全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
babukunさんの道の駅写真投稿リスト

3422件中  2691 - 2700件目

信州新町  (2016-08-19)
スタンプの登録です。長野-01
  ( 川カッパさん137の加藤さんtatsuさん生ゴブリンさんHidem8778さんライダー・コギさんラッキー515さんHCB47さん、)


瀬戸しなの  (2015-05-17)
この辺りには、陶器を扱ってるところが多いので、助手席の人も楽しんでそうです。到着するや否や物色に行ってます。 スタンプも鮮明に押せてスッキリでした。
  ( ライダー・コギさん川カッパさんtatsuさんytv道の駅部さんHidem8778さんめいめいさんsakutsukihiさんTAKITA16さん137の加藤さん生ゴブリンさんラッキー515さんHCB47さん、)


おばあちゃん市・山岡  (2015-05-17)
ここの思い出は、巨大水車と目詰まりしまくっていた「超ショボスタ」最悪でしたね。今はどうなんでしょうかね?
  ( ライダー・コギさん川カッパさんtatsuさんytv道の駅部さんHidem8778さんめいめいさんsakutsukihiさんTAKITA16さん137の加藤さん生ゴブリンさんHCB47さん、)


上矢作ラ・フォーレ福寿の里  (2015-05-17)
前に行ったけど投稿してない所です。 唯一記憶にあったのは「駅長オユンナ」の肖像画でした。 かなり前の若かりし時の肖像画のはず。
  ( ytv道の駅部さんライダー・コギさん川カッパさんtatsuさんHidem8778さんめいめいさんsakutsukihiさんTAKITA16さん137の加藤さん生ゴブリンさんHCB47さん、)


そばの郷らっせぃみさと  (2015-05-17)
前に行ったけど投稿してなかった所です。最初に、恵那峡の観光しましたが、「恵那峡の大フジ」が咲いた後だったのが残念でした。観光後、道の駅巡りしました。蕎麦が自慢の駅ですが、恵那峡で昼を済ましたので食べれませんでした。 この時期は、記念きっぷは買ってませんでした。
  ( ytv道の駅部さんライダー・コギさん川カッパさんtatsuさんHidem8778さんめいめいさんsakutsukihiさんTAKITA16さん137の加藤さん生ゴブリンさんHCB47さん、)


宙ドーム・神岡  (2015-09-22)
以前に投稿した分ですが、2016年11月26日、HCB47さん投稿と137の加藤さんコメントを見て、私も同じようなショットを撮ってたので、写真を更新しました。 部屋が狭かったので撮り位置が選べず同じようなショットになってしまいますよね!-------------------------------------------------青空はまだまだ味方です。建物も近未来感ぽく見えました。道の駅も好きですが、宇宙も好きです。スタンプはしょぼかった。売店は土産や加工品と農産物は別の建屋です。農産物の方は売り切れてたのか、もう閉まってました。快晴!(^_^)/(24駅目/26駅中)
  ( Pooh Kumakenさんゲストさん青春の旅さん137の加藤さんHidem8778さんHCB47さん川カッパさんラッキー515さんtatsuさんライダー・コギさんytv道の駅部さん生ゴブリンさん、)


あわじ  (2016-11-26)
タコの姿焼きに満足したまま、あわじに来ました。今シーズンの生しらす丼は、11月27日で終了と言うことでした。なので、生しらす丼と、海峡鯛の卵かけごはんを半分づつ頂きました。天気もよくって、今日は、大満足です。
  ( 137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんytv道の駅部さんHCB47さんtatsuさんライダー・コギさんめいめいさん、)

babukunさん、でましたね!生しらす丼。ぎりぎりセーフで間に合ってよかったですね。(うちの奥様は2回ともこのしらす丼を食べてましたね。)風強くって寒くなかったですか?(Hidem8778さん)
babukunさん12月のスケジュールファイルにてていただきました。完璧に作られているのには、関心いたしました。私も作っておりますが、これほど完璧には、作っておりません。見習います。今回は会うことはできなさそうですが、次回会えるように努力します。(川カッパさん)
川カッパさん、コメントありがとうございます。 スケージュールお褒め頂き恐縮です。これでも時間は5分単位に丸めております。中日の24日はHidem8778さんと、ランデブーさせてもらいますので、また投稿楽しみにしていて下さい。 と言っても、川カッパさんも中部来られてる時なので、宿ででもゆっくり見て下さい。 今回スケジュールが重なって、すれ違いになるのが残念ですが、次回に持ち越しということで宜しくお願いします。 見習うのは、私の方です。m(__)m(babukunさん)
Hidem8778さん、先週「津かわげ」で釜揚げシラス丼を食べたばかりですが、生には勝てませんですね! 夫婦そろって、かなりの食通ですね。 昼間は、風も殆どなく、暖かかったですよ。 来週は、越前にセイコガニ丼を食べにいきます。 今度は、息子と、母親もいますので、登場させよかな?(babukunさん)

東浦ターミナルパーク  (2016-11-26)
以前テレビ番組で紹介されていた タコの姿焼きが、むしょうに食べたくなったので橋を渡って来ました。最高! これは、食べないと損ですよ! これから、「あわじ」 に行って昼します。
  ( ytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんHCB47さんtatsuさんライダー・コギさんめいめいさん、)


津かわげ  (2016-11-23)
駅のパンフレットが新たに置いてありました。
  ( ytv道の駅部さん川カッパさん137の加藤さんtatsuさんHCB47さんめいめいさんHidem8778さんライダー・コギさん、)


あやま  (2016-11-23)
駐車場にチャリを山積みにしたトラックがありました。積みすぎと違うか? もう帰ります。
  ( ライダー・コギさんytv道の駅部さん川カッパさん137の加藤さんtatsuさんHCB47さんHidem8778さんめいめいさん彦成さん、)



[ 266 ] [ 267 ] [ 268 ] [ 269 ] [ 270 ] [ 271 ] [ 272 ] [ 273 ] [ 274 ] [ 275 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.