道の駅 但馬のまほろば の投稿写真一覧
112件中 81 - 90件目
![]() |
青春の旅さんの投稿:
(2015-09-20) 午後4時45分到着。過去は下道から訪問しましたが、今回は無料で通れる北近畿豊岡自動車道からアクセスしました。上下線どちらからも行く事が出来ます。写真は下道の駐車場で、路線バスも来てました。ショップも充実した、広めのパーキングエリアといった感じです。 ![]() ![]() |
![]() |
れがさんの投稿:
(2015-09-23) パーキングエリア(≧∇≦) ![]() ![]() |
![]() |
ふくちゃんさんの投稿:
(2014-04-19) 駅内、明るい♪雨の日でしたがけっこう混雑してました。 ![]() ![]() |
![]() |
週末暇人さんの投稿:
(2015-04-11) 北近畿豊岡自動車道のサービスエリアになっています。 ![]() ![]() |
![]() |
カプチンさんの投稿:
(2011-05-22) スタンプゲット SAが道の駅です ![]() ![]() |
![]() |
Hidem8778さんの投稿:
(2015-03-14) ここも。北近畿豊岡自動車道のPAになっており、物産等は充実していました。夜になってしまい真っ暗でしたが中は賑わいがありました。珍しく店内の登録証の写真を撮りました。 ![]() ![]() |
![]() |
Pooh Kumakenさんの投稿:
(2013-10-12) 北近畿自動車道のPA。一般道からは分かりにくい。古墳時代の王朝の建物のような雰囲気で規模が大きく中も非常にきれいで充実している。竹田城址の説明もあった。 ![]() ![]() |
![]() |
川カッパさんの投稿:
(2015-02-11) 下道からトライ、一瞬えっこんなところにあるの、と思うところがあった。道の駅に行ってみると、高速からのアクセスですごい人だった。天空の城竹田城人気のスポットだ ![]() ![]() |
![]() |
Q太郎さんの投稿:
(2014-12-25) 一般道からのアクセスは少しわかりにくいと思いました。 ![]() ![]() |
![]() |
ラッキー515さんの投稿:
(2014-11-20) 午後6時前に一般道からアプローチ。とても辺ぴなところにあり車は殆どなかったが、店に入ってびっくり!高速道から来たお客さんで店内は大賑わいだった。 ![]() ![]() |
スポンサードリンク
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.