全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
ルピナスさんの道の駅写真投稿リスト

2123件中  381 - 390件目

美山ふれあい広場  (2019-12-19)
私も1つで充分(^^)今回はソフトクリーム&ホットシフォンケーキ。レアチーズケーキも一緒に。通常券はまだ。
  ( やたろさん137の加藤さんSモンキーさんアジールフライヤーさんHCB47さんライダー・コギさん川カッパさんびぃとさんがっちーさんNiners16さんbabukunさんkohさんEURO-R親父さんtatsuさん、)

それは1個扱いで良いのでしょうか(笑)…とまあ、ここに来ると反射的にコーンのソフトクリームを選んでしまいますがこれも美味しそうです!ホットシフォンケーキって何かちょっと気になります。(アジールフライヤーさん)
アジールフライヤーさん、すみません、寒さ的にという意味で…(笑)甘さ的には余裕でもっと入ります(^^)ホットシフォンは軽く温めてるだけですが、ソフトとの相性が◎、ここのシフォンケーキはふわふわしっとりで美味しいですよ~。(ルピナスさん)

ウッディー京北  (2019-12-19)
百井峠経由ではなく、R162北上で立ち寄りです。今日は天気が悪いので、先月の京都市内の紅葉を入れます。
  ( やたろさん137の加藤さんSモンキーさんアジールフライヤーさんHCB47さんライダー・コギさん川カッパさんびぃとさんがっちーさんNiners16さんbabukunさんkohさんEURO-R親父さんtatsuさん、)


富士  (2019-12-15)
リニューアルしたらスタンプは新調されるのか…気になるところですね~。ここも何回も来てたのに切符未回収のまま中止に…(笑)
  ( Niners16さんがっちーさんやたろさんHCB47さんびぃとさんSモンキーさん137の加藤さん彦成さんライダー・コギさんbabukunさんミンクスさん川カッパさんkohさんアジールフライヤーさんHidem8778さんEURO-R親父さんtatsuさん、)

12/21・・・あるあるですね(*_*;(Sモンキーさん)
油断してると手遅れになること多々ありますよね…でもここは再販決定!嬉しいです(^^)スタンプ新調にも期待。(ルピナスさん)

すばしり  (2019-12-15)
ずっと買い忘れていた切符をようやくゲット、10495番。スタンプ劣化が激しいので、早く新調してほしいです。
  ( Niners16さんがっちーさんSモンキーさんやたろさんHCB47さんびぃとさん137の加藤さん彦成さんライダー・コギさんbabukunさん川カッパさんkohさんアジールフライヤーさんHidem8778さんEURO-R親父さんtatsuさん、)


なるさわ  (2019-12-15)
富士山がいい眺め。
  ( 彦成さん137の加藤さんNiners16さんNatzさんがっちーさんSモンキーさんやたろさんHCB47さんびぃとさんライダー・コギさんbabukunさん川カッパさんkohさんアジールフライヤーさんHidem8778さんEURO-R親父さんtatsuさん、)


かつやま  (2019-12-15)
切符もぐら叩き、1289番。ここのビニール袋、スタンプ柄でかわいいです(^^)
  ( 彦成さん137の加藤さんNiners16さんがっちーさんSモンキーさんやたろさんHCB47さんびぃとさんライダー・コギさんbabukunさん川カッパさんkohさんアジールフライヤーさんHidem8778さんEURO-R親父さんtatsuさん、)


清川  (2019-12-15)
やっと切符ゲットしましたが…昨日でしたね(^^; 下のカードは道の駅で配布してます。
  ( HCB47さん137の加藤さん彦成さんミンクスさんNiners16さんがっちーさんSモンキーさんやたろさんびぃとさんライダー・コギさんbabukunさん川カッパさんkohさんアジールフライヤーさんHidem8778さんEURO-R親父さんtatsuさん、)


清川  (2019-12-15)
なかなか営業中に訪問できていなかった駅です。店内は見た目より広く感じ、地産のものが色々並んでます。
  ( HCB47さん137の加藤さん彦成さんNiners16さんがっちーさんSモンキーさんやたろさんびぃとさんライダー・コギさんbabukunさんミンクスさん川カッパさんkohさんアジールフライヤーさんHidem8778さんEURO-R親父さんtatsuさん、)


伊豆月ケ瀬  (2019-12-14)
伊豆縦貫道 天城北道路の月ヶ瀬ICに隣接した駅。川沿いの立地で気持ちいい場所です。この辺りでは有名な『村の駅』が指定管理者なので伊豆のへそと似た構成で、豊富なお土産ラインナップと試食がありました。オープン当日は入場制限がかかり店内もごったがえしていたので、また次回ゆっくり来ます。切符183-184番。今回1ロットのみで枚数制限も解除されているので、早めの追加発注をお願いしておきました。雪国には行かないので、1週間のみの完全制覇維持です(^^)
  ( 137の加藤さんSモンキーさんテキーラ・キマラチョップさんHCB47さん彦成さんNiners16さんがっちーさんやたろさんびぃとさんライダー・コギさんbabukunさん川カッパさんkohさんアジールフライヤーさんHidem8778さんEURO-R親父さんtatsuさん、)

ルピナスさん、全国制覇更新おめでとうございます!私も寒い所は苦手です。(137の加藤さん)
ルピナスさん、追加発注のお願いをしていただきありがとうございます。私は年明け早々に行く予定です。きっぷのデザインが「なんぶ」に似ているのは同じ指定管理者だからですかね?木更津やなんぶと同じTTCなので人気が出そうですね。(Natzさん)
全国制覇更新おめでとうございます。来週サロマ湖辺りまでワープとかはしないんですね。(Niners16さん)
137の加藤さん、コメントありがとうございます。加藤さんも寒さは苦手ですか…次は防寒対策万全でGoですね(^^)寒くないところでまたお会いできればと思います。(ルピナスさん)
Natzさん、同じTTCのプロデュースで、デザイナー担当とかもきっと一緒なんでしょうね。ここの系列は接客も好印象なので、従業員教育もしっかりしてるなぁと感じます(誰目線か分かりませんけど…笑)。南足柄市の道の駅の指定管理者にもなってますね(^^)(ルピナスさん)
Niners16さん、ありがとうございます。サロマ湖のあたりは『遠いので軽々とは』行けないです(笑)(ルピナスさん)
私の知人が12/17(火曜日)立ち寄って、きっぷを購入したらNo. 307でしたので、追加発注になってると思います(^-^)今週末に「富士」のリニューアル&特別きっぷと一緒に訪問する方がいらっしゃいましたらと思い、報告しておきます(Sモンキーさん)
Sモンキーさん、情報ありがとうございます。すでにあるなら元々予備があったかもですね。いずれにしても『とよはし』みたいにならなくて安心(^^)(ルピナスさん)

伊東マリンタウン  (2019-12-15)
今日も引き続き道の駅と蓋活(^^)
  ( 137の加藤さんSモンキーさんテキーラ・キマラチョップさんHCB47さん彦成さんNiners16さんがっちーさんやたろさんびぃとさんライダー・コギさんbabukunさんkohさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんtatsuさん、)



[ 35 ] [ 36 ] [ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.