全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
「道の駅」へのコメントリスト
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
全「道の駅」のコメントリスト

203021件中  69781 - 69810件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
19/12/01 福島県:奥会津かねやま Hidemさん、やり~!おめでとうとございます。記念品は、ホルダーですか? babukunさん
19/12/01 福島県:奥会津かねやま Hidem8778さん、ゴールド切符おめでとうございます。日頃の心がけがいいんですね。 137の加藤さん
19/12/01 鳥取県:西いなば気楽里 川カッパさん、もぐら叩きお疲れ様です。道の駅のもぐらは次々と出てくるので大変ですね。それも楽しみの一つですが・・・切符は残念ですね。こんなに早く中止になる... babukunさん
19/12/01 岡山県:あわくらんど チェックイン 川カッパさん
19/12/01 宮城県:かくだ チェックイン EURO-R親父さん
19/12/01 大分県:のつはる ゆーさんさん、ゲットおめでとうございます。2日目も混んでますか?青空が綺麗ですね! 137の加藤さん
19/12/01 鹿児島県:桜島 ランニング桜島(ハーフマラソン) 道の駅の裏がコースになってます。記録、2時間3分。2時間きれなかったか〜 写真なんか撮ってるからw びぃとさん
19/12/01 大分県:のつはる Pooh Kumakenさん、全国制覇更新おめでとうございます。今回は入れ違いで失礼いたしました。次回、伊豆でお会いできたらと思います。 137の加藤さん
19/12/01 福島県:からむし織の里しょうわ Check in, get the stamp and ticket(No.2224 Oh no!!). 連チャンならず✨ Hidem8778さん
19/12/01 新潟県:西山ふるさと公苑 そうなんですが、上越新幹線の浦佐駅前に銅像が立っていたりします。 Niners16さん
19/12/01 岩手県:平泉 EURO-R親父さん、あなたは発想が凄い。この金色スタンプが、いかに映える下地は何か?を考えていたはずだったんですが・・・ 137の加藤さん
19/12/01 福島県:奥会津かねやま おめでとうございます。関係ない話ですがゴールドラッシュと言えばMy favorite teamですよ。スーパーボウルで勝てそうな気がしてきました。 Niners16さん
19/12/01 新潟県:まつだいふるさと会館 チェックイン、マンホールカードゲット。 Niners16さん
19/12/01 鳥取県:清流茶屋 かわはら 孤高の ご機嫌転職 食べます 川カッパさん
19/12/01 大分県:のつはる Hidem8778さん、コメントありがとうございます。伊豆は東京から近いですから、ぜひ皆さん集まりましょう。野沢温泉の時のように、私は遅れるかもしれませんが。 137の加藤さん
19/12/01 大分県:のつはる Niners16さん、コメントありがとうございます。こちらこそ、お手柔らかにお願いします。 137の加藤さん
19/12/01 宮城県:おおさと チェックイン EURO-R親父さん
19/12/01 大分県:のつはる がっちーさん、コメントありがとうございます。今回は大阪からフェリーで九州に入りました。 137の加藤さん
19/12/01 福島県:奥会津かねやま Check in, get the stamp and tickets(No.3449-3457). Get it(やり~❗) Hidem8778さん
19/12/01 大分県:のつはる HCB47さん、コメントありがとうございます。伊豆でお会いしましょう! 137の加藤さん
19/12/01 新潟県:越後出雲崎 天領の里 ちなみに、駅舎側から「夕凪の橋」は、こんな感じです。 やたろさん
19/12/01 新潟県:越後出雲崎 天領の里 この駅は、やはり「イベント広場から日本海に延びる、長さ102mの木製の橋「夕凪(ゆうなぎ)の橋」が、すぐに目に付いたので、海側からパノラマ撮影しました。 やたろさん
19/12/01 新潟県:越後出雲崎 天領の里 建物外観です。パノラマ撮影です。 やたろさん
19/12/01 新潟県:越後出雲崎 天領の里 「西山ふるさと公苑」から北上し海岸線に出ると、この駅です。(初日4駅目 4/36駅中) やたろさん
19/12/01 鳥取県:西いなば気楽里 もぐらたたき 1番目の道の駅です やはり切符がなくなったのが寂しいです アンケートに切符再開を書いておきました 川カッパさん
19/12/01 新潟県:西山ふるさと公苑 写真は、敷地内にある「西遊館」とその内部です。なんで、西遊記が関係あるんだ?と調べてみたところ、「田中角栄氏が日中国交回復の基礎を築いた証として中国風の建... やたろさん
19/12/01 宮城県:おおさき チェックイン。標識はまだ無し EURO-R親父さん
19/12/01 新潟県:西山ふるさと公苑 建物外観です。敷地内は広く、西遊館・西遊園・田中角栄記念館もあります。田中角栄って、新潟出身は知ってたけど、ここ柏崎市西山町出身だったンですね~。 やたろさん
19/12/01 福島県:尾瀬街道みしま宿 Check in, get the stamp and ticket(No.5889) Hidem8778さん
19/12/01 新潟県:風の丘米山 これもご存知の方多いですが、スタンプは「痴娯の家」入口左側に、どうぞ勝手に押してと言わんばかりに置いてあります。写真ご参考までに。 やたろさん

[ 2323 ] [ 2324 ] [ 2325 ] [ 2326 ] [ 2327 ] [ 2328 ] [ 2329 ] [ 2330 ] [ 2331 ] [ 2332 ]  ... 


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.