全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
tatsuさんの道の駅写真投稿リスト

667件中  451 - 460件目

みやこ  (2016-08-06)
まだ新しい建物がポツンポツンとしか建ってない平べったい海辺を走ってきてコレですよ・・・涙出ますよコレ・・・
  ( 青春の旅さん137の加藤さんPooh Kumakenさん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さん生ゴブリンさん花ざくろさん、)


釜石仙人峠  (2016-08-06)
岩手は高規格道路が続々と作られています。ここも仙人峠と名前が付いていますが峠を越える必要はなく、遠野方面からトンネル一発アクセスです。
  ( 青春の旅さん137の加藤さんPooh Kumakenさん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さん生ゴブリンさん花ざくろさん、)


遠野風の丘  (2016-08-06)
山の中にある道の駅なのに海鮮ベタ推し。海から30キロ以上。関東で言ったら埼玉県あたりでしょうか(笑)
  ( 青春の旅さん137の加藤さんPooh Kumakenさん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さん生ゴブリンさん、)


みやもり  (2016-08-06)
道の駅とホームセンターとのコラボは初めて見ました。奥に写っているのは「めがね橋」です。
  ( 青春の旅さん137の加藤さんPooh Kumakenさん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さん生ゴブリンさん花ざくろさん、)


とうわ  (2016-08-06)
紫波の画像に「今日の予定表」を載せましたが、実は既にこんなに予定表を作成していますw東北が8日分・北海道が6日分・北陸4日分・中部2日分。今日は東北の初日ですが、初日に予定より1箇所多かったり少なかったりすると最低でも2日目がズレるし、下手すると残り7日が全てズレるなんてことも有り得ます。そういう時はズレた予定を新しい地図に全て書き換えていきます。面倒じゃないかって?これが僕の趣味なんですw平日に地図とにらめっこしたり、3桁県道の路面状況をYouTubeで調べたりするのが土日の実行日より何倍も楽しいんです。こうして僕は「道の駅」で週7日遊んでいますw
  ( 青春の旅さん137の加藤さんPooh Kumakenさん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さん生ゴブリンさん花ざくろさん、)

tatsuさん、確かに地図とにらめっこしながら行程を考える時が一番楽しいかもしれません。下手したら、本番より楽しいかもしれません。同じ考えの方がいらっしゃいました(^_^;)(青春の旅さん)
青春の旅さん、おぉー!青春の旅さんも計画マニアですか! 周りには理解してくれる人が皆無なんでかなり嬉しいです(^-^)(tatsuさん)
tatsuさん、私も同じです。始めた頃すでに全国の巡り方がほぼ出来上がっていました。車載動画は必須ですね。tatsuさんは私と同じで、週末短期巡りのようですね。全国をねらうならひとつのブロックを集中して攻めるより、各ブロックを万遍なく攻めた方が新駅のモグラたたきが楽になりますよ。(Pooh Kumakenさん)
Pooh Kumakenさん、初期の頃に全国制覇まで予定を立てていたとは凄いですね!僕は北~中部&離島の巡り方しか考えてないです(^^ゞ僕の青写真は「新たな道の駅は全国制覇してから一気に片付ける」というもので、関東終わったら全国制覇するまで茂木にすら行かないみたいな(笑)車載動画やってるんですね!羨ましいです(^-^) 僕もGoproとかいうカメラ買ってバイクにマウントしたんですけど、初日にカメラが落っこちて壊れたという出来事がありまして、それで心が萎えたまま今に至りますw(tatsuさん)

石鳥谷  (2016-08-06)
なんかちっちゃい道の駅だなぁと思ってたら僕が車を停めたのが裏だったらしく、ちょっと歩いたら本体が現れました。ちゃんとした道の駅でした(笑)
  ( 青春の旅さん137の加藤さんPooh Kumakenさんbabukunさん川カッパさんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さん生ゴブリンさん花ざくろさん、)


紫波  (2016-08-06)
今日は新幹線で盛岡。駅でレンタカー借りて紫波から東北スタンプラリー始めます。スタンプ帳もここでゲッツ!今日は17~19箇所回る予定です。画像右側の地図が今日の予定表です♪
  ( ytv道の駅部さんbabukunさん青春の旅さん川カッパさんPooh KumakenさんHCB47さん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さん生ゴブリンさん花ざくろさん、)

tatsuさん、北海道・関東だけでなく、東北まで始められたのですね。東北はスタンプラリーの期間が1年弱と短いので、大変かと思います。東北へリーズナブルに行く方法として、NEXCO東日本の東北エリア乗り放題の「2016東北観光フリーパス」を利用する方法もあります。往復だけで元が取れますし、SA・PAのスタンプラリーも一緒に出来て一石二鳥です。毎年初夏と秋にフリーパスが販売されており、自分はこれを使って北海道まで行った事もあります。でも一番利用したのがオール下道で、前日の夜出ると翌朝、いい感じの時間に駅を廻る事が出来ました。(青春の旅さん)
青春の旅さん、コメントありがとうございます。関東はあと11箇所で終わるんで「いつでも行けるかな」と思って東北始めちゃいました。北陸と迷ったんですけど、関東・北海道が終わった状態で北陸制覇となると「日本地図的におかしいだろ」って事で東北にしてみました(笑) 1週間前ぐらいに青春の旅さんの過去ログを読んでnexcoのフリーパスを自分のコースで計算してみたんですけど、僕はエリアに入るとあんまり高速使わないので割高になっちゃうんですよね(^^ゞ単純に「関東→エリア」の割引があればいいのですが・・・最近ちょっと費用が嵩んでるんで色々考えてます。僕は徹夜走りしても眠くならないので「金曜日に徹夜して下道でエリアまで行く」という方法を考えました。8月11日にいわきまで半徹夜、8月下旬に秋田まで徹夜でいくつもりです。もちろん24時間のスタンプをゲットしながらです(笑) (tatsuさん)

さとみ  (2016-07-30)
投稿を忘れてました。てか、全く覚えてないのは何故?w
  ( 川カッパさん青春の旅さんPooh Kumakenさん137の加藤さんtatsuさんytv道の駅部さんラッキー515さんブラックセーブルさんHidem8778さん生ゴブリンさん、)


しょうなん  (2016-07-30)
本日最後の道の駅で夕陽が沈む。なんか最高のシチュエーションでしたw今日は予定の18駅を制覇!栃木制覇!茨城制覇!千葉制覇!
  ( 川カッパさん青春の旅さんPooh Kumakenさん137の加藤さんtatsuさんytv道の駅部さんラッキー515さんブラックセーブルさんHidem8778さん生ゴブリンさん、)


やちよ  (2016-07-30)
四万十市が日本最高気温を叩き出した日。僕はちょうど四万十市に宿泊しました。今日もまた僕は歴史を目撃することとなりました。なんか寒いと思ったんだよなぁ・・・写真では分かりづらいのですが「マイナス」ついてますw
  ( 川カッパさん青春の旅さんPooh Kumakenさん137の加藤さんytv道の駅部さんラッキー515さんブラックセーブルさんHidem8778さんbabukunさん、)

tatsuさん、この温度計は壊れているのですか?こうざきの飛行機の着陸といい、シチュエーション的に「?」な出来事が多いですね。(青春の旅さん)
青春の旅さん、この温度計は完全に壊れてますね。56って摂氏の温度計じゃプラスでもマイナスでもありえませんよね(笑)道の駅部で投稿とかしてなければ「なんだこれ?」で終わりなんでしょうが、今日はこれを発見した瞬間に「投稿ネタとしてオイシイな」と思っちゃいましたw(tatsuさん)


[ 42 ] [ 43 ] [ 44 ] [ 45 ] [ 46 ] [ 47 ] [ 48 ] [ 49 ] [ 50 ] [ 51 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.