全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
道の駅 写真一覧
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加

道の駅 高田松原 の投稿写真一覧

76件中  51 - 60件目

ルピナスさんの投稿:  (2018-06-16)
周辺は整備の真っ只中で、駅の駐車場には入れず。震災追悼施設と復興まちづくり情報館は、商業施設のある北側のエリアに移動しています。写真は2017年9月のもの。復活したらまた訪れたいです。
  (17)

ミンクスさんの投稿:  (2018-04-19)
工事が進み、近づけなくなっていました。
  (11)

Sモンキーさんの投稿:  (2017-08-14)
道の駅施設の向かい側の一本松茶屋にて、昼食で「ラーメン」いただきました(*^_^*)何ラーメンだったか思い出せない・・^^;
  (14)

Sモンキーさんの投稿:  (2017-08-14)
「大谷海岸」の後に国道45号を北上して、当道の駅へ立ち寄りました。写真は「東北道の駅復興支援スタンプラリー2011」の時に立ち寄った当時の駅舎です。今は瓦礫の撤去も済んで、震災津波の被害の遺構として駅舎がそのまま残ってます。震災前も何回か立ち寄っていて、駅舎内に山車?やお祭りの飾りが展示されてたり、海産物売り場では新鮮な魚の販売や生け簀があったと思います。一日でも早く復興され、新しく生まれ変わった道の駅「高田松原」を見たいですね。と道の駅スタンプも一新されるといいですね。
  (14)

彦成さんの投稿:  (2017-08-26)
【21-10】記念きっぷの販売は無し。東日本大震災の津波被害を受けた建物がそのまま残されており、駐車場もダート状態だった。現在は追悼施設と復興まちづくり情報館があり、情報館では人が集まっていて係員の人が熱心に解説していた。また近くには奇跡の一本松があり、一本松茶屋では物産の販売などを行っている。将来的にはこれら施設を含む一帯を「高田松原津波復興祈念公園」として復興し、道の駅とする計画がある。奇跡の一本松は高田松原の中でただ1本津波にも耐えた松の木であるが、この細い体で良く耐え抜いたという印象で、まさに奇跡を感じた。
  (7)

ytv道の駅部さんの投稿:  (2017-08-26)
道の駅高田松原は2011年の東日本大震災で、甚大な被害を受けた場所でもあります。道の駅の標識は撤去され、道の駅は追悼施設となっています。周りはかさ上げ工事が行われており、車が通ると砂埃が舞い上がり目に砂埃がたくさん入ってきます。神戸だと地震から6年後はほぼ復旧していましたが、こちらはまだまだな感じがしました。被害の大きさは違いますが..。これが都市部と地方の格差というものですかね。無事に復活してほしいですね。あと当駅の近くには奇跡の一本松があり、たかだ屋からだいたい15分で行けます。
  (9)

@どせいさんの投稿:  (2016-11-13)
道の駅としての機能は停止中、現在は震災遺構として建物はそのまま残っています
  (7)

ミンクスさんの投稿:  (2017-04-23)
早くスタンプが押せるようになると、いいですね。
  (8)

yasu9431さんの投稿:  (2016-10-23)
駅舎は5年前のままみたい、陸前高田復興まちづくり情報館で被害状況や復興の状況を紹介していました。奇跡の一本松までちょっと離れていますが行ってきました。
  (8)

ラッキー515さんの投稿:  (2016-10-08)
休業中の道の駅です。慰霊コーナーで黙祷を捧げた。
  (11)


[ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ]



スポンサードリンク






道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.