全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
生ゴブリンさんの道の駅写真投稿リスト

910件中  251 - 260件目

豊栄  (2017-12-07)
道の駅の裏には「とよさかダチョウファーム」というものがあり、雪の中でもダチョウが居ました。ちなみに道の駅をセットしたらナビはここに案内しました…汗
  ( Sモンキーさんbabukunさん137の加藤さんytv道の駅部さん越後屋さん川カッパさんHidem8778さんHCB47さんライダー・コギさん、)


加治川  (2017-12-07)
地球型の巨大モニュメントが名物の道の駅。建物や直売所の名前が桜館なのは山桜が綺麗だからだそうです。
  ( Sモンキーさんbabukunさん137の加藤さんytv道の駅部さん越後屋さん川カッパさんHidem8778さんHCB47さんライダー・コギさん、)


胎内  (2017-12-07)
道の駅の向こうに見える「杁差岳」(えぶりさしだけ)などの雪山感がすごいです。
  ( Sモンキーさんbabukunさん137の加藤さんytv道の駅部さん越後屋さん川カッパさんHidem8778さんHCB47さんライダー・コギさん、)


神林  (2017-12-07)
屋根の上の雪が溶けて、滝のようになっています。
  ( Sモンキーさんライダー・コギさん越後屋さんbabukunさん137の加藤さんytv道の駅部さん川カッパさんHidem8778さんHCB47さん、)


笹川流れ  (2017-12-07)
道の駅笹川流れスタンプ、その他の合計4つの反転画像。当初の予定より一時間半遅れて笹川流れに到着しましたが、力尽きました…
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さんSモンキーさんライダー・コギさん越後屋さんbabukunさん川カッパさんHidem8778さんHCB47さん、)


朝日  (2017-12-07)
朝日の中のあさひまほろば温泉
  ( 137の加藤さんHCB47さんytv道の駅部さんSモンキーさんライダー・コギさん越後屋さんbabukunさん川カッパさんHidem8778さん、)


花夢里にいつ  (2017-12-07)
新潟の旅の途中で寄りました。ポンプが駐車場の雪を解凍中のようです。
  ( Sモンキーさん137の加藤さん越後屋さんHCB47さんytv道の駅部さんライダー・コギさんbabukunさん川カッパさんHidem8778さん、)

生ゴブリンさん、平野でももうこんなに雪がありましたか?そろそろ雪道に慣れていない人は危なくなってきましたね。(越後屋さん)
新潟県はかなり暖かく、一日を通して降るのは雪ではなく雨でした。逆に長野県の方が寒波でマイナス7℃位だったので、最初は旅行を中止にしようかと思いました。(生ゴブリンさん)

オアシスおぶせ  (2017-12-03)
ご注文の品はこちらですか?正直、無理かと思ったのですが7771だったのでもう6枚買いました。ついでに先日の道の駅はにゅうの非売品キップ。
  ( Pooh Kumakenさんytv道の駅部さんSモンキーさんEURO-R親父さんHidem8778さんbabukunさんNatzさん137の加藤さん川カッパさん越後屋さんライダー・コギさん、)

ところで、日付は一枚目(7771)しか入れて貰わなかったのですが、7777にも入れてもらった方が良いのでしょうか?(生ゴブリンさん)
生ゴブリンさん、ゴールドおめでとうございます。ちなみに日付ですが、どちらでも良いと思います。記念になりますよね。私は基本的に入れません。貴重なものを汚さないという意味です。今ヤフオクのオークションを見たら、オアシスおぶせのゴールド9999円でした。日付は入ってません。日付なしの方が多いです。その人の考えで良いと思います。でしゃばってすみません。(Pooh Kumakenさん)
生ゴブリンさん、おめでとうございます。(EURO-R親父さん)
生ゴブリンさん、ゴールド切符ゲットおめでとうございます!!後6枚なら当然買いでしたよね!良かったです、これで益々記念切符買いに熱が入りそうですね。(Hidem8778さん)
生ゴブリンさん、ゴールド切符おめでとうございました。羨ましい限りです。ゴールドは初めてでしょうか?(babukunさん)
生ゴブリンさん、おめでとうございます。チャンスをつかんで行動することは大事ですね。(137の加藤さん)
生ゴブリンさん、ゴールドきっぷおめでとうございます。それも7777とはすごいですね。(ytv道の駅部さん)
みなさん、祝ってくださりありがとうございます。忘年会一次会で帰ってきました。ふだん道の駅切符は買っていないので、燕三条のステンレス切符を含めてもトータル10枚くらいです。今回も7778以降の切符報告をあげる気でいたのですが、道の駅の混雑のわりに7777に間に合っていたので買ってしまいました。7776で止めようかとも思ったのですが、12:10分頃に私が上記の写真を撮影していた際に「うっそだろ。マジかよ。出てんじゃん」と言っていた方が居たので、7776で止めていた場合、その人が7777を買っていたと思います。(その方がアクセラくんさんで無ければ)スタラリ部以外にも「この駅がそろそろだ」とみなさん狙っているんですね。(生ゴブリンさん)
生ゴブリンさん、ゴールドゲットおめでとうございます。私がはにゅうであったおじさんはあちこちに電話掛けまくって現在の番号を把握していました。一覧表を見せてもらってこちらが驚かされました。(越後屋さん)

パティオにいがた  (2017-11-27)
ウッドデッキのイルミネーションを見ながら、レストランでバイキング。ボジョレーが一杯100円ですが、車なので飲めません。
  ( Hidem8778さんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんbabukunさん越後屋さんsakutsukihiさんSモンキーさんライダー・コギさん、)


パティオにいがた  (2017-11-27)
月とイルミネーション。イルミネーションはこの表側の他に、建物のウッドデッキ側でもやっていました。
  ( Hidem8778さんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんbabukunさん越後屋さんsakutsukihiさんSモンキーさんライダー・コギさん、)



[ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.