全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
道の駅 写真一覧
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加

道の駅 根占 の投稿写真一覧

61件中  31 - 40件目

ルピナスさんの投稿:  (2018-09-14)
ついに揃いました(^^)
  (18)
おめでとうございます&お疲れ様です。僕もいつか四極踏破証明書、手にするの夢です。まだ、東西南北どの最端も行ったことないですがw(やたろさん)
ルピナスさん、南大隅町役場でもらわなかったのですか?それとも投稿するために名前入れを断ったのですか?(EURO-R親父さん)
ルピナスさん、わずか2ヵ月ちょっとで、しかも自走でというところが凄いですね!!(Hidem8778さん)
おぉ~!ルピナスさん、おめでとうございます!お疲れ様でした!名前と日付ってどうしたら入れてもらえるんでしたっけ?コピーを佐世保市役所に送って四極走破証明書の発行手続きしましょう(*^_^*)(Sモンキーさん)
やたろさん、ありがとうございます!私も4ヵ所とも初訪問の超初心者ですよ(笑)この証明書は無料で統一感もあるので、必然的に全部集めたくなります。(ルピナスさん)
EURO-R親父さん、九州遠征かなりのノープランだったので、そもそも北海道の証明書持参してなかったです(笑)証明書は観光案内所でもらったのですが、表の日付すら自分で入れる形でした(^^;(ルピナスさん)
Hidem8778さん、普段から自走が好きですが、4ヵ所マイカー自走で巡れたのでより達成感もあって嬉しかったです(^^)(ルピナスさん)
Sモンキーさん、ありがとうございます!ちゃんと4枚持参してたら役所で入れてもらえそうな気がしますが、ちゃんと確認できてないです。佐世保市のは申請しようと思ってます(^^)(ルピナスさん)
ルピナスさん、本土最南端証明書だけあれば入れてもらえますよ。名前入る箇所が最南端の所だから。南大隅町役場でしか入れてもらえません。20分位かかります。4つの証明書のコピーと申請書を佐世保市小佐々支所に郵送すれば、ちゃんと日付と名前入りの証明書がもらえたはずです。(EURO-R親父さん)
EURO-R親父さん、やっぱり細かいことは役所ですよね、詳細ありがとうございます(^^)(ルピナスさん)

ルピナスさんの投稿:  (2018-09-14)
根占から少し距離ありますが、わざわざ行く価値あります(^^)ちなみに佐多岬観光案内所に最南端の記念スタンプあります(大小1つずつ)。
  (15)
ルピナスさん、観光あるあるの道の駅巡り良いですね。わざわざ行く価値情報は貴重です。参考になり有り難いです。(babukunさん)
babukunさん、私は皆さんのように綿密な日程立ててませんが、自分が行ってよかった観光地情報はできるだけ投稿したいと思います(^^)(ルピナスさん)

ルピナスさんの投稿:  (2018-09-14)
佐多岬灯台側。遊歩道はまだ工事箇所がありますが、ほとんどは歩きやすくなってます。展望台とその周囲はとても綺麗に整備されていて驚きました。
  (16)
ルピナスさん、やっぱり根占まで行ったら先端まで行きますよね!良い天気ですね。展望台までの道は整備されたんですか?私が2月に行った時は迂回路で160段の階段がありましたが(^^;(Natzさん)
Natzさん、迂回路や階段ありましたけど、160段はなかったと思います…少し工事が進んだんですかね?この周辺の行程や写真が2月のNatzさんと色々かぶっていて面白いです(^^;(ルピナスさん)

ルピナスさんの投稿:  (2018-09-14)
朝から佐多岬に立ち寄り長居してしまい、到着が大幅に遅れました(^^; 年季の入った駅舎ですが、海の向こうに開聞岳がそびえる綺麗なロケーション。本土最南端を売りにした商品が目立ちました。黄色ポストがいい感じです。切符はなし。
  (16)

名もなき旅人さんの投稿:  (2018-06-15)
足跡(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ http://rakujitsu.info/
  (12)

EURO-R親父さんの投稿:  (2018-05-05)
チェックイン
  (8)

@どせいさんの投稿:  (2018-04-18)
2018年4月18日訪問
  (10)

Natzさんの投稿:  (2018-02-15)
佐多岬から元来た道を引き返して到着。駐車場に車が1台も停まっていないので、嫌な予感がしながら入口に行ってみると、何と「本日休館」の文字が!スタンプブックには休館日12/31〜1/3としか書いてませんけど…? しかし、よ〜く中を見ると、パソコンを操作する人の影が。すかさず自動ドアをノックして開けてもらい、登録証の写真を撮ることができました。その上無理を言ってストラップとマグネットを売って頂きました。いやぁ焦りました。冬期は木曜定休だそうです。
  (9)
Natzさん良かったですねーここの従業員の方は親切です。私も前にコメントしていますが、親切にしていただきました。(川カッパさん)
川カッパさん、コメントありがとうございます。中に駅員さんがいてくれて本当に助かりました。本土最南端の駅だけに、なかなか来るのも大変ですからね。(Natzさん)

Natzさんの投稿:  (2018-02-15)
錦江、根占を一旦スルーして、南の果てまでやって来ました。時間はかかりますが、根占で引き返す訳にはいきません。展望台までの道が整備中のため、迂回路を歩きました。途中160段の階段があります。約30分と表示があったところを、時間が無いので駆け足ではぁはぁ言いながら10分くらいで行ってきました。
  (8)
Natzさん、素晴らしい景色ですね。いつか私も、根占に行くときは、このルートを参考に行って見たいと思いました。4ヶ所全ての証明書を集めたら、裏面が一枚の日本四極踏破証明書になるんですね。(babukunさん)
babukunさん、ありがとうございます。今回の旅の行程はかなり悩みました。しかも直前で長島に行くことにしたので変な巡り方になったかもしれません。営業時間の長い野方と大崎をどう活用するかがポイントですね。証明書、最北端と最東端はアクセラくんさんが投稿されてましたね。(Natzさん)

Hidem8778さんの投稿:  (2018-01-21)
【1081/1117】本日の4件目です。R269をそのまま南下して15分位で到着しました。錦江とは違い、閑散としています。スタンプは入り口手前の元の電話ボックス内、登録証はレジの後ろにかかっています。ここは夏の海水浴のシーズンが賑わうのかもしれません。
  (10)
Hidem8778さんお疲れ様です。ここは、家内がスタンプ押しに行って、電話ボックスに財布の入ったカバンを置き忘れたところです。桜島の道の駅で気づき根占の道の駅に取りに帰ったことがあります。(川カッパさん)
川カッパさん、お互いに気を付けてましょうね!段々と物忘れがひどくなる年代に入っていきますから!でも奥様の財布は出て来たんデスヨね?よかったです。(Hidem8778さん)


[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ]



スポンサードリンク






道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.