道の駅 小谷 の投稿写真一覧
101件中 1 - 10件目
![]() |
yossyさんの投稿:
(2024-11-09) おたりおこわとさるなしソフト。おこわがとても美味しかったです。 ![]() ![]() |
![]() |
michi-noekiさんの投稿:
(2024-07-14) 館内とてもおしゃれ レストランのかまどご飯美味しそう ![]() ![]() |
![]() |
ハマ虎さんの投稿:
(2020-10-27) 2019.10.27に取得したものです。(^^ゞ 第65号 ![]() ![]() |
![]() |
おじもんさんの投稿:
(2023-10-06) ほとんど県境ということでここまでの道のりが遠かった・・・地元の山菜や果物が沢山ありました。食堂も釜土で炊いたご飯をだしてっくれるということで営業の方が沢山食べてました。 ![]() ![]() |
![]() |
おじもんさんの投稿:
(2023-10-06) さるなしを食べたことが無いので購入してみました。キウイフルーツの親戚とあって甘酸っぱい果物でした。 ![]() ![]() |
![]() |
おじもんさんの投稿:
(2023-10-06) 大きな温泉施設のある道の駅で地元の人が日帰り温泉にきておりました。 ![]() ![]() |
![]() |
Hidem8778さんの投稿:
(2023-10-07) Check in.get the stamp, スタンプブックは10時オープンになってるけど9時から開いてた。写真は被り物、こんなモニュメント以前からあったんだ。 ![]() ![]() |
![]() |
Sモンキーさんの投稿:
(2023-08-22) チェックイン、スタンプ押印(^^)。私的に道の駅スタンプラリー関東ブロックの難所完了(^_^;)。さて、北上するか戻るか、乙見山峠抜けて「しなの」に向かうか、、、(*_*)。 ![]() ![]() |
![]() |
オーザムさんの投稿:
(2023-07-17) 2023/07/17 17:52 CHECKIN 3日目(最終日)最後の駅です。ここでヘッドライトのLOWランプが切れていることに気付きます(汗)。新潟でもう一泊するか思案しましたが明るい内に行ける所まで行って後はガムテープでHighビームを調整して神戸まで帰ることにしました。 ![]() ![]() |
![]() |
ミニキャブ一人旅さんの投稿:
(2023-08-04) 富山県へ戻りついでに4/26のリベンジに来ました。ギリギリセーフでスタンプそれと入浴を済ませました。営業時間が曜日さらに日にちによってかなり違いますので要注意です。ちなみに今日は18時で閉館となっています。 ![]() ![]() |
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ]
スポンサードリンク
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.