全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
Hidem8778さんの道の駅写真投稿リスト

2493件中  1791 - 1800件目

くめなん  (2016-01-09)
「久米の里」からちょっと戻ってR53を南下して30分ほど走って到着です。ここで昼食にしました。私は写真の「かき揚げソバ¥450」家内は「かけソバ¥350」合わせて\\\\\\\\\\\\\\\\800という超リーズナブルな値段でした。ソバの汁は関西風でしたが以外とソバにも合った味でした。
  ( babukunさん川カッパさん137の加藤さんPooh KumakenさんHCB47さんライダー・コギさん青春の旅さんゲストさんラッキー515さん、)


久米の里  (2016-01-09)
彩菜茶屋からR179を走って38分で到着。ここで目に着くのは庭に飾られた「ガンダム」この像の作者がここの出身だそうです。2010年には中国ブロックで好感度NO.1の道の駅になったそうですが、それほどの魅力は感じませんでした。
  ( babukunさん川カッパさん137の加藤さんPooh KumakenさんHCB47さんゲストさんライダー・コギさん青春の旅さんラッキー515さん、)


彩菜茶屋  (2016-01-09)
babukunさんの情報をもとに、電話で確認してスタンプブックを購入しました。場所によっては在庫切れとなっている中国ブロックのブックですが、まだここには沢山在庫がありました。中国ブロックはWEBから各県のスタンプ帳をダウンロードしていつでも利用することができますが(写真の左側)、せっかくならスタンプブックを購入して全駅制覇の完走証明をもらった方が良いと思った次第です。スタンプはレジの向かって右横、登録証はスタンプと反対側の事務所入り口のドアの上に飾ってあります。
  ( babukunさん川カッパさん137の加藤さんPooh KumakenさんHCB47さんライダー・コギさん青春の旅さんゲストさんラッキー515さん333さん、)

Hidem8778さん,私の情報を参考にしてくださって光栄です。スタンプブックは、道の駅公式HPで”販売数に限りがあります”って書いてたので、念のために確認した次第です。今回一新されてから全駅制覇者だけの応募資格になって無期限になったとは言え、ハードルが上がりましたね!  それにしても、東京から8時間半かけて凄いですね。 私の近況ですが、近畿制覇後中部ブロック制覇を目指しているところで、現在残り静岡13か所の状態です。→ 3月の3連休に富士山周辺と伊豆を一気に回ってコンプする予定です。では、安全運転でお互い巡りましょう。(babukunさん)
babukunさんコメントありがとうございます。自前の車で回るのはこの辺が限度ですね。2月に広島へ行く予定ですが、新幹線とレンタカーにしました。その後3月の鳥取・岡山は自車ですが、其れ以西は飛行機とレンタカーのセットにするつもりです。中国のスタンプブックは最初広島の事務局に問い合わせたのですが、全部駅に配布して置いていないと言われたので不安だったのですが、手にはいり良かったです。babukunさんも安全運転で頑張ってください。(Hidem8778さん)

彩菜茶屋  (2016-01-09)
中国ブロックまずば岡山県はここからスタートです。家を深夜1:00に出て9:30到着です。写真左側の特徴のある建物は何故かトイレでした。ここはCO-OPと同じ敷地内にありますが、結構朝から賑わっていました。
  ( 137の加藤さんゲストさんbabukunさん川カッパさんPooh KumakenさんHCB47さんライダー・コギさん青春の旅さんラッキー515さん333さん、)


オライはすぬま  (2015-12-22)
私にもクリスマスプレゼントが届きました。10駅以上訪問で参加する2015年関東ブロックスタンプラリーで450名に当たる1000円分の商品券が当たりました。初めてです!!これを握りしめて来年、新しく出来た「保田小学校」に行ってくるつもりです。
  ( ゲストさん川カッパさん137の加藤さんPooh KumakenさんbabukunさんでらしねはうすさんHCB47さんライダー・コギさん333さん青春の旅さんラッキー515さん、)

Hidem8778さん、商品券ゲットおめでとうございます。来年も道の駅巡りを楽しみましょう。(137の加藤さん)
137の加藤さん、コメントありがとうございます。地元関東で当選したのは嬉しかったですね。いつか137の加藤さんの領域に少しでも近づいていけるよう、これからも地道に道の駅巡りを続けていくつもりです。(Hidem8778さん)

すさみ  (2015-12-26)
まだナビに載っていないので、137加藤さんのコメントを頼りにすさみ南ICを真っすぐ進んで着きました。農産物は少なめの品揃えですが、お土産品は沢山ありました。ここで4回に渡って訪問した和歌山県をやっとコンプリートしました。一応近畿のスタンプラリーも全部押せたので、ここで完走の承認印をもらいました。正直、和歌山県の道の駅めぐりは結構大変でした。(避けて通れない酷道・険道がありましたので!)
  ( ゲストさん川カッパさん137の加藤さんPooh KumakenさんTAKITA16さんbabukunさんでらしねはうすさんHCB47さんライダー・コギさん333さん青春の旅さん、)

Hidem8778さん、近畿制覇おめでとうございます。道の駅巡りは楽しいですがたいへんですね。私のアクアも、昨年の3月買いましたが、もう3万2千km走っています。ほとんど道の駅巡りで走った数です。お互い距離が遠くなり大変ですが、来年も楽しくあやりましょう!!(川カッパさん)
川カッパさん、コメントありがとうございます。近畿制覇も結構大変でしたが、来年はいよいよ、川カッパさんの地元九州へもチャレンジすることになります。レンタカーを多用することになると思いますが、また楽しみながら道の駅めぐりをして行くつもりです。(Hidem8778さん)

くちくまの  (2015-12-26)
下道R42和歌山方面からアプローチしました。みなさんのコメントを参考にさせて頂き無事に着きましたが、岩崎の交差点付近にでも看板が出てるともっと行きやすいと思いました。スタンプは入り口入ってすぐ右手、登録証はレジの上に掲げてあります。年末なのか、駅員のお姉さんのハッピ姿が色っぽかったです!!写真は一般道の駐車場から撮ったものです。
  ( ゲストさん川カッパさん137の加藤さんPooh KumakenさんTAKITA16さんbabukunさんでらしねはうすさんHCB47さんライダー・コギさん333さん青春の旅さん、)


かつらぎ西  (2015-12-26)
前回訪問の時にはまだスタンプが出来ていなかったので、スタンプと登録証の写真ゲットのために訪問です。ここは上り線ですが、反対側の下り線にも来年3月に売店ができるようです。そこは道の駅になるんでしょうかね?
  ( ゲストさん川カッパさん137の加藤さんPooh KumakenさんbabukunさんでらしねはうすさんHCB47さんライダー・コギさん333さん青春の旅さん、)


清川  (2015-11-28)
13:10到着、厚木PA脇からr42、r60を経由してきました。清川村役場の対面にあります。ナビは清川村役場を指定すれば迷わずにこられます。比較的小さな駅で2階に休憩室がありスタンプはそこにあります。登録証はこの建物を入った正面の壁に掛っています。農作物やお土産品の品揃えは少なめで、ちょこっと立寄るツーリング者向けかもしれません。建物のすぐ前のP1駐車場は10台ほどしか停められないので、少し北側のP2を利用するか役場の駐車場を利用する方が簡単に停められるかもしれません。(私はラッキーにP1に停めました)
  ( 青春の旅さんゲストさんbabukunさん川カッパさんPooh Kumakenさん137の加藤さんラッキー515さんライダー・コギさんHCB47さん呑むさんytv道の駅部さん、)


みのりの郷東金  (2015-11-22)
「オライはすぬま」からのアプローチだったのでR126ではなく、r124を走って着きました。ただしこちらからだと手前に看板はなく入口のみに掛っているので危なく通り過ぎそうになりました。この駅は平成26年4月に「まちの駅」として登録され、それが今回道の駅に昇格?したものです。施設は木造りで新しくきれいです。物産は地元ものだけではなく、他地域のものも結構おいてあります。別棟でレストランもありますが、17:00ラストオーダーに間に合わず、食事は断念しました。この駅も国道沿いのロードサイドビジネス郡の一角にあるので渋滞にはまる場所の感じがしました。それからスタンプはすでに出来上がっていますが、小さくてきゃしゃに出来ているので、1年も持たないのではないかと心配に思いました。登録証はスタンプ台のすぐ上に飾ってありました。これが王道の飾り方だと思います。
  ( Pooh Kumakenさんでらしねはうすさん川カッパさんゲストさん137の加藤さんbabukunさんライダー・コギさんHCB47さんラッキー515さん青春の旅さん呑むさん、)



[ 176 ] [ 177 ] [ 178 ] [ 179 ] [ 180 ] [ 181 ] [ 182 ] [ 183 ] [ 184 ] [ 185 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.