道の駅 みやもり の投稿写真一覧
78件中 41 - 50件目
EURO-R親父さんの投稿:
(2018-10-14) スタンプゲット。銀河鉄道幻想第四次の旅小劇場がお勧め。 (14) |
|
花ざくろさんの投稿:
(2018-10-08) 昨夜駅の前を通った時はホームセンターしか分かりませんでした。駅は建物の右側にありました。川のせせらぎを聞きながらめがね橋の写真を撮りました。店内は元気なお母さんがひとりで切り盛りしていました。銀河食堂の横にある売店は地酒がやワインが置いてあります。めがね橋ビールを購入しました。何と大迫町産のスチューベンとナイヤガラが売っていました。紫波駅では諦めましたが買えて嬉しいです。 (18) 名もなき旅人さん、初めまして。名もなき旅人さんのホームを拝見しました。いいね!を頂きありがとうございました。これからもよろしくお願い申し上げます。(花ざくろさん) |
|
丸福さんの投稿:
(2018-08-12) スタンプのみ (6) |
|
ルピナスさんの投稿:
(2018-06-16) めがね橋で有名な駅。24時間スタンプ、時間外なので切符は未購入。ラリーしてると知らない方から声かけられることはよくありますが、なぜか埼玉県民の確率が高いです…ラリー人口が多いのか、気さくな人が多いのか(笑) (15) |
|
ミンクスさんの投稿:
(2018-04-29) いつも遅い時間はくるので、よく中は見たことなかったのですが、キレイで驚きました。 (8) |
|
ムム犬さんの投稿:
(2017-10-30) スタンプ押して、めがね橋見て。 (7) |
|
彦成さんの投稿:
(2017-08-26) 【21-06】記念きっぷゲット。遠野市にある駅でホームセンターが併設されている。宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモデルともなった「めがね橋」を駅から眺める事が出来る。館内も銀河鉄道のプラットホームを感じさせる場所もあって良い雰囲気だった。 (7) |
|
ytv道の駅部さんの投稿:
(2017-08-29) スタンプ投稿です。道の駅みやもりのスタンプにはめがね橋が描かれています。正直めがね橋といえば、大阪の大正のめがね橋しかでてきませんw。記念きっぷの券番は2688でした。 (7) |
|
ytv道の駅部さんの投稿:
(2017-08-26) 道の駅みやもりはめがね橋の近くにある道の駅です。当駅には銀河鉄道の夜の展示などがありました。いかにも新しいと思ったのは、ホームセンター道の駅です。ホームセンターが併設されている道の駅は見たことがなくびっくりしました。 (8) |
|
@どせいさんの投稿:
(2016-11-06) 24時間押印可能な道の駅、すぐ近くにはある「めがね橋」は夜間ライトアップしています (8) |
|
スポンサードリンク
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.