全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
道の駅 写真一覧
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加

道の駅 ひまわり の投稿写真一覧

48件中  1 - 10件目

彦成さんの投稿:  (2024-01-03)
【257-01】記念きっぷゲット。(番号432)2024年1発目の道の駅は年中無休のこの駅からスタート。正月3が日だが、来客は程々と言ったところ。島原半島の東部で島原鉄道もこの付近まで運転されており市街地の立地。業績不振により運営会社を変更の上、名称も「ひまわり」と大胆に変更。観光案内所の女性は人懐っこい感じの人で名称変更について等、少し話をさせてもらったが、市の花がひまわりと言う事はひまわり畑はあるんですか?と言う問いには答えられず、今後出来るかも・・・と言う事だった。ひまわりは建物のそばに少しだけ植えてあった。よく見てないが造花だったかもしれない。ちなみに観光案内所では旧名称のスタンプを保管しており、物産館の方に新名称のスタンプを保管している。土石流被災家屋保存公園は当時の被害の様子のまま保存。気のせいか駅周辺の地面も土石流を彷彿させるような感じだった。物産館ではしまばら茶・島原昆布等の特産品や島原のキャラクター・しまばらんのどら焼きが販売されているが、じゃがいもも島原で生産されており、冷凍のフライドポテトや、揚げ立てポテトチップスも販売されている。テイクアウトコーナーは佐世保バーガーの店だが、島原バーガーも販売。食事処もあり、島原名物のかんざらしと言う和スイーツを提供。かんざらしは物産館でお土産用としても販売している。
  (8)

名もなき旅人さんの投稿:  (2023-12-30)
地質百選、雲仙(平成新山)
  (7)

babukunさんの投稿:  (2023-11-05)
朝一、グラバー園を散策して、少し巻き巻きでミッションしてました。旧スタンプは、観光案内所内にありました。状態は良好です。まだ登録証は、旧名称です。その日のミッションその日に投稿がモットーなのでした。
  (9)

Hidem8778さんの投稿:  (2023-10-16)
get the tickets(No346-8.special ticket(No98)記念切符3枚で特別切符も貰えました。スタンプは変更されていますが、登録証はまだ以前のままです。一応変更の申請はしているそうです。スタンプはおみやげ館、登録証は観光案内所の窓口にあります。
  (12)

Hidem8778さんの投稿:  (2023-10-16)
Check in. get the new road station sign. 今日はここから。熊本港からフェリーで来ました。トンボ帰りするのに、余り時間が無いので、スタンプ、記念切符、登録証は後ほど。
  (12)

でらしねはうすさんの投稿:  (2023-01-16)
スタンプ取得の為 車中泊
  (8)

かしこさんの投稿:  (2022-12-03)
以前は「道の駅ふかえ」と呼ばれていました。1990年の普賢岳噴火による土石流の被害で、R2年11月に閉鎖。近くに雲仙岳災害記念館「がまだすドーム」があるのでぜひお立ち寄りください。被災状況を目の当たりにして、涙が止まりませんでした。
  (7)

mr.ミヤビさんの投稿:  (2022-11-02)
フェリーで熊本から長崎島原に渡り、一つ目の立寄り道の駅でしたが、現在は建物の修繕で休業中でした。スタンプは押せるように置いてありました。
  (9)

ミニキャブ一人旅さんの投稿:  (2022-10-22)
42ー2 物産販売所の再開の目処はまだまだだそうです。スタンプについては新しく作るか検討しているそうです。浸透印にして欲しいとのアンケートが多く寄せられているらしです。ゴム印を強く薦めておきました。
  (12)

Natzさんの投稿:  (2022-02-06)
他の駅と離れていて組み込みにくい所です。残念ながら売店やレストランは昨年11月30日で閉店。コロナで修学旅行客が激減したのが響いたそうです。土石流被災家屋保存公園も2月末まで工事のため入れなくなっています。スタンプは観光案内所にあり。登録証も案内所の窓口にありますがビニールシート越しの撮影になり綺麗に撮れません。きっぷは仕方ないので昨年11月に郵送で先行入手しました(偶々ゴールドまでゲットしてしまったのは内緒)。
  (12)


[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ]



スポンサードリンク






道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.