道の駅 不知火 の投稿写真一覧

45件中  21 - 30件目

Hidem8778さんの投稿:  (2018-02-04)
【1097/1117】本日の5件目。平地でも雪がチラついて来ました。スタンプは物産館の入り口右奥、登録証はそこのレジの後ろの壁にかかっています。温泉併設ですか、敷地はかなり広く感じます。
  (11)
Hidemさん、デコポン発祥の地で、屋根がデコポンになってたの気づきましたか? この後、雪が気になりますね。(babukunさん)
yasu9431さんの投稿:  (2017-10-31)
スタンプゲット
  (7)
ブラックセーブルさんの投稿:  (2017-11-04)
スタンプとチェックインです。
  (6)
EURO-R親父さんの投稿:  (2017-08-13)
スタンプアップ
  (6)
川カッパさんの投稿:  (2017-02-21)
閉店間際だったがチェックインしてなかったので寄りました
  (10)
HCB47さんの投稿:  (2016-12-22)
途中の干潟がよく見えました。が、思っていた以上に時間が押しているため立ち寄りはしません。まだ不知火の時期には早いですよね。デコポンになると高過ぎるので、この品種が好きで地元のスーパーでも買います。宇土に向かう道は、ミカン畑を通り抜ける県道で、なんか手を出してしまいそうでした。1️⃣0️⃣1️⃣7️⃣
  (11)
HCB47さん、九州は、たからべ寄られますよね?(川カッパさん)
babukunさんの投稿:  (2015-08-09)
前のスタンプ投稿です。デコポン発祥の地。 柑橘類の中で一番好きです。
  (11)
川カッパさんの投稿:  (2016-09-25)
オリジナル昼飯です
  (12)
青春の旅さんの投稿:  (2016-08-15)
午後2時到着。宇土マリーナからこの駅に来る場合、国道で回り道をする事が多いかと思いますが、ショートカットとして山道を縦断する方法もあります。今回はr243を利用しましたが、R57からの入口が狭い場所を通る踏切にあり、1回目は気付かず通過、2回目は狭い場所に入れず、3度目の正直でなんとか進入、その後も険道レベルの道が続きました。交通量はほぼ皆無なので、時間的には短縮できました。この駅は温泉施設主体の駅ですが、物産館では特産品のデコポンを中心に、デコケーキなどの加工品も見受けられます。デコポンはシラヌヒ(不知火)と呼ばれる柑橘類から一定基準をクリアしたものだけがその名を名乗ることが出来るようです。シラヌヒ(不知火)は清見とポンカンの勾配種で、この道の駅がある不知火で栽培の取り組みが始まったそうです。その後、道の駅・芦北でこぽんでお馴染みの芦北など、不知火海沿岸地方に広がっていったそうです。
  (13)
885さんの投稿:  (2016-08-13)
ご当地ソフト=デコポンソフトクリームを食べました。ヨーグルトのような爽やかな酸味でさっぱりと食べれました。ただ、とにかく暑く急いで食べたので涼しくなった頃にもう一度食べに行きたいと思っています。
  (12)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.