致します。babukun様も関東制覇なされたのですね。当方は怪我の為、短期集中コース10年連続でストップ状態でございますので、余りにも情けないです…あと、あの件で不信感を極端にお持ちでしたら深くお詫び申し上げます。(テキーラ・キマラチョップさん)

湯西川  (2020-02-23)
【追加投稿】湯の香しおばらで、すでに雪がちらついてましたか、R400、R121で行きました。途中しっかり雪景色でした。レンタカーでしたがスタッドレスタイヤにしといて良かった。
  ( kohさんSモンキーさんびぃとさんアジールフライヤーさんHCB47さんがっちーさんNiners16さんルピナスさん137の加藤さん花ざくろさんライダー・コギさんやたろさん川カッパさんU-kioさんテキーラ・キマラチョップさんEURO-R親父さん、)


湯の香しおばら  (2020-02-23)
リニューアルオープン準備中で、登録証が見当たらず、事務所の方に聞いたら、移転準備の荷物の中にあって取り出せないといわれて、花ざくろさんと一緒に撃沈の巻でした。(T0T)あの古民家も取り壊すらしいです。と、とある方からの情報です。勿体無い。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんkohさんアジールフライヤーさんびぃとさんHCB47さんがっちーさんNiners16さんルピナスさん花ざくろさんライダー・コギさんやたろさん川カッパさんテキーラ・キマラチョップさんEURO-R親父さん、)


みぶ  (2020-02-23)
ここで、栃木完了。同時に2016年ゆったりコース完走になりました。切符も青がでましたが、一緒に回ってくれた花ざくろさんにプレゼント。ありがとうございました。
  ( SモンキーさんEURO-R親父さんNiners16さんびぃとさん137の加藤さんkohさんアジールフライヤーさんルピナスさんHCB47さんがっちーさんライダー・コギさんやたろさん川カッパさんテキーラ・キマラチョップさん、)

babukunさん、関東ブロック完走おめでとうございます!同時に「青」きっぷ、おめでとうございます!「青」に強いご縁がありますね(笑)Wおめでたで、花ざくろさんからの盛大な万歳三唱が目に浮かぶ・・・(≧▽≦)(Sモンキーさん)
えっ、回ってるの花ざくろ会長なんですか?暫く見ないうちに、おいたわしい姿に・・・ ( ;∀;)(EURO-R親父さん)
babukunさん、関東制覇&カラー切符おめでとうございます。スタンプブック1冊減りましたね。(アジールフライヤーさん)
Sモンキーさん、ありがとうございます。青きっぷ出だ瞬間、花ざくろさんは万歳三唱ではなく、大きめの声で「あっ!」でした。万歳三唱は封印されたのか、お別れ時はハイタッチ!でしたよ(babukunさん)
EURO-R親父さん、飛んで、跳んで、豚で、回って、廻って、周るぅ♪これ見つけたとき、自然に4ショット撮ってる自分に撃沈(笑)(babukunさん)
アジールフライヤーさん、ありがとうございます。スタンプブック1冊減りましたが、関東の4冊の内1冊が減ったというのが正しい表現かと(笑)かさ張って大変ですね(babukunさん)

にしかた  (2020-02-23)
湯西川は、雪景色でしたが、嘘のように晴れ渡りました。湯西川は後程
  ( SモンキーさんびぃとさんNiners16さん137の加藤さんkohさんアジールフライヤーさんルピナスさんHCB47さんがっちーさん花ざくろさんライダー・コギさんやたろさん川カッパさんテキーラ・キマラチョップさんEURO-R親父さん、)


明治の森・黒磯  (2020-02-23)
花ざくろさん、お久しぶりです。雪がちらついて寒いです。
  ( kohさんSモンキーさんびぃとさんNiners16さん137の加藤さん花ざくろさんアジールフライヤーさんルピナスさんHCB47さんがっちーさんライダー・コギさんやたろさん川カッパさんテキーラ・キマラチョップさんEURO-R親父さん、)

babukunさん、こちらこそお久しぶりです。駐車場でお姿をお見掛けした時は思わず走り出していました。ミッション中にこの辺は青が付くサッカー場や地名が多いという話になりました。最後のミッションは直売所で記念きっぷの購入でした。「青きっぷが出るといいですね。」と言ったら「青きっぷが出たらあげる。」と言われました。結果は・・・お互い黒でした(笑)(花ざくろさん)
花ざくろさん、「青きっぷ出たらあげる」のオチがラストの「みぶ」で本当に叶ってビックリでしたね。楽しかったですね!(babukunさん)

那須高原友愛の森  (2020-02-23)
那須高原は、雪が降ってきました。ステンドグラス美術館は、オシャレで綺麗です。
  ( kohさんSモンキーさんびぃとさんNiners16さん137の加藤さんアジールフライヤーさんルピナスさんHCB47さんがっちーさんライダー・コギさんやたろさん川カッパさんテキーラ・キマラチョップさんEURO-R親父さん、)


那須高原友愛の森  (2020-02-23)
前回、連れの緊急事態発生で引き返した所から、スタートです。ミッションは済ませてるので、ステンドグラス美術館見てきます。その後黒磯へ向かいます。
  ( Sモンキーさん137の加藤さんアジールフライヤーさんkohさんびぃとさんNiners16さんルピナスさんHCB47さんがっちーさんライダー・コギさんやたろさん川カッパさんテキーラ・キマラチョップさんEURO-R親父さん、)



[ 103 ] [ 104 ] [ 105 ] [ 106 ] [ 107 ] [ 108 ] [ 109 ] [ 110 ] [ 111 ] [ 112 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.