全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
137の加藤さんのコメントリスト


1915件中  661 - 690件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
16/11/05 山梨県:つる ひどい混雑のため、本日走行試験中のリニアを見に行きました。Poohさんには会えませんでした。 137の加藤さん
16/11/05 山梨県:つる 11時からオープンです。神楽演奏などイベントやっていました。 137の加藤さん
16/11/04 奈良県:かつらぎ ytv道の駅部さん、コメント頂きありがとうございます。奈良はよく通るので主要な観光地は行きました。今回はマイナーな所で石舞台を寄りました。数名しか会いませ... 137の加藤さん
16/11/04 奈良県:かつらぎ babukunさん、コメント頂きありがとうございます。店内に入ってすぐにスタンプを店の人に案内され、登録証を確認するのを忘れていました。コメントボタンとい... 137の加藤さん
16/11/04 奈良県:かつらぎ Pooh Kumakenさん、コメント頂きありがとうございます。明日は、つるに行く予定しています。 137の加藤さん
16/11/04 奈良県:かつらぎ 午前8時着。開店前ですが、交通整理の人達や外の出店の準備を急ぐ人達が既に活動していました。葛城ICそばの大きな道の駅です。 137の加藤さん
16/11/03 奈良県:かつらぎ ytv道の駅部さん、ファーストゲットおめでとうございます。オープンは良いものですね。私は仕事でしたので今日は行けませんでした。 137の加藤さん
16/10/30 埼玉県:和紙の里ひがしちちぶ Hidem8778さん、コメント頂きありがとうございます。ましこの情報は別途投稿します。 137の加藤さん
16/10/30 埼玉県:和紙の里ひがしちちぶ babukunさん、コメント頂きありがとうございます。場所を示すスタンプはありますが、残念ながら道の駅のスタンプはまだありません。 137の加藤さん
16/10/30 栃木県:ましこ 駐車場に入るのに並んで、売店のレジでも並んで、盛況です。 137の加藤さん
16/10/30 埼玉県:和紙の里ひがしちちぶ オープンニングイベントは11時からです。外の直売場はやっています。ましこに行くので、出ます。 137の加藤さん
16/10/29 三重県:熊野・花の窟 babukunさん、お疲れ様です。隣の花の窟神社にも行かれたのですね。 137の加藤さん
16/10/29 三重県:熊野・花の窟 tatsuさん、コメント頂きありがとうございます。式の前に、出来たての焼き栗を振る舞っていました。 137の加藤さん
16/10/29 広島県:びんご府中 Pooh Kumakenさん、アクティブな行動、敬服いたします。元気なうちは活動しましょう。 137の加藤さん
16/10/29 三重県:熊野・花の窟 babukunさん、コメント頂きありがとうございます。駐車場は広くありませんが、車が少ないので大丈夫かと思います。熊野灘の海がきれいです。 137の加藤さん
16/10/29 三重県:熊野・花の窟 道の駅登録証の授与式に参加しました。 137の加藤さん
16/10/23 北海道:わっかない Hidem8778さん、最北端のメモリアル写真ですね。風邪をひかないように気をつけて下さい。 137の加藤さん
16/10/22 広島県:びんご府中 川カッパさん、コメント頂きありがとうございます。さすがに、すいかの里植木のオープン日には行けそうにありません。11月25日(金)15時頃行こうと思っています。 137の加藤さん
16/10/22 広島県:びんご府中 青春の旅さん、コメントありがとうございます。隣に天満屋という大型ショッピング店がありますので、車でも良いかと思います。国道486号は流れが悪いです。 137の加藤さん
16/10/22 広島県:びんご府中 babukunさん、コメント頂きありがとうございます。スタンプが小さいのしかありません。大きいのは、いつできますかと聞きましたが、未定とのこと。 137の加藤さん
16/10/22 広島県:びんご府中 ブラスバンドの演奏とともに9時オープン、雨の中100名近くの人が並んでいました。 137の加藤さん
16/10/16 栃木県:ましこ Hidem8778さん、ファーストゲットおめでとうございます。すごい混んでましたね。私は11月になったら、「つる」、「和紙の里ひがしちちぶ」経由で「ましこ... 137の加藤さん
16/10/09 山形県:しょうない 川カッパさん、コメント頂きありがとうございます。第46回の道の駅登録で14カ所追加されたので、まだまだ行くところが増えました。 137の加藤さん
16/10/09 山形県:しょうない Pooh Kumakenさん、お会いできなくて残念です。駅の休憩所で最近入手したタブレットで道の駅スタンプラリー部をしばらく見ていました。 137の加藤さん
16/10/08 山形県:しょうない babukunさん、コメント頂きありがとうございます。8時に新潟を通過し11時頃に着きました。 137の加藤さん
16/10/08 山形県:しょうない Pooh Kumakenさん、ファーストゲットおめでとうございます。かなり朝早く出られたようですね。 137の加藤さん
16/10/08 山形県:しょうない 本日オープン、店内が狭いので入場制限がかかっています。雨のため、外のテントにみなさん並んでいます。風が強いので肌寒いです。スタンプと登録証はインフォーメー... 137の加藤さん
16/09/19 北海道:わっかない 本当にいい天気ですね。日本最北端、感慨深いものです。自分も写真撮ってもらいました。 137の加藤さん
16/09/12 群馬県:みなかみ水紀行館 青春の旅さん、全国制覇おめでとうございます。群馬県を残していつ来るか楽しみにしていました。いつも情緒あるコメントを楽しく読ませて頂きました。9月はオープン... 137の加藤さん
16/08/28 福島県:はなわ tatsuさん、東北制覇おめでとうございます。今度は中部に来てください。 137の加藤さん

[ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.