全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
Hidem8778さんの道の駅写真投稿リスト

2493件中  1991 - 2000件目

根来さくらの里  (2014-12-28)
和歌山県の本日最終訪問駅、根来街道(県道63号線)沿いにあります。年始の飾りや食材の調達で結構混んでいました。駐車場へ誘導の人がいたのはここだけです。ここから春にスタンプが壊れて押せなかった「愛彩ランド」にリベンジで立ち寄り東京へ戻りました。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHCB47さん青春の旅さんラッキー515さんytv道の駅部さんbabukunさん、)


紀の川万葉の里  (2014-12-28)
「柿の里くどやま」から10km程離れたところにありますが、休業中かと思うほどひっそりしていました。ここで「晩白柚」を購入しました。まだ食べていないので味は?
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHCB47さん青春の旅さんラッキー515さんytv道の駅部さんbabukunさん、)


柿の郷くどやま  (2014-12-28)
「しみず」から酷道480号線・県道115号線・酷道370号線を経由して到着。酷道部分は車道1.5車分ぐらいでそれ程極狭ではありませんでした。ここは真田幸村のゆかりの地だそうで、2016年の大河ドラマが始まったらもっと混雑しそうな予感がします。新駅なので資料館も含めて充実しています。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHCB47さん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


しみず  (2014-12-28)
現在は休業中で、「あらぎの里」から来ると3kmほど戻った「あさぎり温泉」にスタンプがあります。ここの方が新しくオシャレでお土産品も多く販売されていました。「しみず」自体は廃駅状態でした。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHCB47さん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


あらぎの里  (2014-12-28)
「明恵ふるさと館」から国道480号線を東へ進みここへ。ここで早めの昼食に限定の日替わり定食(地鶏の南蛮漬けとふろふき大根)を食べました。素朴で美味しかったですョ。有名な棚田はここから「しみず温泉」へ行く途中の左下側に眺めることができます。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHCB47さん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


明恵ふるさと館  (2014-12-28)
「しらまの里」から少し戻ってここへ。ここでは皆さんが食べている地鶏の焼き鳥を食べました。身がしっかりしていて美味しかったです。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHCB47さん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


しらまの里  (2014-12-28)
国道424号線沿いの比較的小ぶりの道の駅。この時期はこの近辺はみかんで一杯ですが、地元産の小麦粉がベースの「あんぽ」という餅でも饅頭でもない不思議な菓子を買いました。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHCB47さん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


白崎海洋公園  (2014-12-28)
和歌山県2日目、ここからスタート。日本の景色とは思えない白い岩と透明度の高い海水に圧倒されました。開店まで30分待ちましたが、苦になりませんでした。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHCB47さん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


San Pin 中津  (2014-12-27)
本日最終訪問駅でやっと農産物の豊富な道の駅に辿りつきました。5kg以上もある大きな大根が150円ほどで売られていました。(購入はしませんでしが。。)地元の皆さんはお正月の品々を買っていました。
  ( HCB47さんゲストさん137の加藤さん川カッパさん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


みなべうめ振興館  (2014-12-27)
梅好きにはたまらない場所でしょう。梅の種で作られた観音様が出迎えてくれます。梅干しの試食が沢山出来てどれを買って良いか迷ってしまいます。梅って「南紅梅」以外に色々な種類があるんですね!
  ( HCB47さんゲストさん137の加藤さん川カッパさん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)



[ 196 ] [ 197 ] [ 198 ] [ 199 ] [ 200 ] [ 201 ] [ 202 ] [ 203 ] [ 204 ] [ 205 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.